• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

サンバーのメンテ備忘録

サンバーのメンテ備忘録 ふと気が付くともう3月末日。個人事業主として初めての確定申告を何とか締切日までに終えた私、張り詰めた緊張感から開放された後の脱力感は、燃え尽き症候群なのでしょうか…(実は国税庁HPの確定申告書等作成コーナーを利用したら予想外に簡単に終わったのは内緒)

しかしここの所Monthlyブログ中なのは危惧しております。せめてBiweeklyにUPしたいと思うのですが、仕事で朝が早いためか(4時半起床)、夜にPC画面を見つめると数分で爆睡してしまい、ふと気が付くと2時間ほど経過。それをほぼ毎日繰り返すので、結局何も書き込めないというのが実情。

早起きは三文の得と言いますが、ブログUPには向かないようです、少なくとも私の場合は… と、呟いた所で本題。先週の日曜にサンバーを少しメンテしたので書き留めます。

まずはいつもの小平のショップでエンジンオイル交換。前回交換から5,000Km走行、3ヶ月経過時点での交換です。モノはこれも毎回恒例となった全化学合成油のカストロールのエッジで、オイルエレメントも同時交換しました。今回は交換後に特に変化を感じられず。イグニッションオン時の始動が少し早くなったような気がするくらいでしょうか。

それから、マップランプのバルブが切れたので、新たにLEDに交換、ついでにカーゴルームの室内灯もLEDに交換しました。やはりLEDは明るいですね、夜間の作業がやり易くなりました(^^

ランプのカバーを外すのに苦労するかと思い事前にネットで外し方を調査しましたが分からず。已む無くマイナスドライバーを差し込んだら呆気なく外れてびっくり。まさに案ずるより産むが易しでした。

と言うことで、配送業務を開始してから11ヶ月となりましたが、四半期の走行距離が5,000Km、年間20,000Kmが見えてきました。営業車としてはそれほど過走行ではないかもしれませんが、このペースで今後10年、200,000Kmを走り切れたら嬉しいですけど、どうなることやら。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2012/03/31 23:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 6:00
おはようございます。
FJさんより、30分ほど早起きなおいらです(汗

成田空港に勤務していたころ、年間走行距離
通勤のみで20,000キロでした・・・営業車並み
だったってことですね、おいら。

FJさん、大井ふ頭に来られることありますかね?
大井ふ頭の交通事情は、トレーラーが信じがたい
駐車方法を取らざるを得ない状況で、一般の方が
迷い込んだら無駄な時間を費やすばかりか、
大きな事故に発展する状況です。

お客さん商売で、無理難題を言われるかもしれませんが
くれぐれもお気をつけて、営業されてくださいね。
コメントへの返答
2012年4月1日 23:32
ありゃ、ひょっとしたら私の方が早起きだと思ってました(汗

ありゃ、勤務場所をカミングアウトしちゃってイイんですか?今は違うからいいのかしら…

通勤だけで一日180Kmの人もいます、年間走行5万Km以上になるとか、それに比べれば私は楽なもんですね。

無理難題… 確かにありますが、私が相手をしているのは商品特性として知的意識が高い方が多いので、常識の範囲で対応できます、今度お会いしたら詳しいお話を。
2012年4月1日 15:16
こんにちは!

まずは確定申告お疲れ様でした。慣れる…というかあれは本当に大変な作業なので終われば燃え尽き症候群的になってしまうのはとても理解できます(>_<)私は周りに詳しい方がいるので聞いて楽になりましたが、一人でやるのはかなり難しいと思います(汗)

どうかお体はくれぐれも大切になさって下さいませm(__)m みんカラはあくまで車を中心に趣味を楽しむためのツールの一つだと思いますし、マイペースでみんカラを楽しめれば良いですよね^_^;私はそんな感じで気楽に利用しています☆

毎日の運転で疲労も半端ないと思いますが、どうか事故や取締り等に気をつけてお仕事頑張ってくださいね(^^)/

PS 私のチェイサーのルームランプもFJさんと同じ『GIGA』を使用しております☆装着して約2年が経過しますが、特定の球だけ不点灯になるなどの現象もなく、購入時と同じまま使用できているのでかなり気に入ってます(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月2日 0:07
確定申告、本当は青色申告ってヤツにしないとかなり不利のようですが、面倒臭がりの私は普通の白色申告で済ましてしまいました…

体の心配をして頂き恐縮です、今のところ仕事が原因で体調を崩したことは無いのでご安心ください、ただ僅かですが体重が減ってきているのが不思議と言うか、理由を知りたいのですが分かりません。

高輝度LEDは一度使うと止めれませんね、レガシィの室内灯もすべてLUXER1のLEDに替えています、これも今のところ問題なく使えています。

実はレガシィの問題はバッテリーです、これに関しては後日ブロクUPの予定です(^^;
2012年4月3日 0:39
ばんわ~♪

オイラも今年に入ってからは
通勤距離が片道約50kmになったのと
人員削減の影響でPC明けたら
2分で睡眠という事が多いです・・。

オイラは仕事中は車を乗る訳では
無いのでまだいいですけど
FJさんは車のお仕事ですから
無理はなさらないで下さいね。
コメントへの返答
2012年4月5日 0:18
ども~♪

PCあけたら2分で睡眠…
玄関開けたら2分でご飯!みたいっすね(笑
あ、笑い事じゃなく、激務お疲れ様です。

ホントにPC入力が中々出来なくて困ります。
ただこの時の睡眠は凄く気持ちイイのですが…

配送中は頻繁にクルマを乗り降りするので寝るヒマは無いので大丈夫なんですが、営業所までの通勤往復がヤバイです、無理はしないよう気を付けます、ありがとうございます!

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation