• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

ヘッドライトポリッシュを実施

ヘッドライトポリッシュを実施 順調に劣化中のレガシィ。

最近気になるのはヘッドライトの照度低下です。原因は劣化によるレンズ表面の曇りであることは明白なのですが、専用クリーナーで磨いても殆ど効果が無い。

最近、ライトを点灯しても暗い感じがして、何気にスイッチオンを確認するという無駄なアクションをする回数が増えてきたので、已む無く専門家に頼むことにしました。

本当はリッチー@レガシィさんのブログに刺激を受けていたんですけどねww

で、SAB小平でヘッドライトポリッシュなるメンテナンスメニューを実施。4,200円と多少値は張りますが、磨き&コーティングされたレンズは曇りが取れて透明感復活。夜間でライト点灯すると、明らかに明るくなっていました。

満足。

実はアイラインを付けたまま作業をしたのですが、作業時のマスキングの影響か、アイラインの下側に沿って2ミリぐらい、元の曇りが残ってます(写真では分かりませんが)。

ってことは、アイラインを剥がしたらアイラインの形をした曇りが出現するのか?
あるいは、アイラインで劣化を免れていて、2ミリの曇りの線だけ残るのか?

下取り時はアイラインを外さないことにしました(笑
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2011/03/01 00:12:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 22:25
ヘッドライトは、ピカール愛用者です(汗

そーなんですか、明るくなったんですね。
おいらも、試してみようかなぁ~

あとは、持続性でしょうか?
屋根なし青空ガレージではつらいのかなぁ~

そう、駐車場難民、解消しそうです。
コメントへの返答
2011年3月1日 23:21
ピカールって、金属用じゃなかったっけ???

はっきりと明るくなりました(^_^)
モトは取れると思います。

研磨した後、コーティング剤を塗布したようなので、1年ぐらいは持つみたいです。

新しい駐車場、見つかったんですか?
良かったですね~
我が家の隣の月極Pはかなり空いてます…
2011年3月2日 12:11
お久し振りです。
刺激してしまってすみません(^_^)
ライト明るくなって良かったですね!
僕のは今のところ持続してますよ~(^_^)v

コメントへの返答
2011年3月2日 22:31
お久し振りです~
刺激されました~(笑

はっきり効果が分かるのがイイですね。
良い情報をサンキュです。

効果が薄れてきたら、またやってもらいます。
あと7年乗りますからww

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation