• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

WRブルーのサンバー

WRブルーのサンバー もう1ヶ月以上前の話ですが、私が仕事で使用しているサンバーの発売50周年を記念して、スバルからWRブルー色のサンバー特別仕様車「WR BLUE LIMITED(ダブリューアール ブルー リミテッド)」が限定1000台で発売されたそうです。

WRブルーといえばWRCで活躍したインプレッサのボディカラー。最近までは色の設定が無いレガシィやフォレスターなどをWRブルーに塗装し各種カスタマイズを施した特別仕様車を出して人気を集めていましたが、遂にサンバーまで…

まあサンバーの場合はスポーツチューニングは殆ど無く、純粋に50周年を祝うというか、もうすぐ生産中止となる最後の花道を飾るという意味合いが強いのかもしれません。

尚、他社軽バンにはソリッドな青色が設定されている車種が幾つかあり、それほどインパクトがある話ではないような気が…

おまけの話;

スバルのHPを見たら、トヨタと共同開発中のFRスポーツ車「FT-86」のスバル側の名称を「SUBARU BRZ(スバル ビィ アール ゼット)」に決定したそうです。

「BOXERエンジン」のB、「Rear Wheel Drive」のR、「究極」のZの3文字を組み合わせ、スバル車の特長である水平対向エンジンを搭載したスポーツ車への想いを込めたそうですが、何かピンとこないような。

スバルにしては珍しい、サンバーに次ぐ後輪駆動車ですから、サンバーの名を受け継ぐのはどうでしょうか?サンバージュニアとかサンバースペシャルとかサンバーレジェンドとか。誰も買わないか…(汗

2012年春より生産を開始するそうですが、今後はBRZという名称がマスコミを賑わすのでしょうね。尚、個人的に購入の予定はありません、悪しからず。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2011/08/28 23:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

テレビを更改
どんみみさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 17:42
これに鶏糞や砂利を乗せる勇気がありません

しかし、いい色ですねえ
コメントへの返答
2011年8月29日 22:51
ですね~、汚すのが惜しい。

でも半世紀前はこんな色(もう少し水色っぽい?)のトラックが一番多かったような記憶が…

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation