• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月25日

ブランシュたかやまへ日帰りスキーに

ブランシュたかやまへ日帰りスキーに 昨日、みんカラお友達のENDY@Kunitachi氏とスキーに行ってきました。場所は自宅から3時間弱の長野県のブランシュたかやまスキーリゾート。中央高速の諏訪ICから30分ぐらいですが、私は「間違いなく空いているコース」の岡谷ICからアクセスしました。

朝5時半に出発し、途中で朝食休憩をはさんで9時に到着。待ち合わせたENDY氏に連絡しようと携帯を見たら圏外の表示で焦りました(ソフトバンクだけみたいですけど)。その後彼のクルマを探し当て、事無きを得ましたが、こういう時は外見に特徴があるクルマは探しやすいですね(笑)。

ここはスノーボードが全面禁止、スキーヤーオンリーでとても滑りやすい。まあ、元々空いていたとも言えますが。雪質も湿気が少なく締まっていて良い感じです。ゲレンデは中級者用のコースが充実していて、何本も快適に滑ることが出来ました。技術的にはまだまだですが(ってこの歳でこれから進歩するとも思えないが:汗)。
中腹のレストハウス「バウム」で昼食をとりましたが、ここのカレーは美味しいです。

朝は晴れていて、日焼け止めクリームが必要かなと思うぐらいでしたが気温は低め。午後は日差しが消えて雪もちらほら、上の方は風も強く、ぐんぐんと寒くなり、滑る元気が無くなってきたので終了となりました。(実は滑り出したら汗が出るだろうと薄着だったのが致命的でした…)

帰りは諏訪湖畔の片倉館という温泉に入りました。ここは建物が洋風建築でとても印象的。浴槽は大理石造りで湯舟には大きめの砂利が敷き詰められ足ツボが刺激される感じです。ゲレンデが寒かっただけに、熱いお湯でホッカホカになり、気持ち良かった~♪

その後、そばの小作でほうとうを食べて更に温まって帰路につきました。
今回のスキーは道路もゲレンデも渋滞一切なしの快適行脚でございました。
ENDYさん、お付き合い&ご案内ありがとう!

追記:本日クルマを良く見ると、バンパーやスポイラー周辺にかなり塩カルが付着しているのを発見。早速洗車しましたが、下回りの洗浄もしたいなぁ…
ブログ一覧 | レガシィ ミーティング | 趣味
Posted at 2007/02/26 00:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年2月26日 8:40
私は昨日、みんカラ友達と
ゴルフのため大阪へ
新幹線でしたが
やっぱ移動は疲れました
コメントへの返答
2007年2月26日 21:53
アクティブに活動されているようで(^^
私は仕事で新幹線に乗ると妙に疲れますが
遊びだと我慢しちゃいます。
でも自分でクルマを運転して移動する方が
好きですね。
酒は飲めないけど…
2007年2月26日 9:07
このエリアで諏訪ICからは奥に位置する
スキー場ですが、面白いですよね。
私も1月に行ったときは昼はバウムで
同じくカレーを食しましたが、
レトルト感丸出しのゲレ食カレーが多い中、
ここのは美味しいですよね。

画像を見る限り、私が行った平日よりは
駐車場は混んでますね(笑)

コメントへの返答
2007年2月26日 21:54
ゲレ食→ゲレンデの食事ですね?
確かに良い味でした、他に中華系と洋定食系がありましたが、どれも美味しそうでした。
値段も大体が千円以下で、良心的かと。

写真は中腹の第二駐車場ですが、
上の段までほぼ一杯でした、
でもリフト待ちは殆ど無かったです。
次は是非ご一緒したいですね。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation