• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

こんぶ・・・

こんぶ・・・スギ薬局へ買い物に行ったら、スギ薬局限定のポテトチップスが売っていたので、つい購入。

昆布しょうゆ味。

早速いただきましたが、まぁ非常にお優しいお味♪

オラは嫌いじゃないよ♪
Posted at 2023/11/26 20:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2023年11月24日 イイね!

さんかく・・・

さんかく・・・三角っ!チョコパイの季節~♪

ということで、いちごバージョンを購入。

お味の方は、まぁ一般的なこういうやーつの味でした。

しかし、毎年食べて思うことですが、パイ生地がボロボロ剥がれ落ちるので、家の中や車の中では食べたくなくなりまする(苦笑)
Posted at 2023/11/26 20:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2023年11月23日 イイね!

おさんぽ・・・


今日はお天気がイイですねぇ。


季節は秋・・・。


今朝、オカンに『最近、ハマタク肥ゆる秋やわ』と言うたら、



(ーーメ) 年中肥えとるがやっ


と言われて撃沈。


実親にバカにされて、もうこんな家・・・こんな家・・・



o(`ω´*)o  出てってやる!!!


と、盗んだバイクではなく、痛んだウィッシュで走り出したハマタクが向かった先は・・・






おばあちゃんの家・・・ではなく




(^^ゞ 中華そば 華丸さん♪


この際、大いに肥えてやります(わら


実は、数日前の夜にどうしても食べたくなって来たんですが、その際に





↑これが貼ってあったので、食べれなかったんですよね。


だから、どうしても今日食べたかったとです。


今回も無事に1番をゲットし、食券を購入してしばし待つ・・・。


今回もオーダーしたのは、味玉つけめん特盛+焼豚追加





通常、焼豚は2枚載っているのですが、追加食券を買うと3枚プラスされるのでかなりボリュームが出るんですよね♪





↑これだけ分厚いのに、箸で持ったら崩れるほど柔らかい焼豚・・・。


マジで好きです♪


あと、ここのつけ麺の特徴であるこのつけ汁。





本当に和風だしの効いたこのつけ汁は、唯一無二の味。


まじで、毎日食べても飽きないと思う。


今回も本当に美味しゅうございました♪


それにしても、これは本当に仕方ないことですが、また値上げがされていました。


味玉つけめん特盛は1450円に。


そして、焼豚追加は350円に・・・。


つまり、オラの好みの選択でつけめんを食べると、1杯1800円となりました。


本当にすんごく美味しいから仕方ないんですが、さすがに1杯1800円はキツイので、今後は麺量を大盛りにダウンさせたりするかもねぇ・・・。


ホント、増税メガネのせいやな。


さて、華丸さんを後にして次に向かったのは西方向・・・。





岐阜県羽島市から安八町、大垣市と通って国道21号に合流。





ここまで来ると『まさか!!』と思った人もいるかも?


さ、さすがにこのまま滋賀の実家()という名の麺屋ジョニーに行って食事はしませんよ?


また食事したら、さすがに本当に肥えまくりまくりすてぃーになってしまいます。


今日は、食事後はコチラへ来るのが目的でした・・・





(・。・) どこよ・・・ここ?


コチラは、岐阜県不破郡垂井町にあります『朝倉山真禅院』さんです。


コチラには、国の重要文化財に指定された三重塔などがあり、境内で紅葉が始まっているとの情報を得たので、見にきました。


駐車場に車を停めて、階段から上がって行きます。





上りきりますと





門がありまして、その向こう側には・・・





本地堂が見えます。


綺麗な朱色の建物ですね。


門をくぐって左方向には、釈迦堂などの建物が・・・






イチョウの黄色とのコラボがいい塩梅ですよね♪


そして、門の右側には・・・






梵鐘があります。





コチラは、モミジの赤色とのコラボがいい塩梅でした♪


そして次に見たのが、メインの三重塔。





間近に行ってみると・・・





綺麗に管理されていました。





↑看板に『HITACHI』の文字があるんですが、あの日立が保全管理とかしてるの???


それにしても、ここの場所は本当に静かでいいところでしたね。





これで茶屋とかあったら、もっとくつろげたなぁ・・・。


さて、最後は折角なのでおみくじをひかせてもらうことにしました。





コチラは、オラが前々からあこがれていた、フリフリして棒が出てくるタイプのおみくじ。





がっつりとフリフリして出てきた棒に書かれていた数字は・・・





97番


早速、97番の引き出しからおみくじを取り出しました。





ちなみに、コチラのおみくじの吉凶は・・・





7種類あるとの事で、④の半吉と⑥の末小吉というのは初めて見たなぁ。


で、ハマタクが引いた97番の吉凶は何かといいますと・・・
















































(T△T) まさかの凶!!!!!!


死にたい・・・。


実に死にたい・・・orz


もうね、本当に死ぬかもしれんなぁ・・・。


実はここ最近ね、長年会っていなかった人にばったり会ったりするんですよ。


これって、最後に顔を合わせておいてやるわ・・・という神様仏様の計らいなのかな・・・と。


ハマタクブログが2週間以上更新が無い場合は、死んだと思ってくだちゃい(ノ◇`)アウアウ


さて、凶のおみくじでありますが、この場合はどうしたらよいものか案内を見てみたら、





結びつけて、更に本尊にさらなるご加護をお願いしなさい!!との事だったので、ちゃんとお参りしました。


さてさて、コチラを後にして次に向かったのはお隣池田町にあります池田山





前から1度、池田山の上からの景色を見てみたいなと思っていたんです。


池田山を上って行く前に、まずは道の駅池田温泉でお花摘みをし、





山道をGO!!


現在は一部区間を工事している関係で、ところどころ通行止めのAバリが置いてあったりしますが、





平日の日中は通行止ですが、日・祭日は終日通行可なので、本日は走ることが出来ました。


でも、お休みの日とはいえ工事はやっていましたね。





ホント、作業員の皆さんお疲れ様です。


しばらく進むと、段々色づいた木々が現れるようになり、





この先の石碑があるところで一旦ストップ。





いい色付きですねぇ♪


車内に戻って、ムーンルーフから覗くと・・・




(´▽`) 更にいい感じ♪


素敵な赤と朱色が見れました♪


この後も、所々で色づいているところがあり、







素敵な空間を堪能しながらスイスイ上って行くとついに・・・






ええ感じのところに到着♪


数名の方も景色を堪能しておられました。


それにしても、本当に・・・





すんごい高さまで上ってきたもんやな(苦笑


案内看板を見ながら、





カメラのズームなどを駆使して、自分が分かる建物などを観察すると・・・





↑大型ショッピングモールのモレラ岐阜は、すぐに分かりましたね♪


モレラ岐阜から北西側を見ると、





東海環状自動車道の建設現場が確認できましたが、建設中の本巣パーキングエリアもしっかり見れましたね。


早く開通してほしいねぇ♪


これにて、今回のドライブは終了。


いい気分転換になりました(^^)
Posted at 2023/11/23 22:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2023年11月22日 イイね!

ふしめ・・・

ふしめ・・・シュっちゃん、135000km達成。

今のところ、心配の種はタイヤ。

前輪に外べりが見られ、改めてヨコハマタイヤは消しゴムだと実感しております。

それに比べたら、後輪のダンロップエナセーブEC300+は大変優秀。

次のタイヤは、また300+にしよっかな♪
Posted at 2023/11/23 20:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 節目 | 日記
2023年11月21日 イイね!

ほる・・・


今日のお昼ごろは、中川区昭和橋近辺に・・・。


そこで、昼ご飯は定番になりつつある町田商店にしようかとも思ったのですが、なんか急に米が食べたくなったので、急遽こちらに路線変更・・・。


着いたお店は・・・







久々の韓丼です。


カルビ丼にしようか、上てっちゃん丼にしようかかなり迷った結果・・・






後者を選択。


待つこと10分ちょっとで無事にオーダー品をゲット。





上てっちゃん丼は、最初からわかめスープがセットされています。


ですが、個人的にはわかめスープうんぬんより、ご飯大盛りを選択出来るようにしてほしいんですよね~。


どうしてカルビ丼はご飯大盛りが選択できるのに、上てっちゃん丼はダメなのか・・・。


お肉増量してるんだから、ご飯も増やさせてよぉ~(ノ△`)


それにしても、久々の上てっちゃん丼は、





脂身ジューシーで大変美味しゅうございました♪
Posted at 2023/11/23 20:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation