• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

最新装備ですか・・・

最新装備ですか・・・カービューニュースで書かれてますが、人気の最新装備を調べたアンケート結果が出たそうですね。

個人的にはやはり、HIDとスマートエントリーシステムが欲しいかも♪

ラクちゃんの影響なんでしょうけれども、HIDは夜のドライブでは明るくてめっちゃ安心だし、ドアノブに手をかけようとするだけでドアロックが解除されるあの感覚も結構好きなんですよw

ただし、プッシュスタートは要りませんけどね♪

(キーを捻るのが好きなの♪)


あと、何でもいいから1つだけ付けてもいいよと言われたら、LS600hに採用されたLEDヘッドライトかな♪

皆さんはどうですかね~。

安全面で言ったら、やっぱり両横風船かな♪

Posted at 2007/10/04 22:37:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2007年10月04日 イイね!

ハガキが来た・・・

ハガキが来た・・・今日の天気予報は、晴れのち曇りだったはずなのになぜか雨が降っている愛知県西部です。

もしや!!と思い、雨降らしの神のブログを見たらドンピシャ♪


しばらく、洗車はや~め~て~♪


さてさて、今日チェイさんの任意保険の解約手続きが完了しましたよん♪というハガキが届きました。

あとは、中断証明が届くのみですね~。


ところで、皆さんは任意保険料は一括で払ってらっしゃいますか?それとも月払いですか??

ハマタクは、月払いで今まで払ってました。

チェイさんを買った当初、まだ21歳以上の年齢制限の保険しか入れなかったので、加入当初から車両保険は外していたのですけど、金額が高くて・・・。

確か、年額で14万ちょいだったと思います。

さすがに就職したてでお金もなかったし、チェイさんに付けるオーディオやキーレスなどの購入費用に、夏のおなすは取っておきたかったので月払いを選択したんですよね・・・。

保険って本当に高いですけど、いざと言う時には本当にありがたいですし、やっぱり何が何でも車に乗るものとして、任意保険の加入はしっかりしないといけませんね。
Posted at 2007/10/04 21:24:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 自動車保険のこと | 日記
2007年10月03日 イイね!

パッと見ですが・・・






パッと見、R31ではなくてデボネアAMGに見えました。

あと、レオーネとか・・・。


デボネアAMG、当時はゴリラ警視庁捜査第8班の影響でめっちゃ好きでした・・・。
Posted at 2007/10/04 00:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2007年10月03日 イイね!

使ったことないですが、別件では・・・

使ったことないですが、別件では・・・チェイさんでバリバリ走っていた頃からこのブログをご覧になっている方はご存知かと思いますが、先日カリーナに移植したケンウッドのCD/MDデッキ。

2年ほど前からMDを全く読み込まないようになっていたのですが、現在では自然治癒しましてめっちゃ問題なくMD使ってます(

久しぶりに古内東子の歌聴いてますよ。


さてさて、昨日の深夜に雨上がり決死隊の追っかけとかいう番組で、現代の公衆電話の使用実態を調べることをやっていましたが、皆さんはどうですか???


私もそう言われてみると、公衆電話を使ったのは多分この時以来だと思います。

携帯電話を忘れた時に、自宅へ携帯電話があるかどうか電話しました。

とはいうものの、実はハマタクは今でも公衆電話『』は使用していませんが、電話ボックスやブースは年に数回は利用することがあるんです。

何の目的に???と思われるかと思いますが、それは解体屋探しなどの時に使うんですよ。

公衆電話のあるところには必ずタウンページが置いてあるかと思うのですが、知らない土地で解体屋さんを探す時には、その地域のタウンページで住所を探し、昭和時代に大流行したペーパー式ナビゲーションシステムで数分かけて検索します。

交番などに聞きに行くよりも早いし、実際交番っておまわりさんがいないですもんね。

なので、公衆電話がなくなると困るハマタクです。

あっ、くれぐれもこういう時に本当に電話を使いたい方が来られた場合は、すぐにタウンページチェックは止めて順番を譲りましょうね♪

皆さんは、公衆電話使ってますか~。
Posted at 2007/10/03 22:13:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年10月02日 イイね!

所有は無理ね・・・

所有は無理ね・・・スカイラインクーペがフルモデルチェンジしたそうな・・・。

エンジンは3.7リッター・・・。

車両本体価格が、一番お安いものでも約370万円ですか・・・。


(--;) 所有は無理ですな・・・


最近のスポーツカーは、スポーツカーというよりもスペシャリティーカーと言った方がいいのかもしれないですね。

お金に余裕がある人じゃないとなかなかね・・・。

3.7L車の維持費なんて、税金や保険料だけでも凄いですもん・・・。

自分にはやっぱり無理かな。



話は変わりますが、皆さんが学生だった頃はご友人の方などが乗っておられたスポーツカーはなんでしたか?

自分が学生だった頃は、92or101レビンやEP82スターレットに乗っている人が多かったですね。

いわゆる、ライトスポーツと言われる車ですかね。


スポーツカーの入門ってところで、この辺りは人気が高かった車種でしたし。

この頃、R32なんて乗ってるヤツは神でした(

当時はまだGTS-t タイプMでも楽々200万オーバーでしたから、乗ってるヤツはたいてい家が金持ちか、バイトばかりやってるヤツでしたよ(


この頃は、車の話となるとこういった車種の名前がたくさん出てきたもんですが、今の若い方だとやっぱりミニバンとかになっちゃうんでしょうかね。


ちなみに、ハマタクが大学生の頃に乗りたかった車は、30カムリとカルディナスカイキャノピー仕様、81クレスタでした♪


ズコッ =■●_ スポーツカーじゃねーじゃん


先日、某X誌にトヨタとスバルの共同開発車のスポーツカーの記事があったようですが、スタイリングにも魅力があって走りが楽しいと感じれる車が、これを機にいろんなメーカーから出てくれるといいですね~。
Posted at 2007/10/02 23:30:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation