• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

スタッドレス購入&オイル交換

スタッドレス購入&オイル交換 12月は冬用(=スタッドレス)タイヤに交換する月。今年もその季節がやってきたわけですが、ゼロレーサーさんにホイールごと譲って頂いた冬タイヤ(ミシュランDRICE)はおそらく6シーズン目。

山はまだ残っているにせよ、劣化&硬化で安全性に問題があると判断し、新品を購入することにしました。

しかし低所得者となった私にとって、10諭吉以上の買い物は厳しい世界。少しでも安く購入する必要があります。ただし通販やネットオークションは時間や手間がかかるのでパス。あくまでも在庫品店頭購入即装着です。

いつもの八王子のタイヤ屋さん(と言ってももう一年以上行ってない;汗)のHPを覗くと冬タイヤの価格表があったので、これを基準にリサーチ開始。狙い目はドライ路面でも夏タイヤ並みの安定感があるミシュランのX-ICEですが、これが全スタッドレスタイヤの中で最も高価なんですよ。早々に諦めました(汗

で、購入したのはブリヂストンのブリザックREVO2です。今シーズンからニューモデルのREVOGZが発売されているので、旧モデルのREVO2は当然安価になっていて、事前調査ではSAB小平が最も安値。更にこの店から限定会員用「店内在庫品何でも2割引クーポン」を貰っていたのが決定打となりました。

昨日、旧タイヤ&ホイールを持ち込み新品に履き替えてレガシィに装着、外した夏タイヤ&ホイールは持ち帰り。ついでにオイル交換も実施、今回はSABブランド(モービルOEM)の全化学合成油VINTAGEプレミアムSM 5W-30を入れました。

装着後の印象としては、やはりスタッドレス的な「タイヤ柔らか感」はあるものの、急制動にもそれなりに反応するので、昔のスタッドレスほどの不安感はなく、これならそれほどストレスは溜まらないと思いました。ロードノイズも少ないし。

もちろん大切なのは雪上性能ですが、それはやはり北海道・北東北での装着率NO.1スタッドレスということで問題ないでしょう、きっと。しかし今年は雪上を走ることがあるのだろうか…(汗

というわけで購入した冬タイヤ、これを有効活用するためには、あと5年はこのクルマに乗らないとね(爆
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2010/12/12 18:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

6マソ。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 19:00
お昼頃、通り過ぎた時にホイールが変わっていたのは確認してましたよ(笑


BSだとゴム質で氷に張り付いて走るので、雪や氷の上は抜群の効きですね。
ただ乾燥路の減りが早いので、ミシュランみたいには長持ちはしませんよ。
コメントへの返答
2010年12月12日 19:13
コメはやっ!

見られてましたか。でもタイヤが変わったことは分からなかったでしょ?(笑

今回はクルマとタイヤの寿命勝負ですね。
どちらが勝っても微妙な話ですが…

次期車もこれを履けるクルマだと良いのですが。
2010年12月12日 20:17
スタッドレス新調しましたか。
もう、徹底的に乗るんですね。

車はメンテすればマダマダいけますよ。
こうなれば、ヴィンテージカー狙いで20年目指しましょう。
コメントへの返答
2010年12月12日 21:46
タイヤは重要パーツなので、手を抜かず新品を購入しました、支払いはカードのリボ払いですけど(滝汗

少なくともあと3年は乗りそうです。
そうなれば15年経過ですから、意外に20年はすぐかも(笑
2010年12月13日 1:14
ども~♪

うちも今年6年物のBSのREV01から
DLのDSX2に交換しました♪

次もBSが欲しかったんですが
在庫品を定価の半額以下で買えたので
今回はDLにしました。

BSは確かに減りは早いですね、
特に高速走るとブチ減ります。
ま、エルは車重があるので
仕方が無いんでしょうけどね・・・。

ミシュランは夏タイヤで履いてますけど
国産と違い減らないし、乗り心地が良いしで
いう事無いですね。
コメントへの返答
2010年12月13日 23:08
どもどもww

ひろパパさんも交換しましたか~(^^

DL、何気に高いんですよね。
半額とは凄い・・・
まさか脅して値切ったとか(笑

ミシュランの夏用は履いたことがないのですが、パイロットスポーツの評判が良いので次は是非履いてみたいです、予算が許せば(汗

私がクルマを売ってた頃、ミシュランは最高級ブランドでした。
S130Zの最上級モデルのみミシュランを標準装着してました。
2010年12月14日 23:50
スタッドレスはNEOVAより高価なんですよね・・・

私は、8シーズン目突入のスタッドレスなので、出来るだけ雪国に行かない予定です。

ボディの錆もそろそろ気にしないといけない年頃だし・・・
コメントへの返答
2010年12月15日 1:04
今のスタッドレス、確かに高価です。
少し前の夏タイヤの倍はするかも。

8シーズンは引っ張りましたね(笑
でも山があると使いたいですよね。

ご老体に錆は避けては通れない問題です。
気が付く度にDラーで防錆加工してもらってますが、水漏れ満載だったFJ号なので内部の錆は凄いことになってるかもしれません(汗

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation