• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月04日

この橋桁で大丈夫?

この橋桁で大丈夫? R20(甲州街道)を新宿方面に向かっている途中のひとコマです。上を走っているのは首都高速4号新宿線。見慣れた景色ではありますが、この橋桁(橋脚)を見ていつも感じるのは、高速の道幅に対して細すぎませんか?ということ。

この先200メートルほど行くと、更に高速の道幅は広がりますが、相変わらず橋脚の形状は同じままです。建設工学の世界は知りませんが、私が知り得る常識と経験という基準においては、この構造物に「安定感」という形容詞は付けられません。

かつての阪神淡路大震災では阪神高速道路が600mにわたって横倒しになりましたが、その構造も中心部分のみの橋脚でした。震災の教訓を生かして首都高速も補修されてはいるものの、個人的には付け焼刃程度の効果しか無いのでは?と思ってしまいます。

勿論、下を走る一般道に影響が少ない構造であることも理解しています。でも最近、4号線を走行中に渋滞で止まった時、かつて経験が無いほどの揺れを感じます。それはレインボーブリッジの揺れに比べれば少ないのですが、このような構造物では無い筈の揺れではないかと思うのです。

なわけで、R20を通る時は、今だけは地震が来るな!と祈りながら走るのですが。こんな私は被害妄想なのでしょうか?
ブログ一覧 | 道路&工事 | クルマ
Posted at 2006/08/04 01:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年8月4日 7:25
はじめまして。ヨロシクです。
どー考えても横揺れに対しては
考えていない柱ですよね。
阪神の災害以降、補強としょうして柱を倍くらいに
太くする工事があちこちで行われましたが
元々の構造がおかしいことを
わかっていながら癒着だかなんだか知りませんが
付け焼き刃で対応するわけですよね。

下に路線があるにしろ、M字型に柱を付ければ
まず横倒しになることはないだろうし
(すっごいM20ぐらいの地震がきたら別として。)
安全の考えがお金持ちな政治屋サンにはわからないらしい。
コメントへの返答
2006年8月5日 0:28
ども、コメありがとうございます。
同意して頂けたようで嬉しいです。

ここの橋脚は倍にはなってないですね。
それでも平気、という強度があるとも思えませんし。お上の考えることはいつも理解に苦しみます・・・

大地震がくればすべては明らかになるのでしょうけど、それでは遅すぎですよね。
2006年8月4日 23:18
震災の後、あわてて橋脚に鉄板を巻きつけてましたよね。
アレでどれだけの効果があるかどうかは??です。

交差点のあたりは、右折車線あるんだから、そこだけでも
補強入れるとか何とかして欲しいですよね。

首都高自体は、黒白線なんだから!
自動車税流用する前に、やちくり!!
コメントへの返答
2006年8月5日 0:46
そうそう、ここも鉄板が巻かれました。
長い間工事してました、不便だった・・・
でも不安定そうな見た目は全く
変わってない。

今は高速道路の殆どが黒字化
したんですよね?
それを考えると益々言いたくなるなぁ。
全く金の使い道が分かってない!

民間企業ならユーザーの安全を最優先で
考えるはず。
道路公団の民営化は何だったのか・・・


プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation