• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

"何か"を感じた1曲Vol. 3

"何か"を感じた1曲Vol. 3 サウンド・オブ・サイレンス/サイモン&ガーファンクル
Simon & Garfunkel/The Sound Of Silence
1966年リリース

確か中学生の時、「卒業」という映画を初めて見たのですが、劇中に使用されていたサイモン&ガーファンルの「サウンド・オブサイレンス」を聞いて、瞬時に鳥肌が立ちました。
一度聞いたら忘れられない心に染みる旋律と、印象的なギターのアルペジオの音色に私は虜になりました。

映画を見た後に、すぐさまレコード店に駆け込み購入したのが、このシングルレコードです。
お分かりのように、見事に曲名を間違えました(滝汗。実は曲名を知らなかったのです。「卒業」で流れた一番印象的な曲が、サウンドトラックとしてシングルカットされているこのレコードに違いないという思い込みでした。
その後、曲名が「ミセス・ロビンソン」ではなく「サウンド・オブ・サイレンス」であることを確認してシングルレコードを探したのですが、なかなか見付からないため結局ベストアルバム(LP)を購入してしまいました。

改めて聞き直すと、ポール・サイモンが弾くギター1本のオリジナルアレンジに、リズムセクションをオーバーダビングしているわけですが、リズムのズレが尋常じゃない。良くこんな状態で市販したものだと感心します(笑。
それと、ブライアン・ハイランドの歌う「涙の口づけ」にAメロ最初の部分がそっくりなのも気になります… あ、勿論、由紀さおりの「夜明けのスキャット」は、「サウンド・オブサイレンス」のパクリであることは誰が聞いても明白な事実ですね。

サイモン&ガーファンクルは私にとってのギターの先生でした。「スカボロ・フェア」をコピーするために、レコードを何度も必死に聴いたことを懐かしく思い出します。



*2013年12月30日追加補記:動画共有サイトFlipClip閉鎖に伴い、動画リンク先をYouTubeに更新、当初の動画とは異なる場合があります。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/12/29 01:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

熱闘31日間
バーバンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation