• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

新型フォレスターに思うこと

新型フォレスターに思うこと 12月25日に新型フォレスター(SH型)が発表されました。まだ試乗はしていませんが(実車は某所で確認)、ちょっとコメントを。

第一印象は「どこかで見たようなSUV・・・トヨタ車か?」でしたが、サイドからの眺めは旧型のイメージが残っていますね。
総体的にはレガシィやインプレッサと同様に、旧型より洗練されて都会的なデザインになったと思います。一昔前迄のスバル車は第一印象で馴染めない部分があったのですが(その内慣れるけど)、最近は違和感を持つことは無くなりました。裏を返せば、それだけ平均的になってしまったとも言えますが。

今回のモデルチェンジでは、かなり思い切って車高/全高を上げ、SUV専用に振りましたね。これまでのフォレスターの位置付けは、「都会ユースがメインだけど、いざというときは林道や砂浜も走れる」クロスオーバーSUVでした。でも新型では「気軽にコンビニに買い物へ」行きにくいかも。その分、豪雪地帯など本格SUVのニーズには十分応えられるでしょう。

そう言えば、前からフォレスターとレガシィ・アウトバックの位置付けは似てるな~と感じてました。今回、フォレスターをSUV専用にして、クロスオーバーSUVはアウトバックに任せようと言うことなのでしょうけど、SUVの潮流はクロスオーバーですし、販売台数もこちらがメイン。特に今年発売された日産デュアリスマツダCX-7はスタイリング的にも存在感抜群で好印象(何かに似ている感はありますが)。
もちろんトヨタを含めたメーカー戦略あってのことでしょうけど、この路線でやって行けるのかな?・・・

まあ、相変わらず走りは良いでしょうし、価格も安めに設定されているようなので、後は早いところCVTを装備して欲しいものです。

でも、さすがにこのモデルではSTIバージョンは無いかな?
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2007/12/30 14:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

頼れる?息子を迎えに行く
n山さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年12月30日 17:59
こんばんは。
あの大きさ(ハリアー、ムラーノ級)で勝負するには少々貧相な感がしますね。
売りとして、大きくて偉そうなに見えるけど実は安いみたいなそんな車に思えます。
6気筒(最低でも2.5Lかディーゼル)が無いと厳しい車格になってしまいました。
コメントへの返答
2007年12月30日 23:38
ども~

そっか、ハリアーも競合するのか。
確かに存在感で負けてますね。
この場合、トライベッカを持ってくる
作戦もありますが・・・(汗

安価なのはユーザーフレンドリーですが
やはり付加価値が必要なんですね。

2007年12月31日 10:54
はじめまして

私も実車見ましたが確かに大きくなりました
この大型化が微妙ですね

従来の大きさに慣れ親しんでいた方には疑問かもしれませんが、
他のライバルSUVからの客層を取り込むという点では、この大型化はやむを得ないのかもしれません。
価格の面でも相当なアドバンテージがありますので売れるといいですね。

ところで ある雑誌にてスバルがライバルとの性能比較を実際に比較したものがあるんです。
開発時に実際にライバル車を購入し、性能比較をしたのかどうかはわかりませんが、
これによるとオンロード&オフのハンドリング 加速性能 使い勝手すべてに凌駕していると 笑
どこまで肉迫しているのか 期待していいのでしょうかね
コメントへの返答
2007年12月31日 11:50
はじめまして、
コメントありがとうございます。

なるほど、確かにミッドサイズセグメントで戦うには大型化は必要ですね。
今回そのための第一歩を踏み出したということですね。

性能比較の雑誌は知りませんでした、何をライバルとしているのか、公平に比較しているのかなど興味が沸きます。

本文でリンクしたフォレスターのHPに「他の車と比較する」というメニューがありますが、単にスペックを並べて表示出来るだけでした。
でも、それだけでも優劣は見れますから、メーカーとしても相当自信があるのでしょうね。

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation