• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

だいきん・・・


先月のシュッちゃんドナドナ事件の際、利用させてもらった任意保険付帯の無料ロードサービス。


その際に保険会社が手配してくれた代車のレンタカーについて、代金支払いについてのお知らせが来ました。






今回、あいおいさん経由でお借りしたレンタカーの代金は、





34650円でした。


先週知らせていただいた、あいおいさんがレッカー会社へ支払ってくださったレッカー費用14520円を足すと、今回のシュっちゃんのトラブルに際してあいおいさんが私の代わりに払ってくれた費用合計は、49170円でした。


約5万円のお金を私の代わりに支払ってくださり、本当にありがとうございました。


このご恩は忘れませぬ。


皆さんも、ロードサービスの内容は1度確認してみることをおススメします♪
Posted at 2023/09/09 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車保険のこと | 日記
2023年09月06日 イイね!

ぶた・・・


今日の昼ご飯は、シュっちゃんをコインパーキングへ入れてしまっているため、歩いて行けるコンビニへ買いに行きました。


で、ファミマで売っていたコチラを購入。





なにやら、北海道の豚丼の名店が監修した豚丼との事。


高いから買いたくなかったんですが、これを買わなかったらあとは旨そうなのが無かったので、仕方なく購入・・・。


早速シュっちゃんに戻って開封すると、




Σ(--ノ)ノ 肉とご飯は分けてあるのか!


タレがご飯にしみこむのがあれなんでしょうけど、分離してあるとゴミも増えるし、いちいちご飯にかけるの面倒なんだよな。


とりあえず、ご飯にダイブさせると・・・





(--;) なんか貧相じゃね?


これで税込680円かーーーー =■●_ バタッ


全然旨そうに見えないけど、とりあえず1口食べたら・・・い、意外とうめぇじゃねーか・・・(ちっ


そんなことを思った瞬間、テレビを観るとヒルナンデスで・・・





トリプル焼肉弁当なるものを食べだして撃沈・・・。


3200円の焼肉弁当なんて、オラみたいな庶民には無理!!!


こんな美味しそうな焼肉弁当を見ながらコンビニの豚丼食べてたら、なんか惨めになったお昼休憩でした・・・。
Posted at 2023/09/09 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2023年09月05日 イイね!

しんいり・・・


数日前、某フリマサイトでとあるものをゲットしたのですが、本日無事に商品が届きました。





商品名は・・・





ストラップとなっておりますが、中身は・・・










(^^) 小型ぬいぐるみ♪


前からずっと探してたんですよ!!


こくみん共済coopのキャラクターである『ピットくん』のマスコットが本当に以前から欲しかったんです!!


無事にゲットできて良かったぜっ♪


ピットくんを無事にシュっちゃんへ召喚。





これで、召喚したいと思っているキャラクターは残り1つとなりました。


いつゲットできるか分かりませんが、根気よく探して行こうと思います。
Posted at 2023/09/09 21:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 純正部品・カー用品購入 | 日記
2023年09月04日 イイね!

あらたなすてーじ・・・

あらたなすてーじ・・・朝の出勤時、シュっちゃんがついに13万キロ達成しました♪

いや~、ハマタク的感覚だと恐ろしく早い・・・。

過走行まっしぐら(ノ◇`)アウアウ

ちなみに、今年元旦の走行距離は、前日の大みそかのブログでアップしていますが、113317km

もうすでに、丸8か月間で17000km近く走ったことになりますねぇ・・・。

月2000km以上のペースで来ているので、やはり今年も年間走行距離が24000kmを超えちゃうな・・・。

シュっちゃん、ごめんよぉ~(ノ△T)
Posted at 2023/09/09 21:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 節目 | 日記
2023年09月03日 イイね!

しょくどら・・・


今日も朝からいい天気で、しかも暑い・・・。


そんな時は、美味しいものでも食べに行くか・・・ということで、朝からお出かけすることに。


ちゃちゃっと計画を立て、今回は3か所のお店へ行く事にしました。


とりあえず1軒目のお店へ行くために、三重県桑名市へ・・・。





このブログを以前からご覧いただいている方なら、なんとなくもう行くお店をお察しになられたかもしれませんが、週末に三重県桑名市で食べるランチといえば・・・そう!!!






















(^^) 久々のマービン!


なんかねぇ、急に食べたくなったんすよ。


毎度毎度の麺房マービンさんです。


今回オーダーしたのは、もちろんいつもと同じく豚骨醤油チャーシューメン(900円)+麺大盛(100円)





いつも頼むまぼろしのチャーシュー丼は、2軒目の為にやめておきました(フフ


ホント、ここの麺は本当に美味しい・・・。


麺が美味しいラーメンって、本当に食べ終わった後の満足感が半端ないのよね♪


どうもご馳走さまでした!!


さて、お腹が満たされたところで、2軒目のお店に行くために向かった先は同じく三重県内にありますいなべ市





走行ルートは、すんごく楽々。


麺房マービンさんの前の道をいなべ方面へ向かい、





この先、星川の交差点で左折し、国道421号線に乗れば、





あとはずーっとまっすぐ走るだけ。


途中、赤信号で止まっている時に、横にあったディーラーを見てみると、ピットに黄色い車が入庫していたので、





黄色のN-ONEもいいもんだなぁ・・・


なんて思ったのですが、


でも、なんか形が違うぞ?


と思って見なおしてみると、なんと・・・





Σ(--ノ)ノ  Be-1じゃん!!


まさか、こんなところでBe-1が見れるなんて思いもしませんでした。


そもそも日産ディーラーじゃないしね。


いや~、滅多に見れない車が拝めてよかったぜ♪


さて、この後いなべ警察署も通り過ぎ、ずーっと走ると前方に建設中の東海環状自動車道の高架が見えてきます。





この高架をくぐらずに手前を右折し、上りの右カーブをグイグイ進んでいくと目的地に到着~♪





もう分かっちゃいましたかね。


お邪魔したのは、いなべ市役所です♪





って違うよ!! o(`ω´*)o プンスカ


まっ、違うわけでもないけど、このいなべ市役所の西側に、『にぎわいの森』という商業施設がありましてね、このエリア内にあるお店のホットドッグが美味しいとの情報を得まして、食べに来たわけです。


早速エリア内に入り、





通路を歩いていくと、お店があったりします。





コチラのお店は、





お食事が出来たり、食品の販売などをされておられます。


その先にもお店が現れ、





右がパン屋さんで、奥がスイーツ屋さんでした。


更に更に前へ進むと、ようやく目的のお店に到着~♪





食肉加工屋 FUCHITEIさんです♪


素敵なお店ですね♪


注文するものは最初から決めてましたが、とりあえずサラッとメニュー表を見て、





店内へ・・・。





↑とにかく、店内もすんごく雰囲気のいい感じで、こんな家に住んでみたいと思わせる暖かい空間。


レジの横にはショーケースがあり、





ソーセージなどの加工品も購入できるようになっていましたよ。



レジをやっておられた店員さんも、すんごく優しくて感じのいい方でした(^^)


会計を済ませて、





しばし待つこと10分ほど・・・。


番号を呼ばれたのでカウンターへいき、ケチャップとマスタードはお好きなだけかけてね♪との事だったので、ケチャップのみしっかりかけさせて頂いて店外へ出ました。





どうしても、木の下のベンチで食べたかったのよね。


無事にいい場所をゲットして、早速いただくことに。





焼きたてのソーセージが入ったホットドックは・・・





本当に旨そう♪


ガブっとかじってみると、少し表面を焼いたパンが少しいい意味で堅さが出ているので、食感が柔らかすぎないので食べ応えをいい感じに出していて、またソーセージがジューシーなので美味しゅうございましたよ。


ただ、個人的にはもう少しソーセージ自体の塩味が強くてもいいかな?とは思いました。


続いて、甘夏ソーダですが、





これは本当に今日みたいな35度もあるようなクソ暑い日にはぴったり!!


ただ、しっかり甘夏エキスを混ぜないと、途中からただの炭酸水になるので注意が必要です(


どうもご馳走様でした!!


とりあえず、コチラにはこのようなお店がありますので、





いなべに来られた際には、ぜひ寄ってみてください。


近辺をフラフラしたい時にはレンタサイクルもありますよ♪






さてさて、食事→食事と来たら、今度は当然甘いもの!!


ということで、3軒目のお店は岐阜方面へ・・・。





国道365号線を北上し、





途中で、県道56号線へ入ります・・・。





ここは、岐阜県養老町・・・。


とくれば、目的のお店はあそこよ! o(`ω´*)o


そう!!!









(^^ゞ 2週連続でみつばちの郷♪


もうね、先週のあの衝撃の旨さでやられてしまったのよ・・・。


ということで、早速店内へ行ってはちみつソフトをゲット。





今回も、JAF会員割引を使わせていただき、お値打ちにゲットさせていただきました。





先週は、レモンのはちみつ漬けが入ったはちみつをいっぱいかけて食べましたが、今回はその他のはちみつもちゃんと味見してみることにしました。


まずは、先週凄く気になった珈琲はちみつをば。





食べると、本当に珈琲の香りがグッときまして、これはこれでいいのかも。


続いては、そばはちみつ





これは1口食べた瞬間に『無理!!』と思うほどのクセが・・・。


ものすごくマニアックな人向けの味でしたね・・・。


口の中が苦くなったので、お口直しでオラが大好きなレモンのはちみつ漬けが入ったはちみつをたっぷりかけてガツガツと。





口が正常に戻ったところで、野の花はちみつ





ぼだいじゅはちみつというはちみつをいただきました。





この2つは、自分らが知ってるはちみつの味に近いはちみつかなと感じました。


いろいろ味わって、やっぱり1番好きなのはレモンのはちみつ漬けが入ったはちみつですね!


これを考えた人は、ノーベル賞もらってもいいと思うね♪


どうもご馳走様でした!!!


今回は、ちょっといつもと違う食事ドライブでしたが、とても楽しかったなぁ。


今後は、もっと行ったことがないお店へ行ってみようかしらね。
Posted at 2023/09/03 22:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation