• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

まいこ・・・


今月もやってまいりました、毎月第3日曜日のお楽しみと言えば、新舞子サンデー略してまいこサン。


今回は雨予報でしたし、周りの人たちも3月度は行きませんよっ!というお話をチラホラ聞いていたので、知ってる人が誰も来なかったら即退散しようと思って行きました。


道中、姉の家があるので、雨の中収穫したハマタク農園の朝採りのホウレンソウと大根を配達し、





配達完了後は、いつもの道へ復帰して新舞子へGO!


途中、黄色いタンクローリートレーラーに遭遇しましたが、





ここらの人なら、このトラックがどこのトラックかはご存知ですよね♪


そう、加藤化学さんのトラックですね。


加藤化学さんといえば、積み荷は水あめ・・・。


1度、工場見学とかしてみたいわね♪


この後、無事に西知多産業道路に入って南下し、無事に新舞子マリンパークに到着♪





やはり、全体の参加者が少なく駐車場はガラッガラで、今回はキッチンカーも来ていませんでしたが、意外と知り合いの方々はそれなりに来ておられて良かった良かった♪


参加者は、画像右からいのさまのR、とある方のアイ、ハマタクウィッシュ、そしてしゃちょーの奥様の愛車であるタンカスです。


そして、少し遅れてめちゃくちゃあやすぃ~雰囲気を出しまくっているプリウスが入場・・・。





そう、たっちゃんですね。



それにしても、先程の三菱アイですが、誰の車かと言うと三菱博士のN兄さんの最近導入されたばかりのマシンでした。





コチラの車両は前期型との事でしたが、


アイの登場って、何年でしたっけ?


と聞いてみましたら、なんと2006年との事で、そうずるとこの車ってもう19年も前の車ってことになるんですよね!!


全然そんな古い車には見えないっすよね~!


・・・とはいっても、見るところを見れば・・・というもんで、車内を見るとオートマは4ATだったり、サイドブレーキも手引き、





スマートキーのエンジンスタートは、ボタンではなくキーシリンダーのところがつまみになってて回すタイプのやーつだったりして、それなりに時代を感じました。


さてさて、皆さんもご存知かと思いますが、この車はエンジンがリヤにあるので、N兄さん


ボンネットの中って、どうなってるんすか?トランクとかになってるんすか?


と聞いたところ、なんとボンネットを開けて見せてくださることに!


サッと開くと・・・








意外と、なんやかんや詰まってるわね!


ところで、中央にあるデカい黒箱は何だろう?と思って質問してみると、N兄さんがめっちゃ早くサクサクっと箱を外して見せてくださることに!





カバーを外すと、箱の中身はなんと・・・












(^^ゞ バッテリーでした♪


こんなゴツいカバーで守られてるなんて意外だったわね。


この後、折角ボンネットを開けたから・・・とN兄さんがウォッシャー液補充をし始めましたが、





老眼の影響でOBを連発しこぼれまくったせいで、フロントガラスではなくエンジンルームが綺麗になったとかなってないとか(


この後、車を囲みながら雑談をし、12時半過ぎに三重県チームが帰宅し、





結局オラを含めてその他の3人も解散することに。


皆さま、今月もお疲れ様でした!


さて、新舞子マリンパークを後にして、この後西知多産業道路を北上して野並方面でちょっと用事を済ませた後、





名四国道まで戻って乗って帰宅していると、前方に何やら見覚えのある車が走っているではありませんか・・・




Σ(--ノ)ノ こっ、このアイは・・・


隣に並んでドライバーを見たら、おもいっきりN兄さんでした(


おうちの方向じゃないのに、どこ行くんすかっ!(ニヤ


それにしても、やはりターボということもあっていい走りしてましたね。


この先、十一屋の交差点で信号待ちをしていると、スマホにLINEメッセージが。


見てみると・・・









(´▽`) でらカッコいい車やん!


N兄さんが、シュっちゃんを激写してくださってました♪


ん~、シュっちゃんは本当にカッコいい車だぜっ♪


この後、双方分かれて進んで、オラが向かった先はコチラ・・・









久々の町田商店でしたが、この時点で2時だったのにもかかわらず、駐車場は満車で店内ももちろん満員満席(


仕方ないので、町田は断念してもう1つ考えていたお店へ向かいました。


で、着いたお店はコチラ・・・









久々のお店の、蟹江町にあります極太濁流ラーメン ロッキーさんです!


今回オーダーしたのは、いつもと変わらずラーメン(880円)+肉増し(240円)





とても食べ応えのある麺がたまらなくて、大変美味しゅうございました!


ご馳走様でした♪


また来月も新舞子に行けるように頑張ろう♪

Posted at 2025/03/16 23:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation