• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月26日

IWC、動き出しました。

IWC、動き出しました。 以前、修理に出すとブログでご紹介した1950年代のIWCの腕時計ですが、修理完了済みの報告を忘れていました。

実は親父が修理店とのやりとりや支払いをしていたので詳細は聞けていません。交換部品の作成込みで35,000円というOH代金は高額のような気がしますが、6ヶ月の保証期間があります。

以前ヨドバシカメラでOHした時のOH代は15,000円でしたが保障期間なし、だからという訳では無いでしょうけど、たった1ヶ月で止まりました。

既に直してから2ヶ月経っていますが、それほど複雑なムーブメントではないと思いますし、日差+20秒ほどで動いてますので今回は大丈夫かもしれません。

文字盤の痛みがひどい(竜頭を伝わって本体に入り込んだ汗が原因とか)ので直したかったのですが、リダンも含めて対応は出来なかったようです。

いずれにしても、命を吹き返したこの時計、大事に使っていきたいと思います。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2006/05/27 00:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年5月27日 8:39
おはよう御座います~

動き出しましたか、IWC +20秒なら良いですね~

順調ですね!

OH代はその位が普通だと思いますよ・・・

ブライトリングは63000円です(滝汗

今日はこれから恵比寿でブライトリング見てきます~

本日も宜しく。
コメントへの返答
2006年5月27日 10:34
おはようございます~♪

OH代金、このクラスは通常なら2万ぐらいと思ってましたが、年代モノという点、部品を作ったらしいという点で納得しました。

ブライトリングは高すぎです(正規店購入なら3万ですが)なので私は一般の修理店に出しています。

ブライトリングメンバーズサロン、私も行ってみたい・・・

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation