• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

かーど・・・


5月末に行ったドライブの際、ダムカード収集活動のために寄りました、滋賀県高島市今津の石田川ダム






滋賀県のダムには、ダムカードの直接配布を行わない土日祝日にダムを訪問して、残念ながらダムカードを手に入れる事が出来なかった人に対し、ありがたいことに救済措置を取ってくれているダムがありましてね。


ダム管理事務所の窓などに暗証番号なるものが掲示してあって、ダムカードが欲しい人は後日、切手を貼った返信用封筒とダムへの訪問日、そして掲示されている暗証番号を封筒裏に記入して送れば、ダムカードを郵送してくださるのです。





で、ハマタクもこの時は土曜日に訪問した為にダムカードを受け取ることが出来なかったので、先日封筒を送ってお願いしたのですが、本日無事に・・・






送っていただけました!!!


いや~、本当にありがたいですね♪


早速中身を確認しますと、





バッチリ入っておりましたよ!


そういえば、ダムカードの裏を見て、先日ブログで書いたことがちょっと恥ずかしくなってしまったのですが、訪問した際にダム湖には水がほとんどなくて干上がっていたので、





↑こんな感じで、このダムは大丈夫か?なんて、失礼なことを書いたのですが、ダムカード裏を見てみますとね・・・





↑この意味って、要するに雨が多く降ったりする時期には、下流部での洪水などを防ぐために水をここに貯めれるようにする為、わざと空に近い状態にしています・・・ってことよね?


いや~、本当に無知なのに失礼なことを言いましてすみませんでした(


これからは、もっとダムのこともお勉強していかないといけませんね。


さて、今回石田川ダムの職員さんから送っていただいたこのダムカードには、実はこんな紙が付けられていました。





こういう気遣いって、意外とできない事ってありますよね。


これを見た時、確かに遠かったけど、行って良かったなって気持ちになりました。


石田川ダムの職員さん、送ってくださりどうもありがとうございました(^^)
Posted at 2022/06/18 20:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2022年06月15日 イイね!

てんごくとじごく・・・


今日は、自分で飯食って帰ってこいとのお達しが出たので、名東区の高針にいたこともあってまたいつものあそこへ・・・。





天白区植田にあります丼の市まつさんです。


今回も前回のように新しいメニューにチャレンジすることにしましたが、オーダーしたものは味噌牛ホル丼





メニューの写真にキャベツなんて盛り付けられてたっけ?なんて思いながら食べ始めましたが、とにかく味付けサイコー!


牛ホルモンも、





ジュワっと来る脂とご飯が絡み合うと、マジで旨い・・・。


本当に、前回のカルビ丼同様、もっと早く食べれば良かった。


どうもご馳走様でした!!


お腹も心も満たされた状態で自宅へ帰る途中、そういえば昨晩、東海地区の有名インフルエンサーT氏からLINEが来たけど、折角の情報だから行ってみるか!と某所へ向かうことにしました。


さて、インフルエンサーT氏から来たLINEとはコチラ。





Σ(--ノ)ノ 蟹江にアップガレージ出来たん?


しかも国1沿いとはねぇ。


そのまま東に行けば中川のアップガレージがありますから、結構近いところに新店作ったのね。


ということで、行ってみることにしたわけですが、いざお店に着くと・・・






(--;) え?閉まってますやん


まだ7時前だし、もうこんな時間で閉まってるん??と思っていたら、門を見て愕然としましたよ・・・






(σT▽T) σ  そりゃやってないよねー


水曜定休なんて聞いてないぜ!たっちゃん!!(あっ、名前言っちゃった・笑


インフルエンサーT氏(←今更名前隠す意味・わらわら)に定休日聞いておけば良かったぜ。


ということで、この後某所でチョコシュークリームを買って





ヤケ食いしましたとさ。


終劇。
Posted at 2022/06/16 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2022年06月14日 イイね!

めし・・・


今日は、2カ月に1度の検診日。





今回は、半年に1度の眼底検査の日でもありましたが、目の方は問題なしでよかよか。


甘いおしっこの方は、まぁ・・・ねぇ・・・。


とりあえず、すべて終わったのが2時。


ホント、腹減りすぎてちぬわ・・・。


ということで、今日はもうあそこ行くぞ!と向かった先は・・・





(^^) みんな大好き魚魚丸♪


まっ、みんなは言いすぎかもしれませんが()、回転ずしの魚魚丸(ととまる)さんです。


席に座って、早速いつものあれをまず最初にオーダーしていただきまーーーす!!





もうね、魚魚丸さんに来たら、絶対どんなことがあっても真鯛は食べないといけないんですよ!


あの弾力ある身が最高に旨いのよ♪


とにかく腹減ってるから、ほとんど同じもんばっかり頼んでフィニッシュ。


お会計はこんな感じ。





最近思うのですが、100円寿司のお店で食べても意外といいお値段行くので、魚魚丸さんの美味しいお寿司でこれだけなら、100円寿司よりもこっちの方がええよな~と・・・。


それにしても、220円皿の8皿はすべて真鯛なので、真鯛だけで16貫も食べてもうたぜ(失笑


まじで、ここの真鯛は旨いんだよ(ノ▽`)ショウガナイゼ


どうもご馳走様でした!
Posted at 2022/06/16 21:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2022年06月13日 イイね!

もす・・・

もす・・・仕事帰りに急にモスへ行きたくなって寄り道・・・。

コーヒーシェイクのMサイズと、モスチキンをオーダー。

モスのコーヒーシェイクは、日本一ウマいシェイクだと思う・・・。

モスチキンも、いつも白米と一緒に食べたいと思うほどウマいよなぁ・・・。

ご馳走様でした♪
Posted at 2022/06/16 21:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2022年06月12日 イイね!

いぬやま・・・


今日はいい天気だよね!


こんな日に出かけないなんてもったいない!!


ということで、午後からお出かけすることに。


まずはシュっちゃんが汚かったのでキレイキレイして、





しっかり拭き拭きしてフィニッシュ♪





この後は、とある場所へ行きます。


その場所とは、犬山市。


犬山市の犬山城のところに犬山頭首工という施設がありまして、そこにダムカードがあるということでゲットしに行く事にしました。


ただ、土日祝日は管理所で配布していないということで、もう1つの配布場所である犬山城前観光案内所へいただきに上がります♪


ルートは江南市街地を突っ切っていき、





スイスイ走って行くと犬山市へIN!





この先を曲がり、しばし走ると・・・






犬山城の文字が見えてきましたね♪


更に先に進むと・・・





↑犬山頭首工の管理所(左の茶色い建物)が見えてきましたが、今日はコチラではなく犬山城前観光案内所へと向かいます。


案内所があるところのコインパーキングに車を停め、





無事に観光案内所に到着♪





中にいたオネエサマにお話をして、無事に・・・





ゲットできました!!!


それにしても、ダムカードをゲットするためだけに・・・





駐車料金300円は痛かったぜ・・・。


今度はぜひともゆっくり来たいね♪





さて、この後は近くにある入鹿池にもダムカードがあることは知っているのでもちろん行くべきではありますが、ただ入鹿池の場合もダムカード配布は原則平日のみ。


入鹿池は残念なことに休みの日の代理配布を行ってくれる施設がないので、今日はゲットできないね。


でも、もしかしたら滋賀県のように、後日郵送してくれるサービスを行っておられるかもしれん・・・と一縷の望みをかけて現地へ行ってみました。





無事に管理所へ到着するも・・・





ゲートは閉まっていました。





早速ダムカードについて調べてみると、





直接手渡しはやはり平日しかやっていないようで、欲しい場合は平日に来ないとダメですねぇ・・・。


ゲットは果たしていつになることやら・・・。


さて、折角なのでこの後は入鹿池へ回りまして、





パシャッと写真を撮った後は、小腹がすいてきたので一宮市佐千原にありますもも太郎さんに寄ってお好み焼きをゲット、





まずはチーズ焼きから。







焼き立てだったこともあり、ウマウマ♪


そしてもう1つの・・・






広島焼も頂きましたが、これまたボリュームがあってウマウマでした!!


どうもご馳走様でした!!


今日は残念ながら入鹿池のダムカードはゲットできませんでしたが、いい気分転換になったドライブが出来て良かったです。
Posted at 2022/06/12 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation