• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

渋谷でライブ鑑賞

渋谷でライブ鑑賞
先日、友人がリードギターを務めるロックバンドのライブを観に、渋谷へ行きました。 場所は渋谷公園通り、山手教会の地下一階にあるクラシックスというライブハウス。入り口が分からず戸惑いましたが、クルマの地下駐車場入り口が店への入り口でした(汗)。 バンド名は「宇田川Soulsville」で、8名編成 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 21:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年06月05日 イイね!

グループサウンズの話。

グループサウンズの話。
グループ・サウンズ[group sounds/和製英語]とは、ネットから借りてきた情報によると、 日本で'60年代中盤から後半に大流行したムーブメント。GSと略される。日本最初のロック・ムーブメントでもあり、イギリスやアメリカのビート・バンドの影響を受けたスタイルのバンドが多数登場した。実力派や ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年10月17日 イイね!

愛聴盤/邦楽Vol.1「メイク・アップ」

愛聴盤/邦楽Vol.1「メイク・アップ」
*その昔、心を動かす何かを感じて購入した音源を紹介しています。 メイク・アップ / フラワー・トラベリン・バンド MAKE UP / FLOWER TRAVELLIN' BAND 1972年 音楽ネタで、愛聴盤紹介を1年以上UPしてませんでした。要因の一つは、動画を載せずらくなった点。 y ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 21:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月16日 イイね!

神保町のCDショップ「タクト」

神保町のCDショップ「タクト」
先日、神田神保町へ行く用事があり、ついでに2軒のお店に立ち寄りしました。1軒目は前のブログでご紹介した、天ぷら「いもや」。そして2軒目が、「いもや」のすぐそばにある音楽CDショップ「タクト」です。 東京メトロ神保町駅を出て水道橋方面へ少し歩いた大通りに面したショップですが、入り口の間口が狭いので ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 14:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月10日 イイね!

エルカミーノ・エレキ大会

エルカミーノ・エレキ大会
ご報告が遅くなりましたが、5月3日(月)に、麻布区民ホールで行われたエルカミーノ・エレキ大会のライブに出演しました。例によって私はボーカルでGS(グループサウンズ)とロックを5曲熱唱(汗。 曲目はブラック・マジック・ウーマン/サンタナ、風が泣いている/スパイダース、キサナドゥの伝説/ジャガーズ、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 00:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月25日 イイね!

上海万博PRソングの盗作に思うこと

上海万博PRソングの盗作に思うこと
上海万博PRソングが、岡本真夜の1997年のヒット曲「そのままの君でいて」の盗作とされる事件(詳しくはこちら)。毎度のことながら節操の無い某国のパクリ行為には呆れますが、思うことを少し書きます。 まず客観的にオリジナルとPRソングを聴き比べると、編曲や構成、キーやテンポは大なり小なり異なりますが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 23:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | ニュース
2009年12月26日 イイね!

オヤジたちの忘年会

オヤジたちの忘年会
何だか最近、タイムリーにブログUPが出来なくなってきました。ぐうたらな性格なので、もともと即時UPは苦手だったのですが・・・ という言い訳をしつつ、前の土曜日の話です(汗 旧仕事関係の忘年会で、4人集まりました。新宿のごく普通の居酒屋で飲んだ後、荻窪のフォーク酒場「落陽」へ。 土曜日だから空い ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 02:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年12月16日 イイね!

ライブ出演~エアロビクスセンター

ライブ出演~エアロビクスセンター
先日の日曜日は、千葉県長生郡にある「生命の森リゾート・日本エアロビクスセンター」内のレストランで行なわれたライブに参加、ボーカルでGS(グループサウンズ)を2曲歌いました。 曲目は「君に会いたい/ジャガーズ」と「亜麻色の髪の乙女/ヴィレッジ・シンガーズ」。たった2曲なのに微妙に歌詞を間違えまして ...
続きを読む
Posted at 2009/12/16 01:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2009年11月08日 イイね!

パッヘルベルのカノン

パッヘルベルのカノン
パッヘルベルのカノンとは、バロック時代のクラッシックの楽曲で、ドイツの作曲家パッヘルベルが作ったカノン様式の作品です。厳粛な中にも温かみが溢れ、心が癒されるような曲。聞いた人の殆どが、心地良い曲という印象を持つそうです。題名は知らなくとも、耳にしたことがある人は多いと思います。 実はこの曲は、2 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/08 23:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月04日 イイね!

フォーク酒場「落陽」

フォーク酒場「落陽」
もう3日前になりますが、荻窪にあるフォーク酒場、落陽に行ってきました。 ここは1960年代末期から70年代に流行ったフォークソングを、飲みながら気楽に弾き語りが出来る店。2年ほど前、BS2で放送されたテレビ番組「日本のフォーク&ロック大全集」で、山崎ハコがこの店でライブ演奏しているのを見て、ぜひ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 18:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation