• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月03日

"何か"を感じた1曲Vol. 15

"何か"を感じた1曲Vol. 15 しあわせの朝 / クリフ・リチャード
EARLY IN THE MORNING / CRIFF RICHARD
1968年

前回のニール・ダイアモンドに引き続いて渋めの男性ボーカリストをご紹介。

これもラジオで聞いて好きになり、レコードを買いに行った覚えがあります。1968年の来日記念盤なのですが、購入したのは1973年頃でしょうか。当時のシングルレコードなら400円の筈ですが、これには500円のプライス表示があります。

この曲はAメロもサビも非常に良く出来たメロディ構成で、よどみなく一気に聞かせる感があります。緻密に計算されたヒット曲という感じ。また、マイナーコードな所も日本人好みなのでは?(と言うより私好みな訳ですが・・・)



クリフ・リチャードはイギリスではビッグスターで数多くのヒットがあり、若い頃はバックバンドのシャドウズを引き連れ、歌に映画に大活躍のアイドルでした。そんな彼が円熟期に入った79年のヒットが「恋はこれっきり! / WE DON’T TALK ANYMORE」。
多分に当時流行のディスコ調のアレンジですが、メロディはしっかり作られていると思います。実は弟が所有するレコードです。



*2013年12月30日追加補記:動画共有サイトFlipClip閉鎖に伴い、動画リンク先をYouTubeに更新、当初の動画とは異なる場合があります。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/08/03 23:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年8月4日 7:00
おー、クリフリチャード。
しあわせの朝、いまでも歌えます。
英語がわかりやすくて
ヒヤリングに使ってました。
コメントへの返答
2006年8月5日 0:17
これもご存知でしたか!
私も覚え易く歌い易い曲だと思います。

確かにクリフリチャードの歌声って優等生的で、英語の発音もキレイな感じがしますね、英語が喋れない私が言うのもナンですが(笑

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation