• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

チョコレート飲みますか・・・

チョコレート飲みますか・・・只今、赤かぶ検事を観てますが、あんなテキストに載っているような名古屋弁をしゃべる人間は、今時おらんへんて・・・。

河村たかしを除いて・・・(

いい加減、過度な名古屋弁をテレビで使うのはやめてほしいですのぅ。




さてさて、今日はオカンがスーパーで新製品のジュースを見つけたそうで買ってきてくれました。

サントリーのチョコレートスパークリングという商品です。

早速頂きましたが、液体は透明なのに味はしっかりチョコレート。

後味も、しっかりと残ります。

ただ、炭酸が薄いので中途半端なドリンクですね。

とにかくチョコレートが大好き♪という人には受け入れられるかもしれませんが、自分はもういいです(苦笑

とはいえ、こういう変り種のドリンクを出したサントリーは素敵だと思います(^^)

気になった方はどうぞ♪
2010年01月19日 イイね!

明るくなるね♪


先日、カリさんのメーター照明色を純白化する為、ブルーキャップを被ったバルブを装着しましたが、あれは見事に失敗しました。

で、その時にバルブを元に戻さずにそのままにしておったので、昨日乗った時も燃料計辺りはアンバー色なのにその他の部分は緑色ということで気持ち悪かったので、先程元の緑キャップバルブに戻す作業をしました。


その際、メーター文字盤部の照明を担当している4つのバルブすべてを外してチェックしたら、





(^^;) 綺麗に焼けとるがや・・・


これでは、いつ球切れしてもおかしくないですな。

さすがに9年経っているので、焼けて当然かと思います。

しかし、矢崎の刻印が入った電球はなかなかレアですよね(^^)


メーター球の新品のストックは、2つしか持っていないので、





今回は、燃料計部分のバルブと、タコメーターの0~4000回転辺りを照らしているバルブをとりあえず交換しました。


バルブ交換後のメーターは・・・





やはり、交換した部分は光量が上がってすごく見やすくなりました♪

なので、交換していない部分がより際立ってますね。

速度計の100km~180kmの辺りが暗いのがよく分かりますよね?


近いうちに残りの2つを交換して、新車時のメーターの綺麗さを取り戻したいです(^^)



さて、交換作業が終わる直前だったのですが、最後にパネルを戻す時に運転席右側のエアコン吹き出し口辺りを少し力を入れて押し込んだらミシっという音がして、まさか・・・と思って見てみると・・・




(T△T) 割っちゃった・・・


やっぱり、今の時期に車弄りをする時は冷えてる場合は温めてから着脱しないといけませんね。

またいつか綺麗なパネルを入手しよう・・・。
Posted at 2010/01/19 23:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY (カリーナ) | 日記
2010年01月18日 イイね!

装備は揃ってるが・・・

装備は揃ってるが・・・

      この物件





オイラが、セダンに求める装備であるリヤスポとリヤワイパーは装着されてますな。

リヤスポ付きのGTはゴロゴロおりますが、リヤワイパーも付いているとなるとかなり台数は減ります。

距離も少ないし、しかも場所は愛知なのでいいなーと思うのですが色がな~(´△`)


これでダークパープルマイカだったら、マジで買っちゃうかもしれんです・・・。
Posted at 2010/01/18 22:25:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2010年01月18日 イイね!

いい意味で裏切られた・・・

いい意味で裏切られた・・・先日修理した左側のフェンダーマーカーですが、やはり右側と色の誤差があるので作り直すかもしれません。

この前の金曜日、珍しくブログアップをしませんでしたが、実は金曜日の夜は81マークⅡ乗りのRさんと緊急プチオフしまして(写真を撮らなかったのでプチオフレポアップしませんでした)、その時にフェンダーマーカーを見てもらいましたが、やはりRさん


ハマタクちゃん、色の違いはオイラが見ても確かに分かるぜ


との事だったので、やはり色は左右で合わせたいと思います。

今度は、イメージチェンジで青にすっかな♪



さてさて、先日100円ローソンで買った乾麺のつけ麺ですが、今晩いただきました。

で、そのお味なんですが・・・




(´▽`) 意外と旨いがや・・・・


この手の製品って、濃厚魚介豚骨とか書いてあっても意外と薄いスープだったりするじゃないですか?

でも、この製品はちゃんと濃い味のつけ汁が作れて、しかも魚のお味がしっかりしておりました。

その分、豚骨の味が消えてましたが()、100円の商品でこれだけの味が出てるならいいと思います♪

麺も、乾麺の割には結構美味しくて、これは非常食として置いておく価値があると思いましたよん♪

今度は、ちゃんとチャーシューなどの具を用意して食べてみよっと♪


皆さんも、ぜひ100円ローソンに行って買ってみてください(^v^)
Posted at 2010/01/18 22:08:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年01月17日 イイね!

お料理・・・


今日の夜は、ハマタクがちょいと料理をすることになりまして、両親に食べたいものを聞いたら、オトンが鶏の唐揚げ、オカンが餃子との事だったので作りました。




餃子の具の味付けには普段は鶏がらスープの素を使いますが、今日は無かったので代わりにコンソメで代用。

結構上手くいきました。


その後、鶏の唐揚げを2種類の味付けで作り、





最後に、オイラが無性に食べたかったわかめご飯が炊き上がってフィニッシュ。





餃子も唐揚げも美味しかったですが、やはりわかめご飯が懐かしさもあって一番美味しかったっす♪





わかめご飯は、しばらくハマりそう・・・(にや
Posted at 2010/01/17 21:28:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation