• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

近況など。

近況など。 業務多忙につき三週間ほど放置してしまいました。色々と書きたいことはあるのですが、とりあえず近況などご報告。

毎年恒例の健康診断(人間ドック)で遂に私も高血圧との診断が下されました(汗。
定期的にジョギングする等、健康には気を配っているつもりだったのですが、寄る年波には勝てないと言うことでしょうか?早くも食生活に気を配る今日この頃です。

そんな中、会社の同僚が蜂巣炎(ほうそうえん)という病気で入院してしまいました。皮膚の傷から雑菌が入り、炎症&高熱を引き起こす病気だとか。一週間経った現在も白血球の数が減らず、抗生剤の点滴をしたままらしい。ちょっとした傷でも、しっかりとした治療が大事という戒めでしょうか。

愛車のレガシィは特に大きなトラブルもなく、というか殆ど乗っていないのですが、2週間ほど前にストップランプの玉切れでディーラーに修理に行きました。
バルブ交換時は片方だけのトラブルでも、私はいつも両方を交換するようにしています。最初に対応してもらった妙に愛想の良い営業マンに、そのように依頼したのですが・・・結果は案の定、玉切れした片方だけの交換でした。サービスの人に事情を話すと即座に対応して頂き、結果オーライではあったのですが。
毎度のことながら、顧客満足の何たるかを認識していないサービス業の方々には辟易せざるを得ません。

で、日曜日には殆ど一ヶ月ぶりに愛車を手洗い&ワックスしました。風が強かったのでかなり手抜き状態で終わらせましたが。
洗車をすると、愛車の細かい傷チェックも同時に出来るわけですが、新しいエクボが増えていてちょっとブルーです。写真でもはっきり写っているのですが・・・分かりますか?(笑
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | 日記
Posted at 2006/10/10 01:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年10月10日 6:26
お久しぶりです。

高血圧、大丈夫ですか???
仕事も大事ですが、健康が一番ですよ!
体を犠牲にしてまで無理することは禁物ですね。
FJさんも生真面目(?)なので、心配です。

ENDY号もかなり細かい傷があるので、ぢぶんでリフレッシュ洗車でもしようかと画策中です。
FJさんもつるんでやります???
コメントへの返答
2006年10月11日 1:40
自覚症状は全く無いです。
確かに私は生真面目ですが(笑)、
体調悪ければ仕事は捨てます、大丈夫。
ご心配頂き感謝です。

洗車は今後当分は機械任せになるかと。
でも、洗車オフというイベントも楽しいかもしれませんね。
独自の洗車方法を自慢したりしてね(笑
2006年10月10日 7:19
かるければ、塩分制限でじゅーぶん。
でも、1日10gきって8gとかだと
ちょっと、つらーい。
レモンなどのすっぱい味で
乗り切るのがよいかと。
たとえば、さしみもレモンで
いただくETC.
なれると結構いけるらしい。
コメントへの返答
2006年10月11日 1:41
ふむふむ、塩分制限ですか。
専門家のご意見だけに重みがありますね。
醤油控え目、味噌汁も残すって感じですね。
牛タン・レモン汁は好みなので、
お刺身レモン、やってみま~す。
アドバイス、ありがとうございました!
2006年10月10日 12:05
どもども。

私は高血圧ではありません(たぶん…)が高脂血症ではあるので爆弾を抱えていないわけでもありません。(汗

お互い健康には気をつけましょう。(^^♪

リアのサイドパネルにはっきりエクボ見えてますね。
デントで治りそう。

では~
コメントへの返答
2006年10月11日 1:42
Lionさんは生活習慣病とは無縁の人って
感じですが、そうでもないのですね。

エクボの場所は当たりです(笑
実は何箇所もあって、ここもいつ出来たのか
定かではなくて。
富士重の工場際でデントリペアをしたいと
毎年思うのですが、結局行けないです・・・
2006年10月11日 2:35
やはり体が資本ですから、お気をつけてください。
私は今のところ体調に問題は無いのですが、職場環境が変わり精神的につらいです。

車はそれなりに年数が経つと中々綺麗に維持するのは難しいですね。

私の車は特にサイドステップが子供の乗り降りで酷いことになっています。

下のチビがもう少し大きくなったら交換したいです。
コメントへの返答
2006年10月11日 21:45
お気遣い、ありがとうございます。
お互いに心も体も大事にしましょうね・・・

サイドステップは私のも酷いです、
あと一年もすれば自然に外れちゃうかも。
8年落ち、かつメンテいい加減なので、
劣化が進むばかりです(汗

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation