• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

夏の風景を求めて・・・


今日は、午前中はぐったりしていたので午後から活動を開始。

カリさんに乗り込み、向かった先は・・・






(・0・) 滋賀!!


2ヶ月ぶりの滋賀ですね~(^^)

で、しばし走ると無事に目的地に到着♪





ここは、滋賀県米原市醒ヶ井にありますJR醒ヶ井駅。

そう、今年も地蔵川の梅花藻(ばいかも)を見に来ました(^^)


今から数日前に、とある方(仮名 少年b(3●才))からメールが来まして、


今年の梅花藻は早いらしいぜ。お前見に行ってこいYO!


との事だったので、見に来た次第であります。


昨年は、土砂降りで川の水が濁って見れなかったり天気は良くても花が咲いていなかったりで、今年こそリベンジをという思いでございますね♪


さて、駐車場に停める時に入口で警備員さんにこんな紙を頂きましてね。





駐車場の整理の協力金をお願いしますという紙でした。


ということで、投函ボックスに200円を投函し、





地蔵川へと歩いて向かいました。


しばし歩くと無事に到着~♪





天気も良く、ここ数日雨も降っていないので川の水は濁りなし。





水辺はとても涼しくて、↑この感じ、まさしく『』って感じでしょ?

水が流れる音にも随分と癒されました。


少し奥の方に行きますと、梅花藻エリアを発見♪





近寄っていきますと・・・






(^^) 咲いてるね~♪


ようやく、花が咲いてる梅花藻ちゃんに出会えました♪

この可愛らしい花が、とても美しく見えました。

綺麗な水の川にしかない梅花藻。

これからもずーっと、この場所で楽しめることを切に願います(^^)


さて、こちらでは梅花藻の他にも、これまた綺麗な水と緩やかな流れの川にしかいないハリヨというお魚がいるのですが、





川の中をじっくり見てみると・・・





(・▽・) ハリヨがいた♪


梅花藻とハリヨが生きていられるのも、すべては・・・





この湧水のおかげ。


ちょうど下のところからこんこんと湧いておりましたが、これからもこの湧水がかれることなく湧いてほしいですね。

お水飲みたかった~。

皆さんも、暑い日にはこちらに寄って涼んでみてはいかがでしょうか♪


えー、この後車に戻って駅駐車場を出まして、そのまま自宅に帰ろうと思ったのですが、前から気になっていた醒井養鱒場が見たくなったので、





ちょいと山道を道なりに上っていくことに・・・。


しばし走ること10分弱で到着。





養鱒場では、たくさんの方が釣りを楽しんでおられました。

自分も美味しい鱒料理などをいただきたかったのですが、さすがに1人で入る勇気がなかったので今回はパスしました。

これからどんどん暑くなって来ますから、涼しむならやはり山が一番ね♪





今日は、本当にいいドライブでした(^^)


さてさて、本日の走行距離はこんな感じ。





燃料計なんですが、ほとんど動いていないんですよねー。

出発前と比べると、1メモリの半分も減っていないので、メーター読みでおそらく6リッターから多くても7リッターぐらいの燃料消費だと思います。

仮に6リッターということになると、燃費は16.86...km/L。

約9歳で、11万キロ近く走っている車にしては上出来の燃費です(^^)
Posted at 2009/06/14 21:38:31 | コメント(11) | トラックバック(1) | ドライブ・イベント | 日記
2009年06月13日 イイね!

スイーツ → 戯れ → 花 → 無謀(汗)


昨日のハマタク家の晩御飯中のことでございますが、ロピアのアウトレットスイーツの話をしておりましたらオトンが、

(´▽`) あいつら(孫2人)にも、食わしてやりたいのう

と言い出しまして、あれよあれよのうちに話が進みまして、明日朝一で買いに行って家まで持って行こうぜ♪ということになりました(


ということで、両親とハマタクの3人で今朝自宅を8時に出発してロピアさんへGO♪

お店に到着すると通路は・・・





∑(--ノ)ノ エェ!でら並んどるがや!!


朝9時から販売の限定激安アウトレットスイーツを買う為の列が、かなーり長く出来ていました。

とりあえず並ぶと係りの方が


本日は、67セットご用意いたしました。只今より整理券を前から順番に配布いたしますので行き渡らない場合はご了承ください


とアナウンスし、整理券の配布がスタート。

で、ハマタクの運命は・・・






(・0・) あっぶねー!!


あと数秒並ぶのが遅かったらアウトだったぜ。


ということで、ハマタク家は無事に3セット確保。





この後すぐに名古屋の姉の家へ向かい、とりあえず両親を姉の家で降ろした後、ハマタクは最近元気のないとあるお方のところに行って、1セットを差し入れ。

甘いもの食べて、元気出してね(^^)


で、再び姉の家に戻ると甥っ子達はもうすでにシュークリームを食べた後で、オイラは一人寂しくコーヒーシュークリームを食べながら上の子と一緒に先日録画しておいた西部警察を携帯で試聴。




上の子、結構刑事ドラマが好きです(にや


しばらく、甥っ子達と戯れているとお昼になったので近くのショッピングセンターに行って、みんなでお食事を。





フードコートで、オイラはおろしそば()をいただきました。

下の子は、最近割り箸が使えるようになってきたようで、





ちゃんと成長しておるようです(

どうもご馳走様でした。


再び姉の家に戻り、しばしゆっくりした後にさよならして、帰路の途中で先日kyupi5さんが紹介しておられた荒子川公園のラベンダーを見に行くことに。





土曜日なので、結構人が多かったです。


早速ラベンダー畑に行きますと、





どうやらピークが過ぎてしまっていたようで、ちょっとお疲れ気味のラベンダーたちでした。

もう少し早くこればよかったぜ(TwT)

でも、ラベンダー特有の香りがして癒されましたよん♪


それにしても、ラベンダーの案内看板を見ていて (・。・) ほう! と思ったのですが、ラベンダーって・・・





シソ科の植物だったのね(

勉強になったぜ~。



ラベンダー見学が済んだ後、ここに来てますよん♪とkyupi5さんに写メを送ったら、どうやらニアミスを・・・。

今日は両親がいましたから、残念でしたが合流できませんでした。

また今度よろしくです♪



で、無事に自宅に戻ったハマタクは、シュークリームを食べた分のカロリー消費をしようと、チャリに乗ってロードワークを。

夕方ということもあってか、調子に乗ってペダルをこいでいたら・・・




(・w・) 県境まで来てもうた・・・(汗)


多分、今日は20km近くは自転車に乗ったと思います。

何事も、やりすぎはいけません。

勢いって恐ろしいですね(^^;)


ハマタクも、まだまだ若い??
Posted at 2009/06/13 22:35:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2009年06月12日 イイね!

歩いて → カテキン♪


今朝は、久しぶりに6時きっかりに起きれたので()、早朝をウォーキングに出かけました。





ご先祖の190カリーナがいたので、その横に停めちゃった。

今日も、いつものコースを歩いて距離にして約2.5kmぐらい歩きました。

気持ち良かった~♪


で、帰ろうと駐車場の戻ると・・・





(・0・) あら、カリーナが増えてる(笑)


周りはがら空きなのに、わざとオイラの横に停めたということは、この210カリーナのオーナーさんも狙って停めたな・・・(にや


車に乗り込み、帰る途中でガソリンスタンドで給油。


その時に気づいたんですが、給油機のところにこのような注意書きがありましてね・・・。





ダイハツ車だけ、不具合が起きるのかしら・・・?


給油後は、昨日子ゴン太さんが紹介しておられたカテキン入りのコカコーラを購入。





カロリーゼロなので、飲んでもいいよね♪

お味の方は、確かに緑茶っぽいような味は全く感じませんでした。

普通のコーラと同じ味なので飲みやすいと思います♪

最近のカロリーゼロ飲料は凄いですね。


皆さんもお試しあれ♪


この記事は、コカ・コーラ+カテキン入り について書いています。
2009年06月11日 イイね!

たまにならいいよね・・・( ̄3 ̄)

たまにならいいよね・・・( ̄3 ̄)そろそろ、ヘッダー画像を変えたいなーと思っておるのですが、ヘッダーに使えるような画像がないのよね・・・。

また今度、どこかに撮りに行かなきゃね(^^)


さてさて、自宅に帰ってくるとオトンが


『(^^) シュークリーム買ってきたで、YOU食べちゃいなYO!』


と・・・。


どうやら仕事の関係でロピアアウトレットに寄ったらしく、いつものアウトレットスイーツのまとめ売りを買ってきたとの事。

まっ、せっかく買ってきてくれたんだし、たまにならエエかなーと思って1ついただきました。

シュークリーム、エクレア、クレープ生地で包まれたバナナのやつ・・・。

その中から、シュークリームをチョイスしましたが、お味はコーヒー味のシュークリームでした。

非常に美味しゅうございましたよ(^^)


ちなみに、前にも書きましたがアウトレットスーツとは、規格外になったもの(重量や形などが規格に合わない)でして、味自体はまったく問題ありません。

私が今回いただいたシュークリームは、画像下のように本来丸くなければならないシュークリームが楕円といいますか、ちょっと長細い感じになってますね。

味自体は変わらないのに、これが昔は廃棄になってたんかなーとか思うと、非常に勿体無い話です。


えー、食後にこれをデザートとしていただき、その後もちろんちゃんと1時間歩いてきましたよん♪

最近、体が軽く動くようになってきていい感じです(^^)
Posted at 2009/06/11 22:08:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2009年06月10日 イイね!

はるさ・・・

はるさ・・・現在の愛知は、そこそこ雨が降っております。

ということで、今晩のウォーキングは中止(


で、いつもより早めにパソコンの電源を入れてメールをチェックしたら、日産ドライブナビから桜モニターレポの謝礼として、Amazonで使える500円分のギフト券のギフト券番号通知が来てました♪


さて、何を買おうかな~・・・って500円じゃちょっと・・・(^^;)

せめて、3000円分もらえてたら、CD買うんですけどね♪

このCDの中の『サンデイモーニング』が、カバー曲ですが爽やかな感じで好きっす(^^)



さてさて、今日は特にネタも無いのではるさ・・・め(笑)の話でも♪(んじゃないよw

最近、ハマタク少年はお昼にはるさめスープを食べております。

これ1杯で100キロカロリーを切りますが、そこそこお腹が膨れましていい塩梅です。

今日食べたのは、画像のものではなくてエースコックのスープはるさめかきたまでしたが、非常に美味しゅうございましたよん♪

皆さんは、はるさめスープはお好きですか~?
Posted at 2009/06/10 21:27:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation