• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2007年06月07日 イイね!

60年代ミニカー:TOYOTA 2000GT

60年代ミニカー:TOYOTA 2000GT
【YONEZAWA TOYS ダイヤペットNo.162 1/40】 *私が幼い頃に買い与えられ、今でも所有している1960年代の絶版ミニカーを紹介しています。 トヨタ2000GTは幼い頃から特別なクルマという印象を持っていました。今では勿論、日本のスポーツカーの歴史に燦然と光り輝く永遠の名車とし ...
続きを読む
Posted at 2007/06/07 23:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2007年03月25日 イイね!

60年代ミニカー:トヨタ スポーツ800

60年代ミニカー:トヨタ スポーツ800
【 ASAHI TOYモデルペット No.31 1/42 】 *私が幼い頃に買い与えられ、今でも所有している1960年代の絶版ミニカーを紹介しています。 ちょっと前回と間が空きましたが、某所でリクエストされたような気がするので(笑)、ミニカーシリーズを再開します。と言っても、そろそろネタ切れです ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 00:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2007年01月21日 イイね!

60年代ミニカー:フォルクス ワーゲン エクスポート

60年代ミニカー:フォルクス ワーゲン エクスポート
【 大盛屋チェリカフェニックスNo.PHE 8 350 】 *私が幼い頃に買い与えられ、今でも所有している1960年代の絶版ミニカーを紹介しています。 ご存知、ヒトラーが作らせたドイツの国民車です。間違い無く1960年代製造のミニカーなのですが、実際のワーゲンそのものが殆んどモデルチェンジせずに ...
続きを読む
Posted at 2007/01/21 10:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年10月29日 イイね!

60年代ミニカー:マツダ コスモ スポーツ

60年代ミニカー:マツダ コスモ スポーツ
【YONEZAWA TOYS ダイヤペットITEM No.166】 *私が幼い頃に買い与えられ、今でも所有している1960年代の絶版ミニカーを紹介しています。 1967年に発売された、マツダのコスモスポーツです。多少の塗装の剥げはありますが、良好な保存状態です。ボンネット・トランク・ドアが開閉し ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 18:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年08月27日 イイね!

60年代ミニカー:トヨペット マスターライン

60年代ミニカー:トヨペット マスターライン
【 ASAHI TOYモデルペット No.21 1/42 】 1962年発売のトヨタの二代目クラウンとフロントマスクが同じですが、こちらは貨物車でマスターラインというネーミングです。このミニカーはエンジンルームの作りがリアルで、当時は何度もボンネットを開け閉めして楽しんでいました(笑)。 実は ...
続きを読む
Posted at 2006/08/27 01:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年08月01日 イイね!

60年代ミニカー:マツダR360クーぺ

60年代ミニカー:マツダR360クーぺ
【 ASAHI TOYモデルペット No.13 】 1960年に実車が発売開始された、マツダ初の軽自動車です。軽なのにクーペスタイル、軽で初めてのAT設定、RRで四気筒エンジン、400kgに収まる車重で燃費は32km/L、と何だか凄いカタログスペックです。今ならバリバリのエコカーとして活躍しそう ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 00:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年07月23日 イイね!

60年代ミニカー:プリンス グロリア

60年代ミニカー:プリンス グロリア
【 大盛屋チェリカフェニックスNo.PHE 24 】 1962年に発売された、2代目グロリアです。私が子供の時、最もそのスタイリングを気に入っていたクルマです。 特に好きだったのはフロントマスク。フロントフェンダーの先端が鋭角にカットされていて、ヘッドライトが飛び出しているように見えるデザイン ...
続きを読む
Posted at 2006/07/23 12:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年07月13日 イイね!

60年代ミニカー:日産セドリック

60年代ミニカー:日産セドリック
右茶【 大盛屋チェリカフェニックスNo.PHE 25 】 左青【DIAPET by YONEZAWA TOYS ITEM No.D-145】 向かって右の茶色が初代30型セドリックで、実車の発売は1960年です。デザインはアメリカンで古きよき時代の香りがします。当初のヘッドライトは縦4灯だったの ...
続きを読む
Posted at 2006/07/14 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年06月20日 イイね!

60年代ミニカー:日野 コンテッサ

60年代ミニカー:日野 コンテッサ
【 大盛屋チェリカフェニックスNo.PHE-1 】 1961年に実車が発売された日野コンテッサ900です。 画像では細かい塗装の剥がれが見受けられますが、実は全体的には痛みが少ない美品です。屋根や窓は殆ど傷が無くツヤツヤしてます。幼い頃の記憶によれば、グリルレスのようなフロントマスクに馴染めず、 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/20 23:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2006年06月06日 イイね!

60年代ミニカー:ヒルマンミンクス

60年代ミニカー:ヒルマンミンクス
【 ASAHI TOYモデルペット No.9 】 このミニカーは私が子供の頃、そのスタイリングとツートーンのカラーリングが非常に気に入っており、一日一回は必ず手にとって遊んだ覚えがあります。それだけに、こうして原型を留めた形で残っていたと言うことは驚きでした。 ただ、今回じっくりと見直してみれ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/06 23:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation