• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月23日

東宝スタジオに遭遇

東宝スタジオに遭遇 ジョギングが趣味の私は、自宅から約5Km離れているポイントを決め、そこを折り返して帰ってくるコースを幾つか設定しています。ポイントまで5Kmに満たない場合は適当に迂回して、往復で10Km走ることが出来れば満足。

週に最低2回以上は走るようにしていますが、逆にその程度の頻度ですから減量までの効果はありません。目的はあくまでも運動不足の解消、循環器系の活性化と位置付け、早歩きに毛が生えた程度のゆっくり感で走っています。

自宅周辺のジョギングコースの一つに仙川沿い側道があります。仙川は上流へ向かうと丸池公園付近のカワセミ出没ポイント仙川公園などのスポットがありますが、最近は逆方向の下流がマイブーム。小田急線の成城学園駅付近を折り返し点としています。

先日、更に足を伸ばして走ってみたところ、何やら大きな敷地に低層ながら巨大な建造物が点在する見慣れない景色に遭遇。

東宝スタジオ(砧撮影所)でした。

メインゲートには黒澤明監督の「七人の侍」のスチール写真を模した超巨大な壁画があり、その横にはゴジラのブロンズ像も。スタジオ内の見学は出来ないようで残念ですが、一世を風靡した名作映画がここで作成されたと思うと、ちょっと感慨深いものがありました。

東宝スタジオのHPを見てみると、このスタジオで歴代撮影された映画のタイトルを見ることが出来ますが、さすがにメジャーな作品のオンパレードですね。旧「ゴジラ」シリーズと加山雄三の「若大将」シリーズは同時上映されることが多かったことを思い出しました。(「ゴジラ対若大将」というタイトルの映画が企画されたこともあったそうな;汗)

この成城・砧地区近辺には東宝がある影響なのか、関係施設が多いです。怪獣倉庫が見学出来る円谷プロ砧社屋や、「太陽にほえろ」等のテレビドラマが撮影された国際放映スタジオ、故三船敏郎の三船プロダクションとか。学生時代、某建物から隣の国際放映を眺めていたら、太陽にほえろの出演者が行き交うのを偶然見つけた思い出があります。

こんな感じで突然の発見もあるジョギングという名の散歩、まだまだ続けて行きたいと思っております。
ブログ一覧 | ジョギング・近隣スポット | 日記
Posted at 2010/09/23 21:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年9月24日 1:27
その昔横浜に住んでいた頃は鎌倉の親戚の家に
良く遊びに行ってました・・。

その時に松竹大船撮影所に遊びに(見に?)
行った事がありましたね~。

今は何も無くなってしまいましたが、
こういう歴史のある場所はそのまま
残して欲しいですが、このご時勢では
厳しいですよね・・。
コメントへの返答
2010年9月25日 1:34
ええ、ひろパパさんって横浜に住んでたんですか~(驚
ずっと関西中国方面なのかと思ってましたww
(単なる思い込みですね;汗)

松竹は大船なんですね。
日活は調布にあるから今度行って見ます。

逆に東宝は超高級住宅街の隣に広大な敷地を誇ってますから、今まで残ってたのが不思議なくらいです。

もっと地方でも充分に機能するような気がしますが・・・

あ、そういえば所ジョージの世田谷ベースもこの近辺らしいので、今度見に行こうかな。

忙しくなりそうだ・・・(笑

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation