• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

ビルシュタイン フラッシング

ビルシュタイン フラッシング ふと気が付くと、もう2月も中旬。前回オイル交換したのが車検時の8月末なので、かれこれ6ヶ月弱経っていました。いつも3ヶ月を目安に交換するのですが、走行距離が少ない割には早すぎるかなあと感じていたので、今回は少し引っ張ってみたのですが。

SAB小平へ赴き選んだオイルはカストロールのエッジスポーツ5W-50。昔、カストロール神話に洗脳されてしまった私は、ほぼ毎回のようにカストロールの全合成オイル指定です。

小雪ちらつく寒い土曜の昼下がり、店内は閑散としており、順番待ち時間も無い好条件です。が、クルマをピットに預けて店内を物色していたところ、5分もせずに私を呼ぶ店内放送が。いくらなんでも早過ぎ、手抜き作業じゃないのと真偽のほどを確認しようかと思っていたら、意外な状況に直面しました。

「抜いたオイルの汚れが激しいので、エンジン洗浄をお勧めしたいのですが」とのピット担当のお言葉。今まさに抜き出し中のオイルを見ましたが確かに汚れてる。茶褐色というよりほぼ黒に近い色でした。

思えば車検後の9月から12月は、仕事を辞めて毎日のように車を使っていたので当然走行距離は伸びている筈。そんな状況でオイル交換も延ばしたのが拙かったのでしょうか?
前回、前々回の車検時にはメンテナンスの一環でディーラーからエンジン洗浄を勧められ、興味はあったのですが、結局2回とも修理代が高くついたので断っていました。

SAB小平でのエンジン洗浄メニューは幾つかあるのですが、一番高価なビルシュタイン・ブラッシングR-2000という機械式洗浄を選択。ここまでくれば、もうメンテ命で奮発です。店にとっては上顧客でしょうね(笑)。

作業後のクルマの様子ですが、エンジン音や排気音が多少ですが静かになり、高回転でのトルクも上がった感じ(早速首都高を走ってみました)です。以前、エンジンオイル添加剤のモーターアップを入れた時に似ています。あ、モーターアップはエンジン攻撃性が高いとかでもう売っていないようですが・・・

費用はオイル交換とビルシュタイン・ブラッシングのセットメニューが11,800円、オイルフィルターが934円で合計12,734円ですが、ナビ購入時のポイントが溜まっていたので、実質的な支払は4,000円程度で澄みました、こんな時にポイントがあると嬉しい!
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2010/02/14 13:45:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

ようわからん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 19:10
むかし よく オイルかえる時
フラッシングしませんか―
と聞かれたけど

やったことない

オイルって黒く見えても
けっこう大丈夫?と思ってたけど

いかんのかしら 
オイルかえるだけじゃ?
コメントへの返答
2010年2月14日 23:02
私もフラッシングは今回初体験です。

定期的にオイル交換してればフラッシングは
必要ないと思います。

しかし今回の抜いたオイルの色は
かつてないほど黒かったです。
なので実施したのですが・・・

墨汁でも混ぜてあったのかな?(爆
2010年2月15日 2:00
自分でオイル交換をしてた頃は、
フラッシングの変わりに安いオイルを
買って1週間(距離で100kmぐらい)で
ちゃんとした良いオイルを交換してました。

今は他人任せなのでフラッシングはほとんど
してないですね・・。

うちは油温が最近高いので
オイルクーラーを導入しようか悩み中です・・・。
コメントへの返答
2010年2月15日 22:20
なるほど、安いオイルでお掃除ですか。
SABは工賃無料だから、そういう手も
ありかな。(笑

今回初めて機械式フラッシングしたのですが
明らかにエンジン内のメカニカルノイズが
減りました。
旧車には効果は高いと思います。

うちの油温は・・・計ったことありません(汗

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation