• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

どよう・・・


先週は、土用の丑の日でしたよね~。


あの日は、オラがちょっと忙しい日でなんだったので、今日ウナギを食べに行こうということになりまして、向かった先はコチラ。





飛島村にあります『炭焼うなぎ たてまつ』さんです。


どうして、この店をチョイスしたか愚弟に聞くと、本人いわく、ネットでの評価が高いお店だったからとのこと。


すごく混むみたいだから、早く行こうぜ!ということで、11時の開店の40分前にお店に着いたのですが、すでに5組待ちで、開店時になると26組に膨れ上がっていました(


席に通されて、早速メニュー表をチェック。





オラ以外の家族は全員、うなぎまぶし(ひつまぶし)にすると言うたので、自分もそれに・・・。


待つこと20分ほどでうなぎまぶしがご到着~♪






うむ、旨そうだね♪





ご存知の方は多いと思いますが、ひつまぶしは↓このような↓感じで食べ方があります。





このお作法を守って食べてみることにしましたが、まず1杯目はそのままで。





そして2杯目が薬味を載せて・・・。





3杯目は、お出汁をかけて





お茶漬けさーらさら。





4杯目以降は、自分の好きな食べ方でいいので、自分は1杯目と同じ





そのままでいただきました。


それにしても、店内を見てみるとほとんどのお客さんがうなぎまぶしではなく、うな丼をチョイスしてみえたんですが、今回うなぎまぶしを食べてみてなんとなくその理由が分かりました。


おそらくですが、まぶしってウナギを細く切りますよね?


あれは、確かに食べやすさはありますが、うなぎの身を食べた時に旨みや脂の感じが感じにくくなって物足りなさを感じるんですよね。


やっぱり、うなぎって肉の厚みやら、脂のうまみ、そしてよく合ううなぎたれの旨みを感じて食べるものだと思うのです。


なので、口が『うなぎを食べてるぞ!』と感じとるには、細切りより普通に切ってあるウナギの切り身が載ったうな丼の方がいいなと感じました。


ということで、今後もしうなぎ屋さんに来ることがあったら、自分はひつまぶしはチョイスしないかもしれませんね。


あと、今回コチラのお店は初訪問でしたが、ここのうなぎまぶしはタレが個人的には少ないと感じまして、絶対にタレを追加できるようにしてほしいなと思いましたし、とにかくタレ追加が頼めたらいいなと感じました。


あとで家族に聞いてみたら、3人ともタレの味が薄め(抑え目)だなと言ったので、自分だけがタレを追加したいと感じながら食べていたわけではなかったようです。


それにしても、久々のウナギ・・・。


どうもご馳走様でした。
Posted at 2023/08/06 21:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation