• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

( ̄人 ̄) 南無~

( ̄人 ̄) 南無~いつもは、年が変わって最初の日曜日にお坊さんに来て頂いてお経をあげて頂くのですが、今年はお寺さんのご都合が悪かったようで本日年初めのお経をあげて頂きました。

やはりご先祖あっての私達・・・。

常に感謝して日々の生活を送っていきませう( ̄人 ̄)


お経が終わり、お坊さんが帰っていかれた後は、その仏間で家族みんなで温かいお茶とお供えしていた薯蕷(じょうよう)饅頭を頂きました。

オイラ、この薯蕷饅頭って意外と好きです。


さて、毎年年初めの時は、一般的には会報とか社報とか言ったりするんでしょうけれども、お寺さんから寺報というのを頂くことになっていまして、今年も頂いたらトップにドアラと住職さんのツーショット写真が掲載されてました。

実は、うちがお世話になっているお寺さんには、ドアラの生みの親の方のお墓があるのです。

で、昨年新聞にドアラが墓参りに行くことが掲載されていたので、墓参りに行くことは知っていましたが、まさかそのお寺さんがうちがお世話になっているお寺だったとは・・・。

ビックリでした。

お寺さんも、結構いい思い出になったみたいですよん♪


ドアラには、毎年墓参りに来てほしいぜ(^^)
Posted at 2009/01/11 22:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年01月10日 イイね!

wT) うぅ・・・

wT) うぅ・・・

=■●_  バタっ
Posted at 2009/01/10 22:27:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2009年01月09日 イイね!

今年お初・・・


今日はちょっと寒かったので、手洗いではなく洗車機で洗いました♪





チェイさん、なかなか綺麗になったぜ~(^^)

















ってブログ書いたら、ハマタクもついに風邪で頭をやられたか・・・って思われますわね(

いや、ちょっと調べ物があったので『ハマタク 洗車』ってキーワードを入れたら、この画像が添付してあるブログが出てきたのでちょいと載せてみました(^^ゞ

このスタンド、どこのスタンドかは多分某b氏なら分かるでしょうな(ま)



さてさて、先程自宅に帰ってきたらオカンが、


あのさハマタク~、夕方クロネコがアンタ宛の荷物持ってきたで~


と、箱を手渡してくれました。





早速送り主を見てみると・・・




(・0・)!! おっ♪


そして、品名を見てみたら・・・




(・▽・) あらら♪


ってことで、食材詰め合わせが当たりました♪





まっ、とりあえず出しておくか・・・ってなノリで出した50円ハガキが、見事に食材に化けましたね♪


食材の内容は以下の通り。





個人的には、冷麺が楽しみです(^^)


今年最初の懸賞当選品は食材からスタートとなりましたが、今年はそろそろ家電製品とか当ててみたいですね(にや

テレビとか当たらんかな・・・。

Posted at 2009/01/09 21:39:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2009年01月08日 イイね!

どうやって・・・

どうやって・・・今日も相変わらず喉がめっちゃ痛いハマタクです(うぅ

ホント、このしつこい風邪は何とかならんものかしら・・・。

皆さんは、風邪をひいた時に必ずすることって、早寝の他に何かありますか?


玉子酒飲むとか、首にネギ巻くとか・・・。

ホンマ、早く治したいっす(T△T)


さて、今日も毎度ながら特にネタは無いので先日ちょっと (・。・)? っと思ったことについて書きます。


4日の日のブログで、今年初のキンブルへ行きました♪と書きましたが、そのキンブルへ向かっている時のこと。

某交差点で信号待ちをしていますと、右側から曲がってきた積車に初代ヴィッツが積まれてまして、そのヴィッツの助手席に女性が乗ってました(

正月早々、愛車が故障とは可哀想に・・・。

積車に積まれた状態での走行という状況を見て、某氏の天橋立旅行を思い出したのはここだけの秘密です(


そこでなんですが、エンジンもかかって数メートルなら自走可能な車両なら積車に楽々載せれますけれど、エンジンも全くかからず自走不可の車両を積車に載せる時って、どうやって載せてるんでしょ?

クレーンの無い積車は、ウインチで引っぱり上げるのかしら??
Posted at 2009/01/08 22:05:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年01月07日 イイね!

はまたくばなし・・・

はまたくばなし・・・








むか~しむかしのことじゃった~。


尾張の国名護屋に、百姓のはまたくという男が~おった~そうな~。

はまたくはある日、ぽんじゅーすなるみかん汁を全国を回って売り歩いておったねこばすという汁売り商人と出会い、意気投合して酒飲み屋で杯を交わしておった~。

その時、ねこばすは袋から石ころのような物を取り出してこう言った~そうな~。


はまたくよ、これを畑に植えて育ててみんか?実が成ったら一儲けできるぞ


当時、寝たきりのおっとうを抱えておったはまたくは、その石ころのような物譲り受け、薬代を稼ぐ為大事に大事に育てた~そうな~。



              =それから数ヵ月後=



ねこばすより譲り受けた石ころのような物は見事に実をつけ、早速その旨そうな実を焼いておっとうに食べさせたところ、おっとうはみるみるうちに元気になり、今では畑仕事もできるまでになった~そうな~。


はまたくはその実をじゃがいもと名づけ、街中の人々に配ってとても感謝された~そうな~。

更にその実をもっと多くに人々に食べてもらいたいと思い、日持ちさせる為に菜種油で揚げたところ、それはそれは香ばしく、美味しく、日持ちするものに仕上がり、それをはまたくりっちかっとと名づけ、ねこばすにみかん汁と一緒に売らせて莫大な富を得て、生涯幸せに暮らしたとさ。



めでたしめでたし。




(-。-) ゴホン・・・



さてさて、今日も特にネタは無いので先日薬局にプレコールを買いに行った時に、ついつい買ってしまったリッチカットのことをアップしてみました。

これ、やはりお味は予想通りの味でした(

カルビーのものもそうですが、こういう風にカットされたポテチは食べ応えがあって好きです♪

味は、やっぱりスタンダードな塩がオイラは好きですね♪

皆さんも、リッチカット試してみてください(^^)


Posted at 2009/01/07 21:47:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 昔話 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation