• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

遠近両用眼鏡

遠近両用眼鏡 かなり以前からですが、近くのモノが見難くなってきました。配送業務では、出発前の商品と伝票の付合わせが肝心ですが、この伝票が良く見えない。まあ、とっくに知命世代(ブログタイトルを「知命予備軍のカーライフ」としていた頃が懐かしい…)となった私には当然の老化現象ですが。

ただし私は近眼なので、近眼用眼鏡を外せば伝票は見えます。一般的に遠方視力の良い人は老眼になると近距離が見難くなり老眼鏡が必要になりますが、私は裸眼でOK。でも近くを見る度に眼鏡を外してはいられないので、遠近両用眼鏡を初めて購入することにしました。

私の場合の遠近両用眼鏡は、現在の近眼用レンズの下端に向かって屈折率が弱まっていくタイプ。手元を見るにはレンズの下端を使いますが、これが最も一般的な遠近両用のタイプらしいです。

実はこのタイプのレンズはその構造上、下方左右(側方部)にボケやゆがみを感じます。事前に説明を受けてはいましたが、今でもかなりの違和感が…

しかし最大の問題は購入価格。訪れた調布の某メガネショップでは1万円程度から遠近両用を買うことが可能で、私も贅沢は言わず廉価に抑えようと思っていたのですが、実際に店頭でフレームを手にすると、その素材とか掛け心地とかデザインとかに欲が出て、レンズも良いものにするとキリが無く…

合計で5諭吉になってしましました(滝汗

選んだのはイチローが愛用していることでも有名なオークリーの、ハーフトラックというフレーム。こりゃまた一生使い続けなくちゃならないモノが増えたなと憂慮する私でした。

(ええ勿論支払はカードのリボ払いですが、何か?)
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2012/07/18 22:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年7月19日 3:02
先日人生初めて眼鏡作りました。

> 遠方視力の良い人は老眼になると近距離が見難くなり

正にコレです。(笑
運転含めて普段は裸眼で不自由ないですが、書籍、スマフォ、タブレット端末は俄然見やすくなりました。
でも会社じゃ使ってません。
コメントへの返答
2012年7月19日 22:39
昔は視力の良い眼鏡不要な人に嫉妬してましたが、これでお相子ですね(笑

視力に限らず年々増える老化現象には辟易します。
膝も良くならず、もう一年以上ジョギングしてません…
2012年7月19日 10:24
こんにちは

これは贅沢ですね・・・

私は老眼鏡は100円ショップで沢山買っていろんな所に配備して居ますよ…(笑

家の中には3ヶ所 車 職場…(笑

私も普段は近眼用のメガネをかけて居ますので

メガネを外せばかなり近くまでOKなんですが

細かい物を見る時は老眼鏡が無いと無理ですね…(笑
コメントへの返答
2012年7月19日 22:53
私は小さな字はまだ何とか見えるので、老眼鏡の必要性は感じてないんです。

ま、それも時間の問題だと思いますが…

近いうちに遠近両用をもう一個買いたいのですが、それは絶対に激安特価品にします、四千円ぐらいから買える店もあるみたいです、過ちは繰り返しません(汗
2012年7月20日 22:32
オークリーは高いですね。以前私もスキー用に一つ作ったのですが、サングラスを度付きにしたので、4~5諭吉はしましたね。

今でもスキーシーズンは重宝してます。
コメントへの返答
2012年7月21日 1:21
弟の昔の車(ローバー)にOAKLEYのステッカーが貼ってあったのが私の脳裏に刷り込まれていたみたいです(笑

私もオークリーのサングラスが欲しい!
でも無理だろうな…

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation