• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

大変なのね・・・

大変なのね・・・今日の午後、カリちゃんを購入した愛知トヨタから営業の為に3人も来たそうで、そのうち1人はお偉いさんだったそうです。


で、チラシを渡されたのでオカンはいつもの

お前んちの車は古いから、新車買えYO!

の話をされるかと思ったらしいのですが、なんと車検をお願いしますと言って帰っていったそうな・・・。

ディーラーも、プリウスしか売れないから大変なのね~。


まっ、余程の緊急事態がない限り、愛知トヨタでは車検受けませんけどね♪


さて、頂いたチラシの中に最近話題のおでかけクーポン♪が入ってましたが、これはなかなか使えるかもしれんです。

さらさらっと見ましたが、施設によってはJAFよりも割引が大きいところもあるようで、これは貰っておいて損はないかと思いました。

カリさんに積んでおこう。


あと、チラシの中に愛知トヨタオリジナルのプリウス用木目調パネルというのがありまして、これは木目好きなハマタクは惹かれました。

今のプリウスのインパネって、まあプリウスに限ったことではありませんがプラスチック丸出しのパネルですから、木目調パネルがあるとまた感じが変わっていいかもしれませんね♪

全体が未来的なデザインであるこのインパネのバランスを崩すからいらん!と感じる方も多分おられると思いますが、年配のユーザーが多い車でもあるので最初からMOP&DOPでオプション設定しててもいいのになーと思ったハマタクでした。
Posted at 2009/09/10 22:09:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年09月09日 イイね!

ほぼ正確です・・・

ほぼ正確です・・・今日は寒いっすね( ̄w ̄)

ウォーキングは、さすがに長袖を着ていきました。

皆さんも風邪をひかれませぬ様、お気をつけください。


さてさて、今日は地図のお話を・・・。

ハマタクは、オフ会やドライブの時の事前ルート調査の時に、よくマップファンのルート検索を使います。

ここで検索すると、距離と時間が出てくるので、大体どれくらい時間がかかるのか予測を立てることが出来るんです。


で、先週末のオフ会の時も、初めて行く場所だったので事前にマップファンで最短のルートを探したりして、またそれがどれぐらい距離があるのかチェックしましたところ、自宅から北近江リゾートまでは63.7kmと出ました。

で、いざ走ってみるとカリちゃんの距離計は63.9kmと出てました。


これ、凄いなーって思いましたね。

200mの誤差しかないって凄いと思います。

実際、駐車場入口から駐車位置まで走った距離は入っていませんから、そうなると相当正確かと思います。

このマップファンルート検索、皆さんも事前チェックをする時にはかなり便利かと思いますので、一度お試しください。
Posted at 2009/09/09 23:08:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年09月08日 イイね!

しまった・・・(^^;)

しまった・・・(^^;)夜ウォーキングを済ませた後、どうしても調べたいことがあってわざわざ弥富市くんだりまで行ってきました。

弥富市とくれば、あのお店しかありませぬ・・・。

そう、キンブルです。


で、調べたいものを早速チェックしたら、白ではなく赤だったのでガッカリ・・・。

流用技の構想は、もろくも崩れました(^^;)

世の中、何事もそう上手くはいきませんね。


とりあえずここまで来たので、店内をぐるりと回って上の画像のものを買いました。

三ツ矢サイダーの飴ちゃん、ドアミラーに撥水の膜を作ってくれるもの、そしてボーダフォンの携帯電話機V602SHのモック。

3つ合わせて、お値段167円也(安っ


さてさて、どうして今更V602SHのモックなんか買ったかといいますと、今の携帯電話の前に使っていたのがこの機種で、色も同じだったので外装パーツを流用できないかなーと思って買いました。

が・・・。

そう上手い事いきませんわよね(^^;)

しっかりチェックすればよかったですが、外装ボディーは一体成形になっているので、パーツは何一つ外せません・・・ =■●_ バタっ

まさしく、しまった!って感じです(^^;)

まっ、今度甥っ子におもちゃとしてあげちゃおうかしら♪



そういえば、このモックはおもちゃの棚で見つけたのですが、そこにはトミカがありましてね。

旧型デミオのキャンバストップ仕様(コージーかな?)のトミカが、なんと100台以上売ってました(

その他には、17#系クラウンアスリートのムーンルーフ+サンルーフバイザー+純正リヤスポが付いたトミカも売ってまして、これはなかなかそそられましたね~。

でも買いませんでしたが・・・。

今度行って、まだ売ってたら買うとしよう(^v^)
Posted at 2009/09/08 22:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年09月07日 イイね!

終了してたのね・・・

終了してたのね・・・先日、某所でドアロッくんの話題を目にしましたが、ドアロッくんってやっぱり某オクでもいいお値段しますね。

まっ、新品だから仕方がありませんけどね♪

そういえば、チェイさんで使ってたドアロッくん、まだ使えるかなー?

作動したら、ハマタク使用モデルとして1万円くらいで売っちゃおうかな・・・(マテ





さてさて、先程みんカラ友達の方のブログで知ったのですが、日産のクルーが生産中止になったそうですね。

で、先程ホームページに飛んだら、やっぱりトップページにもそう書いてありました残念

これからの時代は、タクシー専用車両を作るより市販車をタクシーに改造すればそれでええやんってな事なんでしょうね。

確かに、最近は名古屋市内でもティーダラティオやキューブのタクシーを見かけたりしますし、実際これらの車は車内もそれほど狭いことは無いですから使えちゃうんでしょうね。


ところで、皆さんはクルーに乗ったことはありますか?

ハマタクは、今までに1度しか乗ったことがありません。

その場所とは、札幌でございます。

今年3月に北海道旅行に行った際、旅行2日目のレポの中では書いておりませんでしたが、実は夜行った時計台からホテルに戻る時に乗ったタクシーがクルーでした。


自分は助手席に座ったのですが、確かにお世辞にも車内が広いとは言えませんでした。

その数十分前にクラウンタクシーやコンフォートタクシーに乗ったので、余計にそう思えたのかもしれません。

ですが、苦痛を感じたりするほどの狭さではありませんでした。

多分、Aピラーが立っているので、シートが前に出ている割りに圧迫感を感じなかったからだと思います。

やっぱり、Aピラーの角度って大事だなと思いましたね。


外観は、車の基本!って感じのスタイリングなので、一般向けにたくさん売れる車ではありませんが、こういう車は今後も作って欲しかったですね。

あと数年したら、街中のタクシーのほとんどはトヨタ車になっちゃうのかしらね・・・。
Posted at 2009/09/07 22:23:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2009年09月06日 イイね!

おかげ・・・


姉の家に行った帰りにオカンが、


なんか、喫茶店に行きたいがや・・・


と言い出しまして、ここから近くだとコメダがあるなーと思いましたが、コメダでは当たり前すぎるので以前から1度行ってみたかったコメダの甘味どころバージョンであるおかげ庵へ。





店舗の造りなどは、やはりコメダそっくりですね♪

甘味どころだけあって、和スイーツがメインのお店でして、ハマタクはクリームみつ豆(抹茶)をオーダー。





味の濃い抹茶ソフトと、あずきや寒天がよく合って美味しゅうございました♪

でも、700円はちと高いよなー(^^;)


さて、オトンとオカンですが、オカンは焼きプリンをオーダーしてましたが、オトンはと言いますと・・・




(・0・) スパゲティーやん!!


レトロスパゲティーをオーダーしてました。

これ、めっちゃ旨そうやったなー♪  (・p・) じゅる・・・

やっぱり、名古屋の喫茶店のスパゲティーは、玉子を敷いた鉄板スパですよね♪

いつかこれも食いたいっす。

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation