• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

近況報告とレガシィのメンテ備忘録

近況報告とレガシィのメンテ備忘録 先月中旬ぐらいから十日間ほどウイルス性胃腸炎を患い、吐き気と下痢、熱による腰痛と頭痛に苦しみましたが、何とか仕事を乗り切った奇跡の人は私です(汗)。今ではすっかり回復しましたが、やはり健康であることは何にも増して大事なことであると今さらながら実感しました。

面倒なことは後回しにするぐうたらな私、病気になればやりたいことが本当に出来なくなり後回しにせざるを得ません。健康な時こそ「やるべきこと」を「すぐにやる」ことが大切であると実感した次第です。

で、せっかく元気になったら今度は仕事がオーバーフロー。配送先一覧を急遽リバイズすることになり、毎日の仕事終了後、自宅でせっせと風呂敷残業していました。

と、ブログ未UPの言い訳を発表したところで本題。

ふと思ったんです、レガシィのエンジンオイルをいつから交換していなかったのだろうと… 調べてみると、去年の8月の法定点検の時が最後と判明。10ヶ月間無交換でした。

で、慌てて先週の日曜日、いつものショップで交換しました。今回は全化学合成油でもショップオリジナルの安価なオイルにしました、それでもモービルのOEMですからそれなりの信頼性はあると思います。

交換後にメカの方に抜いたオイルのコンディションを確認したら、普通の汚れ具合とのこと。期間は長めでしたが走行距離が少なかったのが奏効したのでしょうか。

交換後は毎度のことながら、メカニカルノイズが減ったような気がしてプチ自己満足。次は車検時に交換かな~と考えつつ、諸般の事情で果たして車検を通すことが出来るのかが心配な私でした…
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2012/06/17 15:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

デフォルト
ふじっこパパさん

信号待ち。
.ξさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 18:14
こんにちは。

この度は大変だったようですね(>_<)ウイルス性胃腸炎の辛さは痛いほどよく分かります。
私も今の仕事をしていて健康第一…と何度思ったことか(涙)健康だからこそ生活も仕事も趣味の車も楽しめているのだと、無理が重なってきて体がしんどくなってくると、これ以上無茶をしたら駄目だと自分に必死に言い聞かせています。

オイル交換、暫く行っていないと交換するととても静かになりますよね^_^; 私もトヨタ純正キャッスルからカストロールの全合成油に変更してからは尚の違いを感じるようになりました☆

生活していると色々と諸事情がありますし、車は維持するだけでも大変ですよね。私も次回の車検はなんとか通す予定ですが、先立つものも多くて悩む時があります(>_<)

お体、引き続きご自愛なさって下さい。
コメントへの返答
2012年6月17日 23:14
丁寧なコメント、ありがとうございますm(_*_)m

本当に何にも増して健康が一番と、今回も痛切に実感しました。
主治医からは5種類の薬を渡されて、食事の量より薬の量の方が多いのでは?なんて思ったり、それを服用して更に腹の具合が悪くなったような気がしたり…

オイル交換後の印象は、半分ぐらいがプラシーボ効果だとは思いますが、交換したい時期を過ぎると落ち着きません。
今回は気付いた瞬間、30分後にはショップに駆けつけてました(汗

車検は通すつもりですが、やはり2年前とは収入が激減しているので…
それと、増車せざるを得ない状況になってきたという理由もあるんです、この件は話が具体化したらブログUPしようと思っています。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation