• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

つな・・・


お向かいの方から、お年賀でこちらのものをいただきました。





箱を開けてみると、中には・・・





ツナ缶が入っておりました。


由比缶詰所さんというところの製品だそうで、初めていただきますね。


中身は2種類入ってまして、





オラはフレークの方を選択し、手巻きずしのネタとしていただきましたが、油漬けの油自体もいいせいか、身もパサつき感が無く、美味しゅうございました♪


お向かいさん、ありがとうございました。
Posted at 2023/01/08 20:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2023年01月06日 イイね!

ちきん・・・


ケンタッキーからメッセージが届き、


チキンフィレバーガーを100円引きにすっから、買いに来てけれ!


との事だったので、仕事帰りにIN。





バーガーだけではあれなんで、骨なしケンタッキーも買わせていただきました。


レシートを見たら、確かに・・・





100円引きの290円でございましたよん。


それにしても、290円で・・・





これだけのものがいただけるなんて、本当にありがたや~。


某Mさんは、また値上げを発表されていましたが、それを考えると期間限定とはいえ主力商品をこの時期に値引きしてくれるのは感謝感謝でございます。


どうもごちそうさまでした♪
Posted at 2023/01/08 20:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2023年01月05日 イイね!

つけはじめ・・・


さて、昨日は新年初まぜそばが出来なかったので、今日お先につけ始めをしようと思いまして、お店へと向かいました。


で、着いた先は・・・





もうお分かりですね?


つけ始めに選んだお店は、一宮市にあります中華そば華丸さんです。





年末に来た際に、新年は今日から営業ということは知っていたので来てしまいましたい♪


1人目の客ということは、つまり2023年の1番目のお客♪


なんか気持ちいいわね(^^)


この後、無事に開店して注文をば。


今回注文したのは、年末と全く同じ仕様になりますが、





味玉つけめん特盛(1240円)+チャーシュー追加(300円)


とにかく本当にここのつけ麺のつけ汁は、唯一無二の魚介だしの効いた味で、本当にめちゃうま♪


毎日つけ汁だけでも飲みたいもんね。


そして、厚切りのチャーシューも





おそらくつけ汁の邪魔をしないようにだと思いますが、味はそれほど付いていないんですけれども、それがまたつけ汁にくぐらせて食べるといいんよね。


ホント、美味しゅうございました!!


ご馳走様でした(^^)ノ


食事後は、何となくふらーっと北へ向かってドライブ・・・。





途中で、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館にピットインしてお花摘みを。






ここには過去に10系シュっちゃんでも寄ったことがありますね。





お花摘み後、ちょっとだけ無料エリアを散策。





航空自衛隊で使われていた実機などが展示してあり、しかも博物館入口までは





インターロッキングで滑走路のような通路が作られていて、なかなかイイ演出ですよね♪


この後は、ラーメン街道を通って岐阜市市街地へ。





折角なので伊奈波神社へお参りに行こうかな♪と思ったのですが、近くまで行ったらめっちゃ渋滞してたので取りやめて、そのまま長良橋を渡って長良川公園へ・・・。





デジカメ持ってこればよかった!


後ろの山の上に写っているちっこい四角いものは岐阜城です(ノ△`)


新年に岐阜城見れて良かった♪


しばし休憩をした後は、Uターンして岐路に・・・。


ですが、その途中で鶯谷トンネルの文字を見つけてしまい、





前回通ったのはこの時で、実に5年以上も前だったので、久しぶりに通ってみることにしました。


まずは、西から東へ・・・。





そして、今度は東から西へ・・・。





今回初めて気づいたんですが、トンネルの高さが違うんですね!


トラックの方は、ぜひともお気をつけください♪


久々の目的地を決めないドライブ。


なかなかいい気分転換になりました。

Posted at 2023/01/05 19:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2023年01月04日 イイね!

おまいり・・・


今年は昨日までちょいと忙しかったので、初詣は本日4日に行く事は決めておりました。


で、その後は初まぜをする為に実家(笑)という名の滋賀県長浜市にあります麺屋ジョニーへまぜそばを食べに行くぜっ!


とりあえず、昨日はお茶会に行った関係で寝たのが3時だったので、9時に起床。


身支度をしていると、テレビの情報番組でお天気お姉さんが『今よぉ、北陸も雪降っとりゃーすよ!』と言うたので、もしかしたら長浜市は滋賀県でも北部なので雪降ってるかも・・・と思い、念のためにこの時期はよく使う国道などに設けられているライブカメラ映像で現在の状況をチェックしてみることに。


まずは、北陸道の木之本インター近くを観てみると・・・










d(T▽T) おもいっきりアウトぉ~!


でら降っとるがや!!


てことは、ここよりも少し南である麺屋ジョニーがある高月地区もやっぱり・・・







(ノ▽T) 当然降ってるよねぇ~(号泣)


ということで、初詣後の初まぜは、また別日だな・・・ということで、ゆっくりのんびり初詣へ出かけました。


臨時駐車場になっている小学校の校庭に車を停め、





スイスイ歩くと門前に・・・。





やはり、新年4日目ですから参拝客も少ないですね。


そのまま境内へ入ると・・・





それほど待つこともなく参拝できました。


しっかりとお参りして、その後はおみくじをば。





しっかり手で探って引かせていただき、





出た運勢は・・・



















(^^;) 微妙な末吉・・・


やっぱり、大吉を引くことはまず無いですねぇ。


各項目を読んでいくと、毎度毎度の出産の項目はやはり・・・







(´▽`) 安産みたい♪


やはり、今年は子供を産んでみようと思います(コラっ


2023年、良い年になればいいなぁ・・・。
Posted at 2023/01/05 18:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2023年01月03日 イイね!

おちゃかい・・・


元旦に、関西の大御所様である子ゴン太さんよりメッセージが着弾。


見てみますと・・・




Σ(--ノ)ノ な、なんですと!! 


これはぜひとも行きたい・・・ (-_☆) キラーン


ただ、この日はちょいと用事があるので、参加は夜の部からということでお返事をしたのでありました。


そして当日・・・。


ちょいとスピードの乗る軽快な音楽を聴きながら、





東名阪自動車道でまずは亀山まで行き、





亀山料金所をくぐると





その先からは、名阪国道となります。


スイスイ走ると、目的地の最寄インターである中瀬インターで下車し、





市街地に向けて走って行くと、ハイドラ上で子ゴン太さんとこんにちは♪して





無事に皆さんと合流しました。





特にKさんとは数年ぶりにお会いしたので、本当にお元気そうでなによりでした(^^)


ちょうど晩御飯時でお腹が減っていたので、まだ食事は後でいいぜという皆さんより先に私だけ注文をば。


ジョイフルといえば、ハチイチのGT好きは絶対食べなければならないメニューがあるんですよ。


それは・・・





(^^) ”ツイン”ハンバーグ♪


前期の1Gターボも後期の1JZターボも、ツインターボエンジンですから、ハチイチ乗りや元ハチイチ乗りなら、ツインハンバーグは外してはダメです(無茶苦茶な考え・笑


ということで、ハマタクはツインハンバーグ+和食セットドリンクバー付きをオーダー。





もうね、ハンバーグの大きさもそうですが、





食欲をそそるトマトソースの色とチーズの溶け具合が最高で、実際に食べてもめっちゃ美味しかったぜ♪


どうもご馳走様でした!!!


この後は、ドリンクバーでしばし会話を楽しみ、





今回は、ホットとアイス、両方足したら20杯近く飲んでないかしら・・・(


まっ、ジョイフルのドリンクバーのココアは、いい意味でやっすい甘々なお味で美味しいんよね♪


そうこうしていると、皆さんもお腹が減ってこられたようでお食事タイムへ。


当然ながら、子ゴン太さんKさんは強制的に・・・





ツインハンバーグに(


ツインターボ乗りなんですから、当たり前ですというか強制です(わらわら


Iさんはかつとじ定食を頼んでおられましたが、メニュー表の写真と実物のボリュームがあまりにもかけ離れていて、もう1つ頼みそうな勢いでしたね♪


やって欲しかったなぁ、ツインかつとじ定食(フフ


どSギレン氏は、たっぷりお肉のミートソース(スパゲティ)をオーダーしてましたが、もう少したくさん飯を食いたまえ。


オラがあれだけなら・・・ちぬ(


皆さんが食べているところを見ていたら、なんかまたお腹が減ってきたので(オイっ)、デザートをオーダー。




\(--メ) デザートじゃねぇし(失笑)


食後のデザート”のジョイフル塩唐揚げ定食でございます。


これですが、お値段の割にはお味も良くて、





ご飯も無料で大盛りに出来るし、本当にコスパ最強ですね!


うむ、実に美味しい”食後のデザート”でした♪(フフ


今日は正月期間ということもあって24時で閉店です!!とのことで、24時前にお店を出ましたが、





ファミレスで約1万円の会計の伝票を初めて見たかもしれん。


それにしても、伝票に人数7人って記載されてますが、今日は5人で集まったのにあとの2人はどこにいたのかしら・・・。


店員さんには見えていたのかしら・・・ね(恐怖


退店後は駐車場で少し雑談をして、





解散しました。


皆様、どうもありがとうございました!


帰りはのんびりとシュっちゃんを転がして帰り、四日市インターの辺りでドリンクバーで20杯飲んだ祟りに襲われた為、急遽御在所サービスエリアにピットインしてお花摘みをすることに。


シュっちゃんをサッと停めると、駐車場はガラッガラに空いてるのにわざわざ真横に停まった車が・・・






どSギレンかよっ! =■●_ バタッ


てか、オラよりだいぶ後に駐車場を出たはずなのに、オラに追いつくなんて・・・。


安全運転したまえ(フフ


お花摘み後に土産物売り場へ行くと、どSギレン氏が『おぉ、あるではないか』と言いながらとあるモノへ近づいていくと、そこにはこんなものが・・・




Σ(--ノ)ノ 4A-GEエンジンガチャ?


こんなものがあるんですね!


知らなかった・・・。


なにやら、とあるお方が全種類コンプリートされたというものらしく、確かにそそられる部分はありますが1回400円とはいい値段ね・・・。


まさか、おぬしもやるのか?』と、どSギレン氏に聞こうとしたら・・・







Σ(--ノ)ノ もうお金入れとるし!


さすがはお金持ち。


何のためらいもなく、サクサクお金を投入してがちゃりんこ。





出てきたものは・・・






AE86用の4A-GEエンジンでしたね♪


せひ、どSギレン氏にも全種コンプリートして頂きたいものですねぇ。


そして、日本経済の活性化に一役買ってください(わらわら


どSギレンちゃん、わざわざ連れションにお付き合い&ガチャで日本経済活性化活動お疲れ様でした♪

Posted at 2023/01/04 16:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation