• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

しゃけんしょう・・・


ネッツさんから、新しい車検証が届きました・・・





(--;) 封筒、小さくない?


封筒には折曲厳禁って書いてあるけど、この封筒の大きさだと車検証は2つ折りされて入ってるんじゃないのん?と思いつつ封を開けて車検証を確認すると・・・







Σ(--ノ)ノ 車検証小さっ!!!


まさかの、ほぼ手のひらサイズでした。


書面には、





使用者・所有者の住所欄が無くなったりしましたが、別紙で『自動車検査証記録事項』というものが用意されていて、





これも車検証と一緒に保管するのであれば、新しい車検証に移行した意味あんの??って感じですよね・・・。


とりあえず車検証入れにしまって、あとは車検ステッカーを貼り貼り・・・。





暗いところでやったので、少し斜めってしまった(ノ△`)オーマイガッ!


この状態で2年我慢するのは苦痛です(



あと、封筒にはもう1つ書類が入っていました。


それは、今回の車検の際にロングラン保証で交換して頂いた部品一覧です。


整備記録を保管しているので、どうしても欲しい!!とお願いしていたんですよね。


で、改めて交換部品を確認してみると・・・




(^^;) でらくそ多いな・・・


しかも、ビックリしたことが数点あって、その中でもこれにビックリ・・・





Σ(--ノ)ノ ウォーターポンプも交換されてる!!


これは嬉しい誤算でしたね。


事前チェックでは出ていなかった項目ですからね。


それにしても、これだけの交換整備を自費でやっていたらと思うとゾッとしますね。


多分、20万円は超えてると思いますから・・・。


ホント、ロングラン保証さまさまです。


トヨタの認定中古車を買われる方は、絶対にロングラン保証の延長はしておいた方がイイですよ!!


明細チェック後、とりあえずエンジンルームを開けて見れる交換部品としてラジエータがあるので見てみたら・・・





しっかりとTOYOTAの刻印が入った新品ラジエータが入っておりました♪


今回は、いろいろと尽力して下さった担当セールス氏とメカニックさんに感謝感謝でございます。


ありがとうございました!
2023年03月21日 イイね!

あめふり・・・


今日は折角の祝日ですが、自宅でのんびり過ごすことに・・・。


遅い朝ごはんを食べながら、東海テレビの朝の情報番組『スイッチ!』を観ていたら、視聴者参加型のクイズがやっていたので参加・・・。


平成時代の出来事のクイズが5問出されて、オラは3問正解・・・(





1問でも正解すれば応募キーワードが表示されるので、スマホで応募・・・。


松阪牛の美味しいお肉がゲットできる・・・予定でしたが、見事に当選しませんでした(てへ


それにしても、2005年の愛知万博ってみなさん行かれましたか?


当時のオラは全く興味なかったので、1度も行かなかったのよね・・・(


そもそも最終日の9月25日なんて、愛知にすらいなかったしフフ


今思うと、1度は行っておけば良かったな・・・と後悔してますね。


さて、放送終了後ものんびりしていたら、以前から探していたとある商品が岐阜県揖斐郡大野町にあるビバホームに在庫あるよ!!という情報をゲットした為、急遽午後から向かうことに・・・。





古内東子さまの『雨降る東京』を聴きながら、雨降る大野を走行・・・。


そして、無事にお店に到着しました。





2つ欲しかったんですが、結局1個しかゲットできずで残念・・・。


まっ、もう1個は気長に探すか・・・。


この後は、すぐ近くにあるオイラが大好きなあの場所へお花摘みしにGO・・・。





お分かりですかね?


そう、黒野駅レールパークです。





なんか、ここに来ると安らぐんですよね・・・。


廃線となった電車の駅が、今でもこうやって公園となって残されているのって、なんかいいですよね~。


しっかりとお花摘みをさせていただいた後、軽く公園内を散策・・・。


桜の木が植わっていますが、





花はまだまだ・・・





数輪咲いているだけ。


もう2、3日でだいぶ咲くでしょうね・・・。

Posted at 2023/03/23 03:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2023年03月20日 イイね!

はま・・・


今晩は、はま寿司で晩御飯をば・・・。





ハマタクは、お寿司屋さんに来ると必ず鉄火巻を食べます。


鉄火巻、大好きなんすよね♪


この後、4皿ほど食べて寿司には満足したので、サイドメニューへ移行・・・。





ここに来たら、なんこつの唐揚げは外せません。


で、少しつまんでたら飲み物が欲しくなったので・・・





緑のしゅわしゅわのやーつをオーダー。


その後は、粉もんへいって・・・





しめに、ある意味また粉もんへいってフィニッシュ(フフ





↑チョコバスクチーズケーキとかなんとかいう商品でしたが、定番メニューのガトーショコラと見た目全く一緒で、最初『間違えよったなo(`ω´*)o プンスカ』と思ったら、味は違いました(てへ


どうもご馳走様でした。
Posted at 2023/03/23 02:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2023年03月19日 イイね!

まいこ・・・


今月もやってまいりました、毎月第3日曜日の楽しみといえば、新舞子サンデー略してまいこサン。


今回も参加させていただくべく、朝は6時に起床して、お薬飲んでしっこして、歯を磨いて新舞子マリンパークへGO!


昨日雨だったせいでシュっちゃんが・・・




Σ(--ノ)ノ でら汚いがや!


かなり真っ白だったので、道中いつものエネオスでウィッシュをウォッシュ。





たった300円でキレイキレイしてくれて、拭き上げタオルとタイヤワックスも無料で使わせてもらえるコチラのGSさんには感謝感謝でございます♪





この後、再び会場へ向けてGO!して、現地で入庫渋滞にハマりつつ何とか無事に会場入り・・・。





今日は本当に人が多かったですね!!


とりあえず皆さんにご挨拶をしていると、オラと同じように入庫渋滞にハマっていた方々も続々と入ってこられ・・・





先日、Newカーに乗りかえされたまつすた氏のアベンシスワゴンは、





かなり目立っていましたねぇ。


昼ごろまで皆さんと談笑した後、今日は皆さん早めにご帰宅・・・。





どうもお疲れ様でした!


また来月お願いしまーす(^^)ノ



あっ、そういえば今回会場内で気になった車は2台あったのですが、1台はブルーバードARX。


残念ながら写真は撮れませんでしたが、この車は当時めっちゃ好きだったんですよねー♪


次回またオーナーさんが参加されたら、車見せてください!ってお願いしようかな(ニヤ


そして、もう1台がカローラⅡ。





この車、過去に1週間ほど代車で乗ったことがあるんですが、サイズもそうですけど見切りがいいので、運転しやすかったんですよねー。


この車も、内装とか見てみたかったなー・・・。
Posted at 2023/03/19 23:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ会 | 日記
2023年03月18日 イイね!

おしょくじ・・・


さて、3月も半ばを過ぎました・・・。


今月は、まだアレをしていなんですよ・・・。


そのアレとは・・・








(ノ△`) 麺屋ジョニーに行ってない!


今年1年の目標、『麺屋ジョニーには、必ず月に1度は行く』を達成できないとなると、ハマタクにとっては一大事なのであります(


ということで、雨降りではありますが今日行く事に決定してGO!


走行ルートは、いつもの下道ルートで・・・。


海津市・・・





養老町・・・





関ヶ原を通り・・・・





滋賀に入ってあっという間にお店に到着♪





今回も安定の1番乗りでした。


11時の開店と同時にお店へIN!


今回のオーダーもいつもと同じく・・・というわけでは、今回ないのですよ!!


実は、ここ最近豚の脂身をくどいと感じるようになってきまして、多い量を食べると (-ж-;)ウッ・・・ となることがあるので、さすがにまぜそばをダブルの量はもう食べれないな・・・と思い、今回はこのように注文しました。





まぜそば、肉めし(しお)、うまチキ4個です。


まっ、肉めしの豚肉の量ぐらいなら大丈夫ですお♪


スマホをいじりながら提供を待っておりましたが、メニュー表をあれこれ見ていたらビックリなことが。


麺屋ジョニー、ついに・・・







カレーを始めたんですね!!!


ん~、いつか頼んでみるか・・・。


そうこうしていると、まずは肉めしちゃんから到着。





今回の赤み判定ですが・・・





個人的には▲。


火が入りすぎですな。


味は完ぺきだっただけに、残念でした(ノ△`)


少し食べたところで、今度はまぜそばが到着♪





久々にシングルの量を見ましたが、やっぱり年齢的なものを考えて、これぐらいが一番いんだろうな。





食べてみたら、やっぱりオラにはダブルはもう無理だなと感じました。



そしてそして、最後にうまチキちゃんが到着!





今回、実はこれが食べたかったんですよ!


以前までは、うまチキを食べるには麺類を注文して、それにうまチキ定食としてセットしないと食べれなかったのですが、数か月前から単品でも注文が可能となりまして、





本当に食べたかったんですよね。


唐揚げに甘辛だれをからめたチキンですが、





本当にバカうまっ♪


注文してよかったーーーーー(ノ▽`)


どうもご馳走様でした!!!


さて、お腹も満たされたし、今日は大人しく家に帰ろう・・・と、駐車場から国道に出ようと車の列が途切れるのを待っていると、反対車線に何やら見覚えのある車が走ってきて、駐車場へ入って来たではありませんか。


よーく見るとなんと!!!!!!!

























Σ(--ノ)ノ えぇ!愚弟やないかっ!


お互いに目があった瞬間、出た台詞が同じで・・・




Σ(--ノ)ノ お前、ここで何しとるん!


でした(


いや~、マジでびっくりしました。


本当に今朝、お互い今日はジョニーに行くなんて話をしていなかったので、まさか滋賀のこんな遠方で家族に会うとは(わらわら


こんなことなら、一緒に来ればよかったのにね(フフ


とりあえず、ごゆっくり~♪(^^)ノ と言うてお別れしました。





ホント、衝撃の出来事というか、笑撃の出来事でした。
Posted at 2023/03/18 22:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation