• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

レガシィの傷補修~失敗編

レガシィの傷補修~失敗編 次男がレガシィを使うようになり、見事に擦り傷を作ってくれた件は以前ご報告しましたが、結局前後左右の四隅にはっきりと傷が出来、いくらなんでもこのままじゃ見っとも無い状況。

で、次男に反省を促す意味で一緒に補修塗装作業を実施したのですが、これが大失敗に終わりました…(汗
写真では見難いのですが、見事に色ムラが発生しています。

手順としては、傷をサンドペーパー研磨~バンパープライマー塗布~プラサフ塗装~カラーペイント~クリアペイント~コンパウンド研磨、のような感じで進めましたが、時間を端折り一日で終わらせようとしたこと、各工程の要点を理解していなかったこと、パテを使わなかったこと、マスキングがいい加減だったこと… 等が原因なのか、最後のコンパウンド研磨を行っていく内にムラムラが(白い部分が)出現。

その昔、レガシィ購入三年目の頃に出来た傷には、三週間かけて完璧に補修したことがあるのですが、既に全体的に傷だらけのボディに対して綺麗に治そうという熱意が欠如していたのが、最大の失敗要因かもしれません。

というわけで、明らかに素人がヘタクソなペイントやっちゃいました状態となったレガシィ、乗っていて恥ずかしい感は否めません(汗。

そもそも仕事で使うサンバーを自宅カースペースに置き、レガシィを徒歩30分の実家駐車場に追いやった時点で疎遠な存在になり、次男もその後は使用していない状況。現在は二週間に1回程度の使用に留まっています。レガシィの存在価値が徐々に小さくなっていくのは寂しい限りです。

で本日、更に事件が発生!それは … まだ撮影していないので後日ご報告します、乞うご期待!(自虐的だ:涙)
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2011/12/25 02:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 8:12
こんち

いま おやじ→むすこ→わたくし と

3代乗り継いだ 雨漏り 傷だらけ 14年目 の

プログレ乗ってますが どこにでも 安心して

駐車できるし 個人的には 好きなんだけどなー

ぼろぐるま
コメントへの返答
2011年12月25日 23:07
お久し振りです!!

三代乗り継ぎ、感服致します。
エコ時代の鏡と言えるでしょう。

レガシィにはこれまで注いだ愛情があり、傷付き老いて行く現状が耐えがたく思います。

それを乗り越える悟りを開くまで、葛藤の日々を過ごすしかないと感じています。

否、次男に使わせた時点でこうなることは予想できたのですが…(汗
2011年12月25日 21:13
端折ると仕上がりは良くないですよねぇ・・・

でも、端折りたくなるんですけど。
コメントへの返答
2011年12月25日 23:11
仰るとおりです。

端折っても上手く行くと楽観してました(汗

春になったら再塗装かな…

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation