• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

ホンダ ライフに試乗

ホンダ ライフに試乗 我が家のカースペースには、愛機レガシィの他に妻の社用車が鎮座しています。これまではホンダのロゴだったのですが、最近、軽のライフに代替したようです。

先日、このライフをチョイ乗りしたのですが、予想以上に好印象でした。

まず内装が良い。軽の内装って、まるでそれが容認されているかのようにプラスチック感丸出しな事が多いのですが、微妙に仕上げの質感を上げているようでそれが無い。ドアを閉めた時の音も、パン!という平べったい音ではなくボム!という重厚感を伴う音。夜間の計器類のイルミネーションも、とっても綺麗です。

走り出すと、30Km/hぐらいまでの加速はスムーズ。もちろん絶対的なパワーは無いのですが、アクセルペダルの踏み込みに対するパワーの上がり方が滑らかで、人の感性に合うように計算されているようで気持ち良い。20~40Km/hあたりの中間加速はダルイ時がありますが。

コーナーリングは可も無く不可も無く。以前(もう大分昔ですが)使用していたマツダのキャロル(二代目)はやたらロールして怖いぐらいでしたが、ライフは適度なストロークで沈み込んでくれます。おそらく限界は低いでしょうけど。

ちょっと驚いたのはリアビューのモニター。ギアをバックに入れると後方の景色が液晶パネルに写し出されるのですが、何と標準装備だそうです。

というわけで、普通に街中を走っている分には、まったく不満がない出来だと思います。燃費も良いだろうし走行中の騒音も少なく、レガシィより静かなくらい。最近の軽って、進歩してるんですね。

ちなみに、私が歴年使用していた軽自動車は、ホンダZ、スズキ・セルボ・ターボ、スズキ・アルト・ツインカム、マツダ・キャロル(二代目)です。近日中に、これらのクルマについても思い出を語ってみようと思います、興味がある人は少ないだろうけど・・・
ブログ一覧 | クルマ Others | クルマ
Posted at 2009/09/14 00:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation