• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

新型レガシィを実車確認

新型レガシィを実車確認 20日にフルモデルチェンジをした新型レガシィを、本丸(新宿のスバル本社ショールーム)に見に行きました。
置いてあったのはツーリングワゴンとB4(セダン)の2台で、いずれも2.5リッターのターボモデル(2.5GT Sパッケージ)のAT車。以下、見た感じと座った感じを簡単に。

・第一印象はやはり「でかい!」

・エクステリアのディティールは凝っていると思います、パネルはスカイラインのような単純な面や線ではなく複雑な造形。でも散漫な印象ではなく、まとまり感あり。なかなか飽きがこないデザインかも。

・BHやBPよりボンネットが高く(厚みがある)、ウエストラインも高い感じ。低重心が可能なボクサーエンジンの恩恵を受けてないような・・・

・窓枠のメッキモールは、これまでのレガシィとは違う豪華仕様です。

・ドアミラーも「でかい!」

・ワゴンのDピラーがガラス面ではなくなった事は以前のブログで書きました。もうフツーのワゴンと同じかなと予想してましたが、見ている内にやっぱりレガシィに見えてきたのが不思議。

・女性のグループが「かっこいい!」と言って眺めてました。これ、大事なことです。(笑

・運転席から前方の視界は良好。Aピラーも邪魔にはなりません。というか、大きくなったことを意識させません。

・後方の視界は多少悪いかも。リア方向にいくほど窓が小さくなるイメージです。

・シートは柔らかく、腰のサポート感が希薄です。長距離の使用が危惧されます。(レカロと比較しての話ですけど)

・インパネ回りの造りは凝っています。内装の質感もかなりUPしました。

・後席の広さは凄い!前後長は勿論、頭上もかなりの余裕あり。これが新型レガシィの最も大きな特徴ですね。

・最後に、B4のインパネ右下にあるコイントレイが外れかかっていました。早く直さないと、悪い印象を与えますよ~

というわけで、次は試乗ですね。新装なったCar Do三鷹に行こうかな・・・
ブログ一覧 | レガシィ Others | クルマ
Posted at 2009/05/22 01:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

ブルーミラー
パパンダさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年5月22日 1:42
こんばんわ~♪

遂に出ましたね<新型レガシィ
元レガ乗り(と言っても3世代前ですけど・・)としては
おいらも気になりますので、明日の休みにでも
近くのDラーに見に行ってみようかと
思ってます。

フロントから見る限りでは今までの
レガシィの面影が残ってますけど、
リアはどうなんですかね???

FJさんも書かれてらっしゃいますけど、
実車を見たらイメージが変わるんですかね(汗)
コメントへの返答
2009年5月22日 23:28
ども~

テレビCMもバンバン流れてますね。

そう、BGBDはもう3世代前なんですね。
という私のBHも2世代前。
早いものです・・・

リアビューもBPの面影はありますよ。
リアバンパーの形状に伝統が残ってます。
多分、ひろパパさんなら突然新型のリア
が出てきても分かると思いますよ。

逆にフロントからの眺めはエクシーガに
似てますね。
兄弟車だから当然ですけど。

実車は写真より数倍カッコ良いかと。
ただ、先代BPのシャープさは少なく、
モリモリした力強さを主張してます。
2009年5月22日 6:52
ども。
初日に本丸行くあたり、A型狙いのFJさんとしてはいよいよ買い替えモード突入ですかね?(笑

私は単に市場調査に行っただけですが…
コメントへの返答
2009年5月22日 23:35
以前ブログに書いたとおり、代替は
まだ先で、8月はBHを車検に通す予定。

でも時期的には本年末か来年初め頃に代替
だと思うので、レガシィだったらやっぱり
A型ですね。(笑

Lionさんの市場調査は、既に購入決定で
最後の詳細確認の場合があるので
注意が必要です。(爆

2009年5月22日 8:01
我が家は暫く買い替えモードに入らないと思いますが、リニアトロニックに少し興味がありますね。
HV(クリーンディーゼルとの組合せなら最高!)仕様が発表される2011年、丁度代替の検討時期になっているような気がします。
コメントへの返答
2009年5月22日 23:46
リニアトロニックは一度試乗したいですね。
変速ショックが無い世界はどんな感じ
なのか。

時間があれば、土日の間に新武蔵野営業所に
行ってみたいと思います。(笑


プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation