• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年05月15日 イイね!

ちょいとフラフラ~っと・・・


急にとあるところに行きたくなって、ちょいと行ってきました。

その場所とは、太平タイヤセンター





チェイに乗っていた頃は、ちょくちょく来ていたんですが最近はめっきり行かなくなったので、ちょいと掘り出し物でもないか探しに行きました。





ここって、朝10時からでしたっけ?

展示場に入ると、一番最初に無意識にマークⅡ3兄弟のパーツのコーナーに行ってしまうのはなぜだろう・・・(

しかし、あまり欲しいと思う部品がなかったですね~。

カルディナのタワーバーが異常にあったのはビックリしましたが、19#系のカルディナ用ではもう売れないのかしらね・・・。

よく考えたら、初代カルディナも登場は1992年ですから、今に約16年・・・。

時の流れはおそろしか~。

今回密かに狙っていたのは、エブさんの純正フォグだったんですが、予想通りありませんでした。

ということで、ここは30分ほどで (^^)ノ ばいちゃ♪

しまして、折角ここまできたのでちょいと周辺をグルりと回りました。





港は、道は広いですが夜間は全然車が走らないので、ある意味怖いもんですね(

スイスイ~と走ると、火力発電所や、





コンテナ埠頭など





港らしい光景が見れます。


最後は、ちょいと遠いですが名港トリトンを見て





お散歩終了♪

今の時期は、夜は結構涼しくて気持ちがいいので、走るのにいいですね~♪
Posted at 2008/05/15 23:45:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

板チョコの次は・・・

板チョコの次は・・・1ヵ月半ほど前に、板チョコの大量入荷なんていうのがありましたが、今日また某有名企業製のチョコレート菓子が入荷致しました(

桜テイストなので、時期を過ぎてしまってもうお店では売ることが出来ないんですって・・・。

勿体無い・・・。

で、我が家に3箱きました♪

金額にすると、定価で換算して12000×3で・・・36000円でございます♪

先程1つ食べてみましたが、好き嫌いははっきり分かれる味かもしれませんが、オイラは嫌いじゃないっす♪

糖尿に気をつけねば・・・(´▽`)
2008年05月14日 イイね!

意外と食べないもんですね・・・

意外と食べないもんですね・・・












今日の何気ない会話

(A)ハマタク、塩タン好きやろ~?

(ハ)そやね~、タン塩好きやな~♪

(A)なあ、これってさ~、塩タンって言うのが正しいのか、タン塩って言うのが正しいのか、どっちやと思う?

(ハ)どっちでもええんとちゃう?通じるし・・・。お店によっても言い方違うしな・・・ 



(-。-) ゴホン・・・



さて、今日はオカンがお友達からういろを頂いたそうで、先程頂きました。

久しぶりに食べたので、めっちゃ美味しかったですね~♪

何気なく箱を見たら、冷やさずに食べてね♪って書いてありましたが、今まで思いっきり冷やしてたぜ・・・。

固くなるから冷やしちゃダメだそうですが、個人的には冷やした方が旨いと思うんですがね・・・。


ういろって、一応名古屋名物として有名ですが、他の地域でもありますよね?

うちのオカンの弟は、山口県の宇部市に住んでいるのですが、数年に1度こちらに遊びに来るときに山口のお土産で貰います。

ういろって、他の地域だと米どころで結構作られてるかもしれませんね~。


それにしても、皆さんも多分同じかと思いますが、自分の県の名物って意外と口にしないもんじゃありませんかね?

オイラも、ういろは久しぶりに食べたし、この前も本当に久しぶりにきしめんを
食べました。

名古屋名物でよく食べてるものは、味噌カツと味噌煮込みうどんくらいかしら・・・。

折角愛知にいることですし、もっと地元の料理や食べ物を食べなきゃな~なんて思いました・・・。
2008年05月13日 イイね!

光らせてみたい・・・

光らせてみたい・・・先日、オトンが栃木に行った時にお土産で買ってきてくれた下仁田ネギポテトチップスを今ちょいと食べていたら、部屋中がネギ臭で支配されております(

しかし、なぜ栃木なのに下仁田ネギなんじゃ・・・。

さて、最近気温の変化が激しいので体調を崩し易くなっていますね。

オイラも、今朝はちょいと鼻水が止まらなかったとです。

皆さんも、体調管理にはお気をつけくださいね。



で、週末に体調が良くてエブさんがあれば、エブさんにポジションランプキットを付けようかなと思っています。

車種によっては、ヘッドライトユニットの中にポジションランプも組み込まれているものがありますが、そういう車はたとえ5Wの明かりだとしてもヘッドライト全体が淡く光るので、こちら(対向車)側としてはそういう車は遠くからでも認識しやすいですよね。

うちの車は、2台ともヘッドライトユニットとは別体のポジションランプになりますので、カリーナはちょいとシェードがあるので無理かもしれないにしても、エブさんは取り付けが楽そうですので、ちょいと付けようかなと思ってます。

チェイさんの時にポジションランプユニットを付けていましたが、やっぱり遠くからでもポジションランプが点いていることが認識し易かったですし、またライト回りに統一感が出て見栄えが良かったです。

皆さんのお車のポジションランプはどうなっていますか~。


*画像は、上がポジションランプユニット装着前のポジション点灯時。
 下がポジションランプ装着後のポジションランプ点灯時の様子。

Posted at 2008/05/13 21:31:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2008年05月12日 イイね!

味は悪くないです・・・

味は悪くないです・・・昨日の晩ごはんとして食べたんですが、マクドナルドのチーズカツバーガーを食べました。

プチオフの帰りにマクドナルドに寄りまして、ケータイクーポンでこれのセットを買おうかと思ってアクセスしたら、なにやら4月22日からマクドナルドのトクするケータイサイトは、新トクするケータイサイトにリニューアルしましたので、お手数ですが新規登録をしてくれとなっていたので、今からいろいろやるのも面倒臭いし普通に単品で買いました(

で、商品の方ですが、中身は至ってシンプルだったのでちょいと寂しかったですが、お味はなかなか良かったですよ。

値段も320円ならまあまあかな。

皆さんも1度ご賞味ください。


さて、今日は新型アルファードが出ましたね。

先程サイトを見ましたが、安全装備が随分と充実してるみたいですね。

その他にもいろいろと装備がプラスされているようで、まだ実車を見た事がないのでなんとも言えませんが、あれであのお値段なら結構いいんじゃないでしょうか。

トヨタのことなので、また売れそうですね~。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation