• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

サンバーのエンジンオイルを交換

サンバーのエンジンオイルを交換 サンバーのエンジンオイルとエレメントを交換しました。現在のオドメーターは10,600Km、前回交換から5,000Km走行で3ヶ月経過時点での交換になります。

実はSAB小平からオイル割引券が郵送されてきたので、これを使用。モノは前回と同じカストロールのエッジで全化学合成油です。但し値段はほぼ半額になり嬉しい感じ(^^ (逆に言えば前回のSAB三鷹は高過ぎだね)

交換後はエンジン&排気のメカニカルノイズが減り、トルク感は向上。レガシィではオイル交換後に何となく感じる(プラシーボ?)効果を、サンバーでは明確に感じられるのが良いですね。

ところでSAB小平では早くもスタッドレスタイヤを売出し中でしたが、そのタイヤホイールセットのホイールがすべてウェッズのジョーカーマキシム。店内のそこら中にジョーカーマキシム。私がサンバーに奢ったホイールと同じなんですけど。

今年の冬は同じホイールのクルマに遭遇する確率が増えそうで、ちょっとブルーな私でした。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2011/09/19 11:18:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

不二洞
R_35さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 22:29
サンバーもリフトアップしないとオイル交換出来ないのでしょうか?
なんとなくもぐりこめそうな・・・
コメントへの返答
2011年9月19日 23:09
リアをジャッキアップすれば出来ますが、潜り込んでも出来そうです。

SABは工賃無料なのでDIYは全く考えてませんけど…(汗

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation