• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

ワーゲン・イオスを試乗

ワーゲン・イオスを試乗 14日(土曜日)は、私の弟が新しく購入したフォルクスワーゲンのイオスを試乗しました。このクルマは4座のカブリオレで電動開閉式メタルトップです。基本コンポーネンツやフロント外見は殆どゴルフのそれですが、Eosという別車名の設定になっています。

詳しくは後日、愛車紹介のフォトギャラリー等で書こうと思いますが、色々と驚かされたクルマでした。例えばオープン時の静寂性、低速からのトルク力、ATの快適性とMTのダイレクト感を両立させた6速DSG(いわゆる2ペダルMT)、18インチでもしなやかな乗り心地、クーペ時のサンルーフ機能、ルーフ収納時の複雑で見事な機構とトランク容量、などなど。
あの徳大寺先生もオーダーしたと言う、楽しさと実用性を見事に両立させた、"凄い"クルマだと思いました。

フォトギャラリーアップしました。
ブログ一覧 | ワーゲン イオス | クルマ
Posted at 2007/04/16 01:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

免許証更新
giantc2さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年4月16日 7:07
けっこう、ほめてありますよね。
あとは、トラブルなしで
乗れるかどうかだなー
これが、1番の問題
コメントへの返答
2007年4月16日 23:01
徳大寺有恒がほめてるから、他の評論家は
けなしにくいかも、ですね。
テリー伊藤も絶賛してるし。

トラブルは乗ってみないと分からん訳で。
弟に人柱になってもらいましょう(笑

2007年4月16日 9:16
見覚えのある駐車場・・・
飛行場の裏ですか?
コメントへの返答
2007年4月16日 23:07
ゼロレーサーさんのおすすめスポット
にもある武蔵野の森公園ですよ。(笑
撮影場所で真っ先に思い浮かびました。
去年の夏はここでBHを撮影して、
フォトギャラリーにUPしてます。
2007年4月16日 11:05
FJさんの弟さんって、オープン好き
なんですか?(笑)

私は「スバル」というラチェットが無ければ
今、所有してみたいなぁと思うのが同じVWの
ゴルフまたはトゥーランのTSIですねぇ。。。
コメントへの返答
2007年4月16日 23:38
間違いなくオープン好きです(笑
SLKの前はローバーのクーペでしたが
ルーフが2分割で外れるヤツ
(Tバールーフ?)でした。

ゴルフは初代と2代目のファミリーカー然とした記憶しか無かったのですが、
今回は驚きました。
TSIも相当に出来が良いらしいし、
剛性感や内装の質感も含めてやっぱり
まだ日本車は独車に追いつけないかと。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation