• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月21日

60年代ミニカー:ダットサン ブルーバード

60年代ミニカー:ダットサン ブルーバード 【 大盛屋ミクロペット チェリカフェニックスNo.32 スケール1/40 】

二代目ブルーバード、410型です。1963年9月にフルモデルチェンジし、実車が販売開始されました。
その時の我が家の愛車は、以前ご紹介した三代目T40コロナでしたが、このブルーバードは隣の家の愛車でした。尻下がりなシルエットには違和感を、フロントグリル周りのデザインはコロナに比較して古めかしい・・・なんて感じていたのですが、実はイタリアのピニンファリーナのデザインで、当時としては斬新なスタイルだったらしい。

このモデルの後期にはブルーバードのスポーティモデルの証しであるSSS(スーパースポーツセダン)を冠したモデルが初めて登場します。それがSUツインキャブ90馬力の1600SSSで、ラリー等で活躍しました。

それにしても、箱に印刷されている写真のタイヤの大きさが尋常じゃないですね。何か特別な意味があるのだろうか?と、幼い頃からずっと考えていましたが・・・
未だに答えは見付かりません。

ついでのブルネタですが、実はそれから10数年後、仕事の都合で私は六代目の910型ブルバード、1800SSSターボXを購入します(もっとも資金を出したのは親父でしたが)。
日産でターボを装着したモデルはセド/グロに続く2台目でしたが、セド/グロのターボが省燃費を意識したエコ・ターボなのに比べ、ブルーバードは出力向上に振られていて、ターボラグは大きいものの高回転での加速とトルク感は素晴らしいものでした。

そしてその次のクルマもブルーバード。八代目U12型のSSSアテーサです。資金の都合でターボ無しとなり胸のすく加速はなくなりましたが、アテーサシステムによる四輪駆動の安定性は、雪道や荒れた路面、タイトなコーナー等で充分に享受できました。というより四輪駆動の走破性の高さにハマリました。

その後、インプレッサ・レガシィと、3台続けて四駆。もうFFやFRに戻れそうもない・・・(笑)。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2006/05/21 22:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年5月21日 23:45
こんばんは~

このブル親戚のおじさんが乗っていました・・・

懐かしいですね・・・当時510も好きでしたね~

最近のブルーバードにはSSSは無いのかな・・・

最近の日産の車は良く解からなくなりました・・・

全部 ルノーに見えますね・・・・
コメントへの返答
2006年5月22日 0:25
こんばんは~♪

私も510は好きですよ、今見ても良いデザインだと思います。

最近の話ですが、SSSどころかブルーバード単独の名前のモデルは既に無いようです・・・
ブルーバード・シルフィという名前のクルマがあるので絶滅した訳ではないのですが・・・ブルーバードという冠が外れるのは時間の問題かもしれません。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation