• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月16日

ちょっとだけメンテナンス

ちょっとだけメンテナンス 今日は雲一つ無い快晴。しかし洗車出来る環境が無かったので、替わりに以前から気になっていたプチメンテナンスを行うためにSAB三鷹へ。写真のような総額4,000円のお買い上げでした。

まずは運転席側のワイパーのゴム交換。現在レガシィに装着しているワイパーはボッシュのエアロツインマルチで、以前ゼロレーサーさんがR2に装着されていたものを頂戴しました。一筋だけ拭き残しが出来るだけで、まだまだ使えるのですが、気になり出すとどうしようもありません。ブレードまるごとは高価なのですが、ゴムのみ交換が可能(700円程度)で助かりました。

その次はカップホルダーの交換。もともと左右のエアコン噴出し口に取り付けていますが、もう6年ぐらい前に購入したものなので走行中にカタカタ異音がするし、大径ボトルを立てる際のケースのスライドの滑りも悪くて使いづらくなっていました。
購入したものは折りたたみ式でコンパクト設計ですが、カップを立ててみるとウインカーに干渉気味でちょっとブルーです。多分、再度違うものを買いそうな気が・・・(笑

その他に購入したのは芳香剤、洗車用シャンプー、窓拭きウェットクロス。先日、ラジエーター交換に大枚をはたいたので、今出来ることはこれぐらいが精一杯。明日も天気が良さそうなので、洗車&ワックスをしたいのですが、無理かな~

と言うより、夏タイヤに戻さないといけません。今シーズンはスキーに行けずに終わるのか・・・残念。
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | 日記
Posted at 2008/03/16 00:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年3月16日 0:23
SA三鷹に行ってましたか!
昼過ぎに通りかかったとき車が無かったのでマツキヨ前に洗車に行ったのかと思ってました。
久しぶりに18インチの夏タイヤに交換しましたがホイールセットの重たさでくたびれました。。。
コメントへの返答
2008年3月16日 0:55
正午から2時ぐらいまでいましたよ。
マツキヨ前洗車機は浸水するので
最近使ってません。(笑

純正STIホイールは鋳造でしたっけ?
やっぱり17インチに比べたらかなり
重く感じるのかな・・・
電話してくれれば手伝いに行ったのに~
2008年3月16日 0:23
ちわ~、
おいらも今日オイル交換&物を物色しに
SABに行きました。

小物はこれ以上置く場所が無いので
買いませんでしたが
FJさんのブログを見て
ワイパーを交換しないといけない事に
気付きました(汗)

ボッシュのエアロツインマルチは
気にはなってるのですが
エル用があるのか確認してません・・。
使い勝手はどんなですか?
コメントへの返答
2008年3月16日 1:11
ども~
今日はSAB日和?(笑
行くと何だかんだと買っちゃいますよね。

エアロツインは良く拭き取りますよ。
安定感があると言うか。
ただ普通のブレードより形状が太いので
作動時に異物感があります、
すぐ慣れるけど。
あと高価なのがネックですね。

スバルな皆さんは新しいフォレの
エアロ形状ワイパーを流用してます。
日産でも新車にはエアロワイパーが
装着されているのでは?
純正流用も可能かもしれません。
ボッシュに拘るなら別ですけど。
2008年3月16日 3:28
私もSAB市川に行きました~!
フェアをやっていてデモカーを眺めて
エアクリとエアコンのフィルターなどを購入しました!

私も今シーズンはスキー行けません(^_^;)
来シーズンはご一緒にσ(^^)





コメントへの返答
2008年3月16日 11:26
SAB市川は行ったことないです。
デモカー見ると昔は刺激を受けましたが
今は大丈夫、大人になりました(笑

エアクリ、昔は色々と社外品を付けたけど
トラブルが多かったので今は純正です。

スキー、行きたいですね。。。
私は万年中級者から進歩なしです。


2008年3月16日 7:47
私もSAB東雲に行ってましたよ~!

取り合えず何にも買わずに帰って来ましたが・・・

昨日 物色した物をこれからヤフオクで探します~(笑
コメントへの返答
2008年3月16日 11:45
SAB東雲はもう2年は行ってないです。
リンドバーグとか言うクルマ書籍専門店
が好きだったのですが、SAB三鷹にも
出来たので・・・

何も買わずにとは凄いですね~(笑
私はカップホルダーを買いに再度
出かけようかな。

2008年3月16日 8:12
うーん車より

私の部屋の掃除を
どーにかせんといかんの
コメントへの返答
2008年3月16日 11:48
私も同じですよ・・・

部屋の掃除はいつも後回し。
大事な書類が見当たらなくなると
大騒ぎで探しますが、
部屋が綺麗ならそんなトラブルも無し。

で、どーにか出来ましたか?(笑
2008年3月17日 0:41
私もワイパーブレードが既にヒビが入っているので、用交換です。

カップホルダーは前車からの引き継ぎ物なので、もう10数年使っていますヨ!
コメントへの返答
2008年3月17日 21:13
10数年は凄い!
クルマもそうですが、jackyさんは
長持ちさせる名人では?
普段から愛情こめて大事に使って
いるんですね~

今週末タイヤ戻したら、また箱根に
行かないとね。(^^




プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation