昨日、
しゃちょーに
『
今日、ジャマニーズ行って海老鶏白湯ラーメン食べてきたお! o(`ω´*)o 』
とLINEをしたところ、
『
ちみは、そんなにも海老のラーメンが好きなのかね?ワシは前に、名古屋にある海老のラーメン出すお店に行ったことあるぞ』
と返事が来たので、
『
o(`ω´*)o そのお店、教えなさいよ!』
と返したら店舗情報が来たのですが、そのお店とは名古屋市瑞穂区にあります『
えびそば 緋彩(ひいろ)』というお店。
住所から場所を検索すると、
『
これって、あそこの近くじゃねぇか?』
と感じて、グーグルマップを少し広域にすると・・・
o(`ω´*)o やっぱり、いつも行くさん天の近くじゃないの!
こんな近くに、こんなお店があったなんて知らなかったぜ。
てか、しゃちょー!
もっと早くに教えてよ(
笑)
まっ、とりあえず良い情報を頂いたので、本日の仕事終わりにお店へと向かいました。
無事に、お店の向かい側にある駐車場に停めて、
お店へとトコトコ歩いて行って、
ササっと名前を記入。
18時30分開店の15分前に着いて、自分は5番目でした。
ドア横のメニュー表を見て、どれにしようか思案・・・。
そこそこ悩んで、このようにしました・・・。
しばしすると、まずは
特製濃厚えびそば(1300円)が着丼。
表面は泡立っているので、エスプーマ系のラーメンのようですね。
まずはスープからいただきましたが、やはりお値段がお値段だけあって、昨日のジャマニーズの海老鶏白湯ラーメンの上を行く『
海老っ!!』感。
続いて、麺にいくと・・・
予想外の平打ち麺で、麺にツブツブが見えるので全粒粉麺なのかな?
海老のスープとの相性はまぁまぁいいと思いますが、個人的にはやはりちぢれ麺の方が好きかな・・・。
チャーシューは、豚のチャーシューの他に鶏のチャーシューもあってビックリ。
どちらも柔らかくて、海老の味とけんかすることもなく、美味しゅうございました。
麺を2口ほどすすったところで、
ローストポーク丼(400円)が到着。
パッと見、
石焼きビビンバか?と思っちゃいましたね。
早速、黄身をつぶしていただきまーす♪
まず、ローストポークからいきましたが、自分が思ってたのとかなーーーーーーーり違っていて、すんごくガッカリ。
お肉がね、もっと豚肉感があると思ったんですが、なんかハムをスライスして盛り付けました!みたいなお肉で、正直あんまり美味しくなかったなぁ・・・。
非常に残念でした。
それにしても、えびそばはなかなか味が良かったので、海老好きな方なら納得いく味ではないでしょうか?
麺量は、ハマタク基準で行くと少なめな部類に入るので、大食いの方はサイドメニューは絶対頼みましょう。
麺大盛りが出来るのかどうか確認してこなかったですが、もしできるなら絶対大盛りにしてくださいね。
あと、ここのお店で感じたのは、とにかくお店の中は静かにしてないと怒られるのかな?と思うほど皆さん静かにしていて、麺をすする音すらほとんど聞こえない調理音しか聞こえないほど皆さん静かにしてらっしゃる・・・。
なので、自分も途中からあまり麺のすすり音を立てないように食べていました。
まるで、お通夜に来たような感じだったので、自分的には雰囲気的にまた来よう!とはあまり思わないお店かもしれません・・・。
でも、味は良いのでいつかもう1度ぐらいは来るかもしれませんね。
気になった方はどうぞ♪
Posted at 2023/08/11 20:54:04 | |
トラックバック(0) |
食事 | 日記