• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月19日

バッテリー臨終連鎖

バッテリー臨終連鎖 色々と事情があってレガシィを三週間動かさなかったんです、さすがにヤバイかなとエンジンを掛けると、やはりバッテリーの電圧がかなり低いようで、セルモーターの回転が遅くブオンブオンブオンと一秒間に1回るような感じ。
でもその時は何とかエンジンが掛かったので、周辺を15分ぐらい走って充電したつもりだったのですが。

その三日後に再度始動させると、今度はセルは1回転しただけで沈黙、エンジンを掛けることは出来ませんでした。已む無く実家のカローラランクスのバッテリーに繋いでエンジンを始動することに。

いや~、やっぱり三週間不動はまずかったようです。これまでの最長は二週間不動で、その時は何の問題もなかったのですが。ちなみにこのバッテリーは購入後1年半しか経過しておらず、ショップで充電すればまだ使えるとは思いましたが、やはり一度死んだバッテリーを使い続ける気にはなれず、新品の購入を決めました。

買ったのは某量販店オリジナルブランドのダイナグリッドシリーズの中から、大容量メンテナンスフリーを謳っている商品。通販等と比較して高価だと感じましたが、これしか適合する在庫がなく、15%オフを言ってきましたので決めました。製造元は新神戸電機(日立)なので信頼性もあるかなと。

更にその次の日の話。今度はカローランクスのバッテリーが上がってしまいました。原因はルームランプの消し忘れ。犯人は親父ですが、一昼夜点けっぱなしでアウトでした。こちらは購入後既に4年以上経過しているため即座に新品に交換。前の日にレガシィを救済した殊勲のバッテリーだったのに…

というわけで、レガシィは確信犯的、ランクスはうっかりミスではありますが、ほぼ同時にバッテリー交換の憂き目に会ったお話。もう少し使ってくれよとレガシィに怒られたような気がする私でした。
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2012/04/19 23:18:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

代車Q2
わかかなさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年4月20日 0:00
こんばんは☆

暖かくなったとはいえ、暫く動かしていないと明らかにセルの回りが悪いですよね^_^; 僕のカローラも数ヶ月前にルームランプの消し忘れでバッテリーを上げてしまいました(汗)

そしてチェイサーは納車時に新品にしてもらってから走行75000㌔で約3年半が経過しました。夏前にはパナソニックのカオスに交換したいなと思っています(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月21日 1:01
こんばんは~

レガシィはもともと週に一度か二週に一度しか使わないのに、サンバーを使い始めてからは距離も出なくなったので、バッテリー上がりが早まったと思われます(汗

チェイサーのバッテリーは好調のようですね(^^ 3年半で75000Km走っているのは凄い、バッテリーも毎回お腹一杯電気を蓄えてるのかも。
2012年4月20日 0:34
75Dでも3週間でアウトですか。私は55Bにダウンサイジング&2年経過してるので、毎週稼働が必須となっています。
コメントへの返答
2012年4月21日 1:06
毎回の走行距離が少ないのもアウトの原因かもしれません。

ダウンサイジングは軽量化の為?ツインナビのウチのBHでは逆に容量UPを検討しちゃいました、結局純正規格にしましたけど。
2012年4月23日 22:50
バッテリーのびー太、実験中です。
前回の交換から3年になります。
もうじき車検ですが、そのまま通すつもり。
さて、物理的寿命と言われる10年まで持つのでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月23日 23:18
人柱、順調のようですね♪
ぜひ10年の記録を作ってください!
ってことはそれまで代替が出来ませんが…

今回のBHのバッテリー、2年後ぐらいにバッテリーのびー太を試してみようかな(^^

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation