• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

おいわい・・・


今日は、ハマタク少年(三十路)のお誕生日でありますが、特にどこかへ行くこともなく家でのんびり過ごしておりました。

すると愚弟が、『ハマタクちゃん、なんか旨いもん食いたいやろ?連れてったるわー』と言うので、お言葉に甘えることに・・・。

隠密車で向かった先は・・・





先月も参りました岐阜県瑞穂市にあります『洋食おかだ』さん。


今回ハマタクが頂いたのは、前回食べれなかった熟成大田中牛ローストビーフ丼(1680円)





出てきた瞬間、口からおつゆが出ました。

タレは本来、おろしにんにくが入るのですが、自分は抜きにしてもらいました。

だって、明日はおふk・・・ (-。-) ゴホンゴホン





↑をクリックして、画像を大にして見てみてください。

本当に芸術品。

お味は、お肉がとにかく融ける感じで、またタレがご飯とお肉を上手くまとめてくれて、めっちゃ旨かったです♪ (ノ▽`)イキテテヨカッタ

とりあえず、この丼は今日までみたいなのですが、またおそらく材料が入れば販売されると思いますので、食べてみたい方はコチラのお店のHPなどを定期的に確認してみてください。
Posted at 2014/05/04 22:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年05月04日 イイね!

せいたん・・・

せいたん・・・この歳になると、祝ってくれる人はなかなかおりませぬ。

まっ、祝ってもらう歳でもありませぬがね(

最近、身体のいろんなところが調子悪くて、本当に老いを感じるハマタクです。


Posted at 2014/05/04 19:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2014年05月03日 イイね!

あつまり・・・


暦通り、昨日までお仕事だったハマタク少年(三十路)は、疲れているのにいつも通り朝早くに起きてしまった為、なんとなーくネットを見ておりました。


すると、広島のひらやまさんの何シテルが更新されていることに気づき、見てみると・・・





(・0・) あら!産業技術記念館に来られるのね!


そこで、とっさに意味深レスをしてしまったハマタク。

ひらやまさんがレスを見ておられるかどうかは別として、レスしておいて何もアクションを起こさないのでは、申し訳ないので・・・









(^v^) ささっと行ってみた♪


ひらやま号は、すぐに見つかりましたね。

今回は、プロミではなくマーくんでした。





ん~、非常にキレイな車体で、よくこんな上玉を見つけられましたねー。

ホント、めっちゃ綺麗でカッコいいです。


さて、写真を撮った後にハマタクが思ったことは、ご本人さんとどうやって会うか・・・ということ。

車は見れても、ご本人さんにお会いしなければ、オフ会にはなりません。


で、ご本人さんに会うための方法として思いついたのは・・・


① このまま駐車場で、ご本人さんが館内から出てくるのを待つ

② 館内放送で呼び出す

③ 紙に『歓迎 ひらやまさま』と書いて、館内を歩き回る



①は、無駄な時間を過ごしてしまうし、③は警察に通報される。

すると、必然的に②を実行するのが安パイと思ったのですが、ちょいと問題が・・・。

インフォメーションのオネエサンとのやり取りをシミュレーションすると・・・



【ハマタク】 あのー、すみません。呼び出しをお願いしたいのですが・・・

【インフォ】 はい、それではお連れ様のお名前をお教えください

【ハマタク】 ひらやまでお願いします(←ひらやまさんが普通のHNで良かった・笑)

【インフォ】 かしこまりました。それでは、お客様のお名前は?

【ハマタク】 ハマタクです(汗)

【インフォ】 あ゛っ?ハマタク?ふざけてんのかお前?
                 ↑
            ここが恐れる問題点



こう言う時に、HNだけしか教えていないと困りますね(


ということで、大人しく①を選択。

1時間ほど待ったのですが、やはりどう考えても1時間で出てこられるわけないなと思ったので、この場を後にしました。

ひらやまさんとお会いするのは、またの機会にします。


で、せっかく名古屋まで来たのでカリーナ乗りのお師匠様を呼び出して、高原書店で合流。





今日は何で来るかなーと思っていたら、





久々のサーフでした。

結構気に入ってるのね(フフ


我が家でも170系のカリさんに乗っていましたから、やっぱりこのマスクが好きです。

いい車なんですよ、ホント。

軽く挨拶して、店内でカタログをあさり、オイラもカリさんカムさん関連のカタログを3冊購入しました。

やっぱり、考美さんはキレイですな(フフ)


買い物後、移動を開始し、





次に向かったのは、東郷町にあるホットロードさん。





こちらで、カー用品を物色。

残念ながら、欲しいと思っていたとある商品は無かったのですが、その代わりテール球が爆安だったので購入。

お師匠様も、電球類をいくつか購入して、ラゲッジルームランプの球は、その場でさくさくっと交換しておられましたねー。



*ひざカックンしたいなら、今ですよ♪の図。後が怖いので当然しません(フフ)


交換作業後、次はどこ行きますかな?という話になった時、そういえばここからだと刈谷ハイウェイオアシスが近いな・・・ということに気づいたハマタクは、師匠を無理やり引き連れて急行。

やはり、祝日ということもあって駐車場は満車だったので、お師匠様には





建物から一番近いところを譲って、ハマタクは・・・




(--;) でら遠いがや・・・


すんごく離れたところに駐車。

まぁ、仕方ありませぬ。


さて、なぜハマタクが刈谷ハイウェイオアシスに行きたがったかと言いますと、理由はこれが買いたかったから・・・





(^v^) えびせんべいの里のえびせんべい♪


わざわざ美浜まで行かなくてもここで買えるなら買いたいもん!

ということで、また散財させてもらいました。


で、目的は達成できたので、またどこか次の場所へ移動しましょか・・・と話している時にふと、ひらやまさんの動向が気になったので、ケータイで何シテルを確認すると・・・




Σ(--ノ)ノ エェ! ひらやまさん、こっちに来るかも!



しかし、何シテルの更新時間からそこそこ時間が経っているのでお師匠様が、『もしかしたら、来てるかもね』と言うので、オイラも気になって上り線の駐車場の方へ見に行くと、目の前をマーくんが走っていくではありませんか!

で、車が進んで行った通路の方へ行ってみると・・・




Σ(・□ ・) はっ!あれは間違いなくひらやま号!


なんという偶然でしょう(


ちょうどご本人さんが降りてこられたので、ささっと近寄ってご挨拶をさせていただきました。

かなり驚いておられましたね。

以前お会いしたのは4年前ですから、お互い顔を覚えていませんでしたね(フフ


いろいろお話をし、この後同じくマーくん乗りのジュンさんも合流して、4人でオフすることに。

オイラとお師匠様の車は、一般道側の駐車場にとめていたので、ひらやまさんのマーくんもそちらへ移動する為に乗せていただきましたが、





いやー、本当にいい車ですよねー、81は。

静かだし、加速はスムーズ、そしてフカフカのシート。

これが本当に20年以上前のクルマなのか?と思うほど、いい車でした。

ああやって久しぶりに乗せてもらうと、また81に乗ってみたいな・・・という気持ちも少し湧いてきます。


車を移動させた後、フードコートでお食事を。

ハマタクがオーダーしたのは、味噌カツ御膳。





本当はラーメンととり飯のセットが食べたかったのですが、売り切れだったので致し方ありませぬ・・・。


みんなで食事をしながら、





いろんな話が出来て、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

10時半ごろにお開きにし、最後に車を並べて記念撮影。





ジュンさんのマーくんも並べたかった-(ノ△`)

今度は是非、一緒に並べて撮りましょうね♪


今回は、皆さん急なことでしたが、本当にいろいろとありがとうございました!

ひらやまさんの同伴者の方にも、本当に気を遣わせてしまって申し訳なかったです。

ありがとうございました。


ひらやまさんは、まだまだご自宅に帰るまでありますから、お気をつけて旅を続けてくださいね(^v^)
Posted at 2014/05/04 16:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記
2014年05月02日 イイね!

まし・・・


さてさて、5月はイヤーな季節ですよね。

オトナなら分かるこの季節が嫌になる原因。

それは、税金月間♪

その第1弾がきましたYO!




(^w^) 自動車税♪


まぁ、車を何台も持っている人からすれば、たかが1台分ぐらいで何言うとんというお話ですが、やっぱり出費は嫌なものです。


早速開封して、金額を確認してみると・・・







(^v^) 旧車の仲間入り♪


はい、カリさんは今年度よりめでたく一割重課となりました。 =■●_ バタッ


それにしても、2000年代の車がもうすでに一割重課の対象になってくる時まで来たんですねー。

恐ろしや恐ろしや・・・。

考えてみると、NCVカローラの初期物もそうなるわけですから、本当に信じられません。

4月からは、環境なんちゃらの税金がガソリンに課されたり、古い車には特に厳しい世の中になっていきますが、本当にこの国は弱いものにはとことん冷たい国だなーと実感します。
Posted at 2014/05/04 10:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車についての雑記 | 日記
2014年05月01日 イイね!

まっちゃ・・・

まっちゃ・・・ビアードパパの限定シュークリーム。

抹茶シュー極(きわみ)

お値段、210円なり。

お味は、クリームはまぁ抹茶の味はしました。

でも、極まっているかと言えば、値段相応。

過度な期待は禁物の商品でした。

マズイわけでは決してありませんが、2度目は・・・ないかも。

Posted at 2014/05/04 09:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation