• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月21日

不整脈と高血圧の話

不整脈と高血圧の話 実は先週、大きな家庭内トラブルがあり、その対応に追われていました(まだ未解決)。その上に体調不良も重なり、本当に散々な一週間でした。

体調不良は先週の火曜日の午後から発症した不整脈。10分に1回ぐらい、脈拍が飛ぶような現象です。実は10年ほど前、「突発性心房細動」という脈拍のリズムが狂って滅茶苦茶に打つという心臓病を患っているので、脈の異常にはとても敏感になっています。

そこで訪れたのが近所にあるK大学病院。数年前に全面改装&大増築されて、多摩地区では最大規模の高度救命救急センターも完備し、この辺りの救急車は皆この病院を目指して走って来ます。我が家では長男の腹膜炎の手術をはじめ、全員がこの病院の世話になっているのですが、私自身が診療を受けるのは10年ぶり。当然初診扱いでした。

以前と同様に相変わらず待ち時間が長く、途中で先に心電図を計りましたが、結局診察票を循環器内科受付に提出してから診察されるまで2時間30分かかりました。(ToT)

診察が終わってから支払いまでは逆にあっという間で、機械でお支払いが出来るとは思いませんでした。以前は診察完了から支払いまで30分ほどは待ちましたからね~

で、診察結果なのですが、結局心電図では異常が見られないため、ホルター心電図で24時間観察することになったのですが、機械が順番待ちで、予約出来たのが12月9日。当分先になります。

まあ、脈が飛ぶ期外収縮というのは、大きな心臓疾患に結びつくことは少ないそうなので安心はしているのですが、原因としてストレスや睡眠不足、高血圧などを言われて、どれも該当しますと回答しました。(汗

なわけで、現在は朝晩の血圧を測って記録し、次回の診察に持っていくのですが、高いんですよ血圧。本格的に血圧改善に取り組まなくてはと考えている私でした。
ブログ一覧 | ヘルスケア | 日記
Posted at 2007/11/21 00:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2007年11月21日 13:43
見覚えの有る病院。。。
ウチの子が生まれた病院だ!
コメントへの返答
2007年11月21日 23:51
あ、そうだっけ?
つい最近は親父が糖尿病の検査で
入院してました。

体調不良の時は、K病院ミミミでも
やりますか!(爆
2007年11月21日 22:42
仕事でお伺いしてますが何か?w
コメントへの返答
2007年11月21日 23:53
12/4、12/8の午前中は診察ですので
会えますよ(笑

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation