• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

でんし・・・

でんし・・・夕方、オカンから電話がかかってきまして、『電子レンジ壊れたー!帰ってきたら、電機屋へ乗せていきたまえ』というので、夜にヤマダ電機へ・・・。

ちなみに、壊れた電子レンジは購入したのが2005年だったので、9年も使えばまぁ壊れても仕方ありませんわね。

よく持った方だと思います。

売り場には、処分品のお値打ちなのがありまして、メーカーも我が家が使ってきたものと同じシャープ製。

ボタンの表示なども非常に似ているので、オカンもこれなら使えそうやわーとのことで購入しようとしましたが、本体色が希望のホワイトだと現品限りになり、ブラックだと普通に在庫があるとのこと。

結構オカンは悩みましたが、やはり他人様がベタベタ触りまくったものを買うより、キレイなものがいいとのことでブラックを購入。

いざ、台所に設置すると安い割には意外と高級感があって、オカンはブラックで良かったというて喜んでおりました・・・。

電子レンジちゃん、頑張ってちょ(^v^)ノ

Posted at 2014/06/15 10:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2014年06月10日 イイね!

ふしめ・・・

ふしめ・・・カリさん、184000kmを突破。

最近、エンジンパワーの低下を感じるようになってきました。

まっ、距離を考えると仕方ありませぬ。

それにしても、この車は豪華さはないし、エンジンもパワーは無いし、人には『最近じゃ、おっさんも乗らねーオッサンカ―じゃねぇの?』とバカにされたりしますが、ハマタクは本当に大好きな車でありまして、トヨタの傑作だと思ってます。




Posted at 2014/06/15 09:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 節目 | 日記
2014年06月09日 イイね!

にばい・・・

にばい・・・お昼は松屋へ・・・。

初めて、カルビ焼肉定食の2倍バージョンをチョイス。

券売機で2倍券(300円)を購入すると、お肉が通常の2倍、ご飯は大盛りか特盛をチョイスできるというものです。

ご飯の量を聞かれた時、『大盛りで・・・』というと店員さんが、『えっ?特盛にできるんですよ?本当に宜しいんですか?』としきりに聞き返してきまして、店員さんの優しさは分かるのですが、体格を見て特盛を食べるだろコイツ・・・と勝手に判断するのはやめてください(ノ△`)ケッコウキズツキマシュ・・・

それにしても、モノが来たらビックリしたのですが、本当に大量の肉が盛られたお皿は、牛脂の海に浸かっており、食べ始めたら半分ぐらいでくどくなってきて気持ち悪くなりました(わらわら

つまり何が言いたいかというと、1人前の分量というのは適正量だということです(フフ
Posted at 2014/06/15 09:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年06月08日 イイね!

あぶ・・・


取付したのは先月ですが・・・(


カリさんのルームミラーのアーム部には、本来フロントガラスとの間にゴム製の棒が装着されています。





この棒、実は9年前の車検時に、トヨタディーラーの整備士が無くしてしまいまして、『あったものが無くなったのはイヤやから、ちゃんと着けてくれ』というと、『別に無くても、車は問題ないですから』と信じられない言葉を発し、そういう問題ではないのにな・・・と感じてから、そこのお店で車検をするのはやめたわけですが、なんやかんやで今までほったらかしにしていました(

確かに、車が動かない訳じゃないもんね(^w^)

でも、こういう姿勢のディーラーには車を預けたくはありませんよねー。


で、先日トヨタ部品共販へ行った際にモノを調べてもらったら、品番も在庫もあるとのことだったので、即オーダー。





部品名は、『ルームミラーアブソーバー』というようで、





品番は『87828-23010』で、価格は160円(税別)でした。


早速現物を確認すると、





ホームセンターで売ってそうなものですな(


そして、これをルームミラーアーム部に装着・・・。





これで角度合ってんのかな・・・。

今度、カリ乗りのお師匠様にお伺いを立ててみるか・・・。


とにかく、9年ぶりに本来あるべきものがあるべき位置に戻ってきて安心しました。
Posted at 2014/06/15 09:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY (カリーナ) | 日記
2014年06月07日 イイね!

かきあげ・・・


仕事関係の方から『YOU!飯食いに行こうぜ!』とお誘いを頂いたので、行かせて頂きました。


お邪魔したお店はコチラ。





光村(みつむら)』さんです。


お店の場所は、名古屋市北区清水の国道41号線沿いになります。


駐車場は、名古屋の内側にあるお店にしては珍しく19台もありまして、





カリさんも無事に駐車できました。


お店の入り口にお品書きが掲示してありますが、





やはり揚げ物のお店ですから、ハマタクのような薄給の人間が気軽に毎週来れるような値段設定ではありませんでした (ノ△`) ビンボウダモノ・・・ミツヲ


早速お店の中へ入り、2階のお座敷へ・・・。



*選ぶのが面倒だから、このページの物全部ください♪と注文中のお仕事関係の方。細身なのに、注文の仕方は太っ腹。


コチラのお店のおススメは、周りのお客さんも皆さん食べていた『かき揚丼』ということで、そちらをお願いしました。





見た目もそうですが、タレの匂いも食欲をそそられます。





メニューにあった通り、海老もたくさん入っていて、本当に美味しそう・・・。


早速いただくと、衣と具材のバランスが良くて、やはり普段凡人のハマタクが食べるようなかき揚げとはわけが違いました。

また、タレに深みがあるが、かといってくどさは無い上品な味のタレで、大変美味しゅうございました♪

あと、漬物がとても美味しくて、絶妙なつかり具合で箸休めとしては大変よろしいものでございましたよん。


ホント、私みたいなものに食事をご馳走して頂き、ありがとうございました。


お店で皆さんと別れた後、折角なのでちょっと寄り道して近くの名古屋城へ。





先日、.Tomさんのブログの最後のひとことを見て自分も思ったのですが、本当にクルマの写真って難しいっすよね・・・。

.Tomさんは本当にいいお写真を撮られますが、ハマタクは腕がダメ、機材もダメ、センスもなしで何ともなりません(ノ△`)


もっと勉強せねば・・・。

あと、こんなとこに来るなら洗車しておけば良かったと激しく後悔(苦笑
Posted at 2014/06/08 12:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation