• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月06日

花粉症の予防

花粉症の予防 花粉症とは20年来の親友です(笑)。初めて発症した時は、ずっと風邪と勘違いして風邪薬を飲み続けていたのですが、一向に回復せず不思議に思っていました。5月になり自然に治った頃に、「そうだったのか・・・」と気が付いた次第で。

発作が起きると、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりで辛い日々が続きます。寝るときに両方の鼻が詰まると、そりゃもう眠ってなんかいられません。無色透明で殆ど水のような鼻水は、自分の意思とは全く関係なく流れてきます。
その後、市販の薬を幾つか試しましたが一向に効果は無く、眠気やダルさの副作用ばかり気になる有様。

また、白目の充血も起こり、ひどい時はウサギの目のように真っ赤になってしまいます。思い起こせば小学生の頃、春になると目が赤くなり眼科に行ったのですが、「流行り目」で簡単に感染するから、家族と共同のタオルを使うなとか同じ風呂に入るなとか医師に言われて、幼心は深く傷ついたのですが、それは結局「流行り目」なんて大嘘で、花粉症だったわけです。

そんな日々も、7年ほど前にアレルゲンの検査をして、この錠剤(アレジオン)を処方されてからは、嘘のように解消しました。副作用も無く快適で、もっと早く知っていればと悔しい思いをしました。
今年の花粉の飛散は去年に比べると大分少ないようですが、油断は禁物。先日の土曜日に、掛かり付けの耳鼻咽喉科で写真のアレジオンをもらってきました。点鼻薬は、それほど効果が無いような気がしますが、せっかく頂戴したので使っています。

でも、症状を抑えられるとは言え、長い間薬を飲むのは抵抗がありますね。花粉症が起こる、カレンダーの2月から4月が消えて無くなれば良いのに、と感じるのは私だけではないと思います。
ブログ一覧 | ヘルスケア | 日記
Posted at 2006/02/07 01:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

モス。
.ξさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年2月9日 17:34
もうすぐ花粉症の季節ですねー♪
私は個人輸入代行でクラリチンを入手しました。

ところで某スキーオフ、遅くなりましたが参加できましぇん(涙
仲間内のスキーとバッティングしてしまいました(汗
11-13日と志賀高原に出没してます。
皆さんと楽しんで来て下さいね(笑

あと参加の皆さんにも宜しくお伝え下さい(汗
コメントへの返答
2006年2月10日 1:00
TNBさんも花粉症でしたね~、いつかのオフミで辛そうだった記憶が。最近の薬はちゃんと効くし副作用も少ないし、ありがたいもんです。

某スキーオフ不参加の件、了解です。某MLにはクロスポストしないんですね?であれば皆さんに、裏切ったよ~、と報告しときます(爆)。いや、冗談です、志賀で楽しんできてください。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation