• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

順調に経年劣化(汗

順調に経年劣化(汗 本日、レガシィのタイヤを冬用から夏用に交換しました。遅きに失した感がありますが、その分夏タイヤの使用を節約出来たからOKかと。そんな夏タイヤも今年で5年目です。

久々の車ネタですが、相応な経年劣化で不具合発生中。

写真はルーフエンドスポイラーですが、ご覧のようにクリア層が剥がれ出しました。これは左側だけに発生している現象です、我が家のカースペースは東西向きなので、常時南から日差しを浴びている、クルマの左側だけ劣化の進行が早いようです。

ちなみにリアクォーターウインドウのモールには斑点が浮きで出てきたし、ウェザーストリップは圧着が緩んでガラスにこすれて異音がするし、ガラスに貼っていたステッカーも剥がれ出しましたが、これらもすべて左側だけ。このまま放置すれば更に劣化は進行するのでしょうけど、さてどうしたものか・・・

更に先日、運転中に右の腕に水滴が落ちてきました。雨天ではありましたが、窓は間違いなく閉まっています。嫌な予感とともに上を見上げると、窓の上の内装が前後30cmぐらいにわたって濡れており、今まさに次の水滴を作成中(汗)。またまた水漏れ発生ですが、今度はどこが詰まっているのか?

というわけで、他にも何箇所か不具合があり、GW明けにDラーに点検修理に出す予定。やっぱり歳を取ると病気が増えますね。古いクルマのメンテ代も、老人医療費並みに安くして頂けると有難いのですが。
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2010/05/01 00:51:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年5月1日 5:56
うちのEPも、プラ系パーツの塗装が劣化進行!です。
今年から、税金も上がっちゃうし・・・・・

DCも雨漏りするので、この休暇を使って
ルーフレール周辺のコーキングを補修します。
これで直ってくれるといいのだけれど。

よる年波ってやつですかねぇ~
コメントへの返答
2010年5月2日 23:00
そうですか~
やっぱりそろそろ寿命なのかしら。
確かにスティール面はまだ大丈夫だけど
プラ系は随所に劣化が。

直射日光が良くないのは明確なのですが
屋根付けるスペース無いし(あ、金も)、
シートカバーも作業スペース無いし。

前後逆に停めれば今度は右側の劣化が
早まるし、車が多い道にバックで
出ていかにゃならんし。

やっぱ新車ほしい!(爆
2010年5月1日 22:06
具合は如何でしょうか。
樹脂・ゴム系はそろそろ寿命ですね。
BDは鉄の排気系もそろそろです。
コメントへの返答
2010年5月2日 23:04
具合いは悪いです(笑

樹脂・ゴム系、全とっかえしたいです。
取り合えずGW明けにDラーに相談します。
↑新車になることは無いのでご安心を。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation