• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

はたけ・・・


新年が始まって1カ月が経ちましたね。


最近は、ようやく冬らしい寒さが・・・なんて感じになってますが、明日はもう立春なんだよねぇ(


それなのに、明後日から名古屋地区も雪降るかもとか言うてるし、本当によく分からん気候です。


この寒い時期、ついつい停滞してしまうのが農作業。


どうしても、寒い時期に成長する野菜って少ないですからね。


でも、亡きオトンから畑作業を引き継いだ農業1年生のハマタクが、そんな中頑張っているのです。


ハマタク農園の現況はというと・・・。


今、収穫期を迎えているのがブロッコリー





先日、1番目の株のものを採っていただきましたが、なかなかな出来でした♪


そんなハマタクなんですが、実はブロッコリーが嫌いです(


まっ、ブロッコリーはあくまでもオカンと愚弟が好きだから植えた・・・というのがあるし、喜んで食べてるので良しとしましょう。


続いては、キャベツ・・・。





小さい頃から葉が虫に食われまくったので、まぁそのうち株が枯れるな・・・と思っていたのですが、意外と復活して玉になってきました。


これもまもなく収穫します。


お好み焼きでも作るかな♪


さてさて、苗を植えた際に意外と初期生育が悪くて心配していたネギでしたが・・・





途中、土寄せをしっかりしたので、白ネギの部分がしっかり構成されていい塩梅のネギになりました。


たまに薬味などに使っておりますが美味。


この先、増産しようと思っています。


そして、↑ネギの横にあるビニール&不織布トンネルは、ホウレンソウ


まっ、決して大きくはなってませんが、それでも順調に生育してますよん♪


あと、通常は2月か3月に植える春じゃがですが、実験で年末に植えた男爵が、何と芽を出しました♪





とりあえず、この後は地温を更に上げるためにもビニールトンネルを設置予定です。


そして最後は、家族が一番期待をしているスナップエンドウ





果たしてできるのかな・・・。


それにしても、スナップエンドウの種を蒔いた時にですね、どうせ成長しないだろうからと、お遊びでその横にダイコンの種も植えたんですよ。


そしたら↑のように成長してきちゃって・・・。


果たしてダイコンも出来るのかしらね・・・。


まっ、とにかくハマタク農園の現況はこんな塩梅。


もう少ししたら、本格的にじゃがいもを植えようと思います♪

Posted at 2025/02/09 10:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやさい日記 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation