• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

お宅訪問 → またすする(爆)


今日は、午後から家族で隠密車に乗って姉の家へ遊びに行くことに。


雨の中を走行中、ちょっとツボなアリオンを発見。





何がツボなのかはお分かりにならないかもしれませんが、Sパケでもないのにこれが付いてるアリオンって、愛知ではほとんど見かけないので貴重ですね。


さて、道中以前みんカラ友達だった方(退会されました)に教えて頂いた、名古屋市港区にありますケーキ屋さん『ブローニュの森』に寄りましてケーキを買うことに。





ここは、過去にも何度か来た事がありますが、いつ来ても混んでますね~。


無事にケーキを調達し、走ること数十分で無事に姉宅に到着♪





以前からハマタクブログをご覧お方ならご存知かと思いますが、姉宅は昨年立て替えまして(建築中の様子は、このブログな中の写真参照)年末に完成しておりましたが、ハマタクは何と初訪問でございました。

予想よりもかなり綺麗にできたわね・・・。

自宅横の駐車スペースは、アスファルト舗装がされてて水はけが良くなり、更に家の前に出来たスペースにカーポートを作ったので、姉は車の出し入れがかなり楽になったようです。


しばし甥っ子達と戯れた後、みんなでケーキを頂きました。





ハマタクは、チョコレートを頂きましたよん。

上の子は、卵アレルギーも大分弱くなりまして、生卵はちょっとまだアウトですが、火の通った卵であれば食べれるようになりまして、ケーキももちろんOKになりました。

下の子も、最近は食欲旺盛で、





美味しそうに食べておりました(^^) ハマタクオジチャンノヨウニ、オオキクナーレ♪


その後も、甥っ子達に完全におもちゃにされながら楽しい時間を過ごし、姉宅を後にしました。


さてさて、時間を見ますと5時半。


帰りについでに晩ご飯を済ませますか♪という話になりまして、向かった先は名古屋市南区にあります 中華そば まさ春 さん。





画像右側の奥の方に、チラッと道路の橋げたが写っていると思いますが、名四国道の北頭インター下の交差点から200mくらい来たところにあります。

初めて来たお店で、いろいろとメニューがありましたがやはりハマタクは選んだのはつけ麺(



*画像クリックで拡大

その中でも、チャーシューつけ麺(930円)をオーダーしました。


麺は、モチモチ感はあまりありませんでしたがコシはしっかりありまして、濃厚なつけ汁とよく絡んで美味しかったです(^^)

そして、チャーシューはといいますと、厚みが1.5cmはある豚バラ肉で、





これは、かなり食べ応えがありました♪

白米が欲しかったぜ~。

どうもご馳走様でした(^人^)


腹が膨れた後は、弟が腰痛を訴えましてハマタクが代わりに運転(^^;)





2日続けて運転したので、隠密車の運転にすっかり慣れました(
Posted at 2009/05/17 22:26:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2009年05月17日 イイね!

いいエンジン音やな~♪

いいエンジン音やな~♪
2時間前にコーヒー飲んだので、めっちゃ目が冴えてます(◎w◎)

ということで、少し目を疲れさせたりすれば眠くなると思ってネット徘徊をしておるわけですが、某動画サイトを見ておりましたら、81の1G-GTEエンジンの加速の動画を見つけましてね、先ほどから20回ぐらい観ております(


<object width="425" height="344"></object>


このクレシーダ、社外のブローオフバルブが付いておるようで、スパンスパン言うてますね。

加速時のターボ特有のシュイーンという音が、めっちゃカッコエエです♪


この動画を見ていたら、滋賀のHERさんのマークⅡを思い出しましたね~。

昔、プチオフした時に助手席に乗せてもらいましたが、あの加速感は今でもよーく覚えてますね♪(^v^)コワクテ、スコシチビッタシ・・・w

懐かしい思い出です(´▽`)


そういえば、この動画を観ていてあることに気づいたんですが、タコメーターが動いていませんね。

回転信号を拾えていないのか、それともタコメーター自体が故障しているのかは分かりませんが、もし故障だとしたら81のアナログメーターって、やっぱりタコメーターが弱いのかしらね??

ハマタクチェイサーも、タコメーターが故障していましたが、ターボでMT車ならタコはやっぱり欲しいですよねー♪

さて、先程動画ファイルをチェックしていましたら、ハマタクチェイサーの故障しているタコメーターの様子を撮った動画が残っていたので、アップしておきますね♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=1bxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOlVTY4jkdLFbUNlXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/05/17 03:15:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

懐かしいぜ~♪

夕方、ちょいと某動画サイトを見ていたら、TVスペシャルの方のあぶない刑事フォーエヴァーの動画を見つけましてちょいと観ていましたら、そのうちにちゃんとしたのを最初から観てみたくなりまして、当時これを録画したビデオテープ()を引っ張り出して観ることにしました。

で、再生したらなんと後期210系カリーナのCMが映ってましてね(

このCM、某動画サイト内でも見かけた事がないので、ある意味貴重かも♪

デジカメで撮ってみましたので、画質は悪いし音も小さいですがカリーナが好きな人は、どうぞご覧ください♪


*【追記】諸事情により、動画は削除いたしました。
Posted at 2009/05/16 22:20:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

すすりたいの・・・


お昼も12時を少し回った頃、『昼ご飯は何にするだー?』と話しておりました時にハマタクがボソッと・・・


『 (´▽`) 丸和のつけ麺食べたいなー♪ 』


と言うたら弟が乗り気になったので、二人で行くことに・・・。

で、弟が『オイラがおごってやるぜ』と言うので、『ゴチになっていいのかしら?』と聞くと、
■\(^^)ヨロシクネ! と車のキーを渡されました。


(^^;) なるほど、運転手をやれと(笑)


やはり、飯を食うには働かなきゃね(





今日は雨降ってましたから、慣れない車ということもあってちょっと疲れましたね。

そんなこんなで、無事につけ麺丸和さんに到着~♪

コチラのお店は、最近駐車場が増えて18台確保されているのですが、





予想通り満車で、車停めるのに一苦労でした。


やっとのことで停めてお店の入口に行くと・・・




∑(--ノ)ノ エェ! でら待っとるがや・・・


雨の中、かなりの人で行列が出来てました。

しかし、お店の軒下でなんとか雨をしのいでいましたが、なぜハマタクは腹部だけ濡れちゃったのかしら・・・。どなたか、理由が分かりますか?(


さて、結構待って無事に店の中へ。

今回、ハマタクがオーダーしたのは前回と同じ丸和つけ麺800円)。



*画像クリックで拡大


そこに、チャーシュートッピング200円)と、麺大盛り100円)を付けました。


最初、麺を見て???と思いましたが、どうやら今日の麺は全粒粉になっていたようで、



*画像クリックで拡大


皮も一緒に挽いて粉にした小麦粉を使用しているので、麺には皮の茶色がポツポツと入ってましたね。

ちなみに、前回食べた時の通常の麺はこのようになってますので、見比べてみてください。

やはり、麺とドロっとした濃厚なつけ汁がよく合っていて、非常に美味しゅうございました。

ただ、麺大盛りは次回から自粛しようかな。

やはり、430gの麺の量は想像以上にお腹にずっしり来ました(^^;)

どうもご馳走様でした♪


さてさて、今回は1時半頃にお店に着いて2時過ぎに店内に入れましたが、オイラが丸和つけ麺を頼み、その後ろの4人の方が丸和つけ麺を注文して完売になったので、本当にギリギリセーフでしたね。

ラッキーでした♪(^v^)ウンガヨカッター

今度からは、もっと早く来なきゃね。

Posted at 2009/05/16 21:34:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2009年05月15日 イイね!

ちょっと夜景を・・・

ちょっと夜景を・・・










夜、急に夜景を見たくなりまして、ちょいと名古屋港へ行ったとです・・・。


それにしても、金曜の夜ということもありまして釣りをしている人が多かったですねー。

今は、何が釣れるのかしら??


釣り人さんの後ろで、ちょいと夜景をパシャっと・・・。



*画像をクリックで拡大


名港西大橋とカリさんを撮ってみましたが、やはりハマタクには写真を撮る才能と腕がないことを再認識しました・・・(ノ△T)


この後は、火力発電所の方に移動してパシャっと。



*画像クリックで拡大


そして今度は、直線が長いところへ移動して撮ろうと思いましたが、残念ながら円書きしている方々が道路を占拠しておられたので撮れませんでした(残念

ということで、しばし周辺をプラプラっと窓を開けて気持ちよく走った後、寄る予定はありませんでしたが太平タイヤセンターへ。





お客さん・・・少なかった。

やはり、どれもこれもいいお値段が付いてましたね。

10分ほどで退散しました。


これからの季節、夜は潮風に当たりながらドライブっちゅうのもいいもんですね~♪
Posted at 2009/05/16 01:14:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation