• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

たこ・・・

たこ・・・仕事帰りにちょっと小腹を満たすためにたこ焼きでも・・・。

いつもなら米乃家のたこ焼きを買いますが、たまには違ったお店のたこ焼きでも買ってみるか・・・と、10年以上ぶりに京たこに行ってみました。

購入したのは、ベーシックなソース味のもの。

お値段は、550円ナリ。

早速いただきましたが、確かにふわとろではあるんですが、生地に全く味が無いのでネギの青臭さだけが際立って、正直な話・・・美味しくなかった。

ダシの味など無く、あんなにも小麦粉とソースの味しかしないたこ焼きってあるもんだろうか・・・。

ちょっと衝撃的な味でした・・・。
Posted at 2025/08/24 19:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2025年08月19日 イイね!

れもん・・・

れもん・・・明治ブルガリアアイスの、表面がレモン仕様のやーつ・・・。

これね、口の中がめっちゃサッパリするから、すんごく美味しいのよね♪

かなりハマっております。

脂くどいものを食べた後に〆のデザートで食べるのもめっちゃ合うね!
Posted at 2025/08/24 18:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お菓子・おやつ・飲み物 | 日記
2025年08月18日 イイね!

めん・・・


昼に津島市の方にいたので、久々にこちらお店でお昼をとる事に。





どこやねん!って思われそうですが、コチラでございます。





つぼやさんでございます。


それにしても、コチラの店はちょっと駐車場が狭いので、自分はいつもお店の入り口前の3台停められるところに停めるのですが、今日はこの狭いところへ停めました・・・。


なぜここに停めたかというと・・・











o(`ω´*)o  いい加減にしなさいよっ!


マジで勘弁してほしいぜ・・・。


2台分のスペースのど真ん中に停めるかね普通・・・。


まぁ、猛暑だから頭逝っとんかな・・・。


ささっ、時間もないんでお店の中へ入ります。


今回注文したのは、いつもと同じくころうどん(大)+天ぷら





ここのうどんって、世間的に好まれる讃岐うどんのようにコシのあるうどんではなく、もちっと感で食べる系のうどんなのですが、これが本当に美味しいんですよ。


個人的にはコシのあるうどんが大好きなんですが、つぼやさんのうどんだけは自分の中では別格です。


ホント、美味しゅうございました。


今回のお会計は、





640円ナリ。


価格も大満足です♪
Posted at 2025/08/24 18:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2025年08月17日 イイね!

やさい・・・


今週のハマタクファーム通信です。


この1週間で動きのあったお野菜のことをカキカキしております。


まず最初は、キュウリ。





またグイッと伸びましてね、ついにオラの胸元まで伸びてきましたので、高さでいうと1mを少し超えた感じかな。


たった2週間でこんなに伸びるとは驚きです。


一応元気があるのでいいとは思っていますが、やはり天敵のウリハムシによる葉の食害が収まりません・・・。





↑これがウリハムシですが、絶対いるのよね・・・。


ちなみに、この写真のシーンはまさかのアレ中かしら・・・。


この後、デコピンして吹っ飛ばしてやりました。



続きましては、新しいお野菜・・・。


キュウリのすぐ横なんですが、先日まで花オクラが植わっていた場所を整地しまして






ちょっととあるものの種を植えてみました。


何の種を植えたかといいますとコチラ・・・






宮重大根です。


ちょっとだけ早いかもしれませんが、でも一応今時分も種まき時期となっているので、試しに植えてみることに。





↑指で2本の溝を作って、そこに種をパラパラっと・・・。


あとは覆土して水をまいて終了。





13日の夕方に蒔いたのですが、今日ついに・・・





発芽しましたよん♪


今後は、ある程度成長したら間引きして、しっかり育つようにアシストしていきます。



そして、今回最後はサツマイモ。


たくさん植えているうち、一番最初に植えた安納芋を植えた日は・・・





4月30日。


サツマイモは、大体植え付けから120日経つと掘れますよ!の目安なんですよ。


ですが、去年に引き続き、今年もこれだけ暑いとそれよりも早い日数で芋が出来上がっていることがあるので、Youtubeなどでも農業系ユーチューバーの方々が90日~100日程度で試し掘りをして、実際に大きな芋を収穫されてたりするんですよね。


オラの場合は、今日で約110日弱ってことで、もしかしたらもしかするかもしれないということで、1株だけ掘ってみることにしました。


葉をかき分けて、





茎を見つけてカットし、そこそこ掘っていくと・・・





(・▽・) これは芋の予感♪


早速、丁寧に周りを掘っていってゲットした芋はといいますと・・・































(ノ□<) うそだろぉぉぉぉぉぉぉ!!


なんや、この小芋は!!!!


ビックリするぐらい小さい芋が出てきました(


なんかすんごく嫌な予感がしたので、周りをガツガツ掘っていきましたが、なんとその他は1個も芋が出てこず・・・。


あれだけツルや葉っぱがあるのに、こんな小芋が1個だけかよ・・・。


こりゃ、昨年と同じく完全なつるボケ(養分が芋へ行かず、ツルや葉っぱの生育にばかりいってしまうこと)を起こしていますな。


とりあえず、その他の株はもう9月半ばぐらいまで放っておこうと思っていますが、なんか今年もやっちゃった気がしてなりません・・・。


サツマイモづくり・・・。


あと何年経ったら上手くなるやろうか・・・。
Posted at 2025/08/17 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやさい日記 | 日記
2025年08月17日 イイね!

さいぜ・・・


午前中、オカンのお願いで運転手をして買い物に行っておったわけですが、すべての用事が終わった頃がちょうどお昼時だったので、まっ食べて帰るか・・・ということで近くにあったサイゼリヤへIN。


ホント、何年ぶりに来ただろう・・・。


席に座ってテーブルに目をやると・・・




Σ(--ノ)ノ えっ、スマホ注文かよ!


今では、どこのお店でもタッチパネルでの注文が主流だからあれですが、サイゼリヤはまさかのスマホ使って注文するスタイルだったのね(メンドクサイ)


一応・・・





ベル押して店員呼んで注文することもできるお!とは書いてありますが、なんか口頭で注文してたら周りから『田舎もん』って思われるのが嫌だったんで、サクサクっとスマホで注文してやったぜ。


ワイルドだろぉ~?(死語


で、しばし待つとまずはマルゲリータピザが到着。





個人的には、この生地が薄いタイプのピザも好きなのよね~。


サクサクっとカットして食べてみたら、塩味が強くて個人的にはめっちゃ好き♪


1カット食べ終わったところで、焼チーズミラノ風ドリアも到着。





この表面の焼け具合も絶妙で、





これもまた美味しゅうございました。


久々のサイゼリヤでしたが、お値段の割に味もいいので、また近いうちに来ようかと思ってます♪


どうもご馳走様でした♪
Posted at 2025/08/17 21:35:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation