さてさて、
先日岐阜市にあります『焼豚ジョニー』というお店に行って、麺屋ジョニーとは関係ないかの調査をしに行ったわけですが、そういえばよくよく考えてみるとオラって今年に入ってまだ麺屋ジョニーに1度も行ってねぇな・・・と悲しいことを思い出してしまいました。
ということで、今日はお出かけすることに。
シュっちゃんを転がして岐阜県海津市に入って、
しばらく、県道56号線を進んでいきます・・・。
海津市と養老町の境界へ来たら、
この先上り坂になっているので、スイスイ走って坂を上りきると、本日の目的地に到着です~♪
Σ(--ノ)ノ エェ!どういうこと?
あっ、もしかして今日はオラが滋賀の麺屋ジョニーまで行くと思ってました?
今日は行かねぇっす
(^^ゞ キョウモ・・・ダロ
今回の目的のお店はコチラ。
じんさんです。
いつもここの前を通っているのに、こんなお店があるなんて全く知らなかった・・・。
1か月ほど前なんですが、このお店の情報をYouTubeのおススメ動画で観ましてね。
ちょいと惹かれたメニューがあったので、初来訪してみた次第です。
11時の開店と同時に店内へINして着席。
コチラは中華料理屋さんということで、麺類やご飯ものだけではなく
一品料理なども充実。
更にお得な定食メニューなんていうのも用意されていて、
普通の人なら迷っちゃいますね。
サクサクっと注文してしばし待つこと10分ほど・・・。
まず最初にメインのコチラが到着・・・
ヽ(^v^)ノ やっぱりデカいわね♪
こちらのお店の名物である
びっくり焼豚(やきぶた)ラーメン(1000円)です
この大判チャーシューが2枚のっただけで、どんぶりの表面が埋まるという凄さ・・・。
面積が大きいだけではなく、厚みもしっかりしておりまして、
箸で持ち上げるだけで手が疲れます。
箸でちょっとつつくだけでホロッと崩れるぐらい柔らかくて、かなり食べ応えがありました。
ただ、個人的にはもう少ししっかり味が付いてたり染みてたりすると、もう文句なしでしたね♪
続いて麺は、これまた昔ながらの中華めん。
こういういい意味で”普通”ってやつがいいんですよ!
スープは醤油ベースのスープですが、非常に優しいお味。
悪く言うと、非常に薄い・・・。
多分、オラみたいなおしっこにアリが群がるような人には一番体にいい濃度だと思いますね。
麺をすすっていると、
チャーハンと
鶏の唐揚げ(小)が到着。
チャーハンは、本当に昭和の中華料理屋さんのチャーハンって感じで、紅生姜と一緒に食べるとまた合うんですわ。
優しいお味でありますが、これに唐揚げがまた合う合う。
唐揚げはしっかり味が付いていて、多分カタクリの衣でしたが、カリッと揚がっていてこれが唐揚げ!!って感じでしたね。
どうもご馳走様でした!
今回のお会計は・・・
2100円ナリ。
今度は、絶対麺屋ジョニーに行くぜ。
さて、こちらを後にしてちょいと某所へ移動。
付いた先はこちらです。
フフフ、こちらもかなり久しぶりに来たぜ。
そう、
みちばちの郷さんです。
中に入って、レジで
はちみつソフトクリームをオーダー。
会計時に
『
JAF会員様ですか?』
と聞かれたので、
『
そうですわよ♡』
と言って会員証を提示したら、50円引きになりました。
JAF割引があることをすっかり忘れてたぜ。
はちみつソフトクリームを受け取ったら、イートインコーナーへ・・・。
各テーブルに
かけ放題用のはちみつが10種類ほど置いてありますので、好きなものをいくらでもかけて食べちゃいましょう♪
ちなみにオラは、
レモンのはちみつ漬けというのがイチオシなので、これをたーっぷりかけて
ガツガツと・・・。
でらうまだがや・・・。
この他にも、
あかしやや
ぼだいじゅなどもいただきましたが、大変良いお味でありました。
はちみつがめちゃくちゃ好き!!という方にはすごくオススメなお店なので、ぜひ行ってみてください♪
今日は久々のラーメンお散歩でしたが、新しいお店も開拓できたので、次回こそは麺屋ジョニーへ行ってみようかしらね♪
Posted at 2025/07/01 21:15:41 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・イベント | 日記