• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

ちーず・・・

ちーず・・・セブンイレブンのプライベートブランドお菓子・・・。

このチーズのせんべい、めっちゃ旨くてどハマりしております。

チーズの味も濃厚で、コスパ最高♪

超おススメ。
Posted at 2018/03/18 22:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2018年03月14日 イイね!

めんて・・・

めんて・・・たまには、自身のボディーもメンテ・・・(

最近、よく唇が乾燥して切れるので、リップクリームを購入。

いつもはメンソレータムの一番お値打ちなやーつを使っていますが、今回はメーカーを変えてニベアのリップクリームにしてみました。

なかなか使いやすくていい感じ♪
Posted at 2018/03/18 22:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2018年03月13日 イイね!

ちょうさ・・・


朝っぱらから、ちょいとお仕事で岐阜県大垣市へ。


事がサクサクっと進んで昼前にかたがついたので、3時までに愛知へ戻れば問題ないし・・・ということでちょいと以前から大垣市でやりたかったことを済ませることに。


くだらない事でありますが、これと写真を撮りたかったんですよ!!!





(^v^) 212標識♪


ハマタクのカリさんは車両型式がAT212なので、以前からネタで212の標識と写真を撮りたかったんすよね。

数年前、国道でも県道でもいいので、212号線がある場所を検索していたら、愛知だと瀬戸市に県道212号線があり、岐阜県だとここ大垣市に県道212号線があることが分かり、距離的には大垣の方が近いと判断したのでここで撮りたかったとです。

無事にミッション達成できて良かったぜ。



さっ、これで愛知に帰るか・・・と思っていると、この場所から数分走った先に東海環状自動車道の建設現場があることが分かったので、ついでにちょいと調査することにしました。





一部橋桁が乗っかってはいますが、





平成31年度開通予定ということなので、あまり急いで工事していないみたいね。


この場所からちょいと北上すると、大野神戸インターチェンジ建設現場に到着。





入口の方も・・・





形は出来てきてますね・・・。


とにかく、開通が楽しみです(^v^)
Posted at 2018/03/18 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2018年03月12日 イイね!

ほじゅう・・・


毎度毎度の安定の・・・





キリ番逃しをした後、そういえば前回のオイル補充から1000kmになるな・・・ということを思い出す。


急いでオイル量をチェックしてみますと・・・





(^v^;) 安定のて・ん・づ・き♪


これはヤヴァイ♪(てへ



早速補充の準備をば・・・。





いつものキャッスルオイル(トヨタ的には、キヤッスルオイル)を用意し、エンジンへと流し込む・・・。





すべて流し込んで油量確認をすると、





8分目ぐらいまで上がりましたので、とりあえずはこのままで。


早めにオイル交換をしに行こう・・・。

カリさん、ごめりんこ・・・。
2018年03月11日 イイね!

おじゅけん・・・


今日は、隠密車の5回目の”お受験”の日。


身支度して、隠密車に乗り込もうとすると、愚弟が


オラもついていこうかしら・・・


と珍しいことを言いだし、2人でトヨタディーラーへ向かうことに。


でも、運転していくのは・・・




(--) やっぱりオラなのね・・・


ハマタク家の中では、一番身分が下なハマタクは、所詮運転手なわけですわ・・・。



自宅から1時間ちょっとで、無事にお店に到着。


毎度毎度の、代車借受け書に記入をし、





キーを受け取ってお店を出ました。


今回お借りした代車は、





ハマタク初体験のコイツ♪


車好きの方なら、もうお分かりですね!





アクアでございます♪


まだまだ1200kmちょっとしか走っていない新車♪


果たして、1.5Lのハイブリッド車の加速力はいかがかしら!!!


と思いながらアクセルを踏むと・・・


(--;) なんじゃ、このカス加速は・・・



こんなクソおそい車、何でたくさん売れるんや!!


こんなクルマいらん!と思っていたら、メーターをよく見ると・・・









エコモードになってるやん() =■●_ バタッ


そりゃ走らんわ(てへ


すぐに解除したら、普通にスイスイ走りました(


このクルマに乗って、加速力は全然申し分ないなとは感じましたが、これだけはアカンと気になったのは、クリープ現象。


なんか、クリープの力が強くないですか?


信号待ちの際に、普通にブレーキ踏んでるのに、車がまるでハマタクの豚足足をブレーキペダルから払って前に行こう行こうとするような感じがあり、とにかく怖い思いを何度かしました。


結局、信号待ちの際は、毎回ニュートラルに入れてましたね。


とりあえず、しばらく名古屋市内をプラプラした後、お昼の時間になったので一路中川区へ・・・。


着いた場所はコチラ。





看板で分かっちゃうわね。


そう・・・





つけ麺丸和さんです。


本店は久しぶりだなー♪


今回注文したのは、丸和つけ麺全部のせ 大盛り (1180円)





いつ見ても美味しそうな・・・





ビジュアルね♪





ここのお代は、愚弟が支払ってくれまして、どうもご馳走さーんでございました。


この後、自宅に戻ってアクアをいろいろチェック。





エンジンルームは、





ハイブリッドシステムがある割には、コンパクトに収まってるわね。


内装で気になったのは、




このピアノブラックのパネル。


ホコリがとにかく目立つわねー (´△`)オロロ


車内が汚く見えちゃうのがガッカリ。


あと、まぁ言わなくてもあれですが、内装は本当にプラスチッキーな見るも無残な質感の内装ですね・・・。


多少値段が上がってもアレなんで、何年乗っても満足できるような質感にして欲しいものです。


内装のガッカリとは逆に感心したことは、





スペアタイヤを積んでいたこと。


これって標準なのかな?


今時のコンパクトカーにしては珍しいですよね。


ただ、両サイドのシーラーの処理の雑さには閉口しましたが・・・。


一通りチェックした後、担当様より電話が入りまして、


ちょっとピットが混んでて、引渡し時間を19時過ぎに変更してくれんかね?


とのことだったので、久しぶりに行ってみたくなった場所へ行ってからディーラーへ行こうと、再び愚弟を乗っけて出発。


途中、ガソリンスタンドに寄って、





1000円分だけ給油をし、





スイスイーっと走って無事に目的地に到着。





県営名古屋空港でございます。


夜の空港ってなんかいいわよね♪


この後、エアポートウォークへ移動して、





滑走路と飛行機をバックに撮影をば。


しかし、スマホカメラなので全然綺麗に撮れなかったわね(


性能は悪くても、いつものコンデジを持ってきていれば・・・






これぐらいは撮れたかもしれんのぅ・・・(無念


そんなこんなで飛行機を見ながらのんびりしていたら、結構いい時間になったのでトヨタディーラーへ向けてGO。


お店に着くと・・・






整備が完了しておりました。


さて、今回お世話になったアクアは、





トータルでジャスト100km乗りました。


走りと燃費だけなら文句なしのこのクルマ。


トヨタ車だし、売れる理由は分かった気がします。


さて、今回の”お受験料”ですが、当初は約20万円の見積もりが出されたわけですが、





最終的な金額は・・・



















こうなりました。


(T人T) ありがたや~



K様には、本当に感謝感謝でございます。


整備内訳は、以下の通りとなりました。





これでまた2年、安心して乗れますな。


でも、ちょっと年式と距離でそろそろ交換が必要な気になっている部品があるので、定期的なチェックはしっかりやっていこうと思います。
Posted at 2018/03/12 21:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 (隠密車) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation