• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2006年01月04日 イイね!

バーゲン&ご近所ネタ

年末年始休暇も終わり、いよいよ明日から仕事始めです。実は今年から部署が変わり、かなり憂鬱ではありますが、心を切り替えて頑張らねば・・・

で、そんな鬱憤を晴らすべく今日は吉祥寺にショッピングへ出掛けました。早くもデパート&セレクトショップ等では冬のバーゲンが始まっています。
東急デパートのラルフローレンを覗きましたが、事前にリサーチして欲しいと思っていた商品は既にサイズがありませんでした(涙。時間があれば他の店にも行ってみますが、勝負は1月末頃の平和島TRCでのバーゲンかな。

そういえば東急デパート前で、弄ってますオーラを発したBH5に遭遇しました。ゼロスポーツのグリルとグラムライツのホイール(アドバンRGかもしれない)、青いデイライトが印象的で、昨日も東八道路ですれ違ったような・・・さらに以前にも、東八沿いのJマート等でも目撃してます。

遭遇といえば、年末に近所のコンビニ&リンガーハット駐車場に入るレカロ社用車(ボディサイドに大きなRECAROロゴあり)を目撃しましたが、これはご近所にお住まいのMAさんに違いないと思っています(微笑。

更に、大掃除で雑誌を整理していたら、平成13年7月のアクティブビークル増刊号に、私と同じバイオレットブルーのBH5A・GT-VDCでSTIフルエアロの方が掲載されていたのを発見したのですが、この方はとってもご近所にお住まいの方である事がナンバーで確認出来ました。

というわけで、良く言われることではありますが、世間は広いようで狭いですね・・・
Posted at 2006/01/05 01:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年11月26日 イイね!

ミレナリオは準備中

ミレナリオは準備中今日は、先日リペアに出したパラブーツのChambordを受け取りに南青山まで行きました。3時頃家をでましたが、どこもクルマが混んでて辛かった・・・
修理代はヒール交換で5,500円+消費税。ついでに出来たばかりという新しいカタログをゲットしてきました。

その後、銀座で用事を済ませたら、もう暗くなってました。新丸ビル方面へクルマを走らせると、「おお!」という造形物が。電飾はまだですが、ミレナリオのアーケードが既に設置されていました。

大手町勤務だった時は歩いて見に来ましたが、それは圧倒される光の芸術、夢心地へ誘う眺めでした。今年もクリスマスイブから始まるようですね。HPを見ると、ここでの開催は今回で最後のようです。今年も1回は来たいと思うけど、無理かな・・・
Posted at 2005/11/26 23:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年10月25日 イイね!

ドラム式洗濯機を購入

ドラム式洗濯機を購入洗濯機が遂に逝きました・・・

最近は脱水時の振動が凄すぎて、機械が自分で機能停止状態だったのですが、水漏れも本格的に始まってしまいました。まあ、既に10年以上使っているので、そろそろ引退かなと思っていたのですが。
で、新しい洗濯機を購入するわけですが、色々とリサーチした後、店頭で決定したのが、サンヨーの縦型ドラム式のスチームランドリーAWD-GT961Zです。

数年前までの日本のドラム式洗濯機の評判は、汚れが落ちない・臭う・日本の軟水に合わない等、決して良くなかったようですが、最近は殆ど改善され、どのメーカーも主力にしています。もちろん欧米では主流で使用されているし、高級・高価であるというイメージもあります。そこでここは本格的にドイツ製のボッシュとかミーレも考えたのですが・・・価格を見て、本当に考えただけで終わりました(爆)。

機種選択の条件としては、大容量であること、乾燥機付きは当然でこれも出来れば6L以上は欲しい、洗濯物が出し入れし易いこと、節電節水のエコ機能が強いこと・・・と並べるほど必然的に高価になるわけですが、3機種ぐらいに狙いを絞って妻と一緒にY電機へ出撃しました。

色々と機種を見て説明を聞いて、ほぼ条件に叶うAWD-GT961Zに決めました。縦型ドラムという珍しい構造ですが、フタが上に付いていて出し入れし易いなど色々と利点があるようです。
また、サンヨーというブランド名を聞いて、NHKで放送していたプロジェクトXの「日本で初めて洗濯機を開発したサンヨー云々」の話を思い出し、信頼できるかも、と判断(笑)。

定価はなんと23万円(税抜き)ですが、新発売から既に半年経過しチラシには15万円台で出ていました。それが店頭表示では12万円台で、最終的には10万以下の値になりました(決して店員を脅したわけではありません)。価格ドットコムの通販最安値よりも安いなんて信じられない!状態で支払いを済ませました。

で、本日配送設置済み。我が家の洗濯担当として取説との闘いが始まりました。
Posted at 2005/10/25 01:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年10月04日 イイね!

ダイニングセットはイタリア製?

ダイニングセットはイタリア製?我が家では2匹のシーズーを飼っていますが、リビング&ダイニングに放し飼い状態。躾の仕方が悪いと言われればそれまでなのですが、ちょっと目を離すとコーナーソファーやテーブルの上に乗り放題です。

そのソファーには何度かマーカー(おしっこ)をされていて、もう捨てるしかないかなと思っていた所、妻が「イタリア製の素敵なダイニングセットを見つけた、たったの3万円!」とのことで早速見に行ったのは、近所のリサイクルショップでした。

テーブルの天板はガラス製で、一見した感じは確かにオシャレで汚れも少ないようですが、中古で3万円は高くないか?が正直な印象。そもそも何処にもイタリア製と書いてないし・・・と調べてたら、既に妻は会計を済ませていました。(汗

で、リビングのコーナーソファー&テーブルを廃棄して、イタリア製らしきダイニングセットをセッティングして座ってみた所・・・
「あれ、この椅子なんだか高くないか?」
普通に座っても足のつま先しか床につきません。
「お店では判らなかったわね~、あ、そうか、だからイタリア製なのよ!」

妻の言葉に一瞬納得しそうになりました。まあ、日本製ではないことは確かなようです。
座面の高い椅子に座ると、足を組むのも一苦労。このまま使い続けるのは何だかなぁ・・・
Posted at 2005/10/04 00:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2005年08月28日 イイね!

みんカラはじめました。

みんカラはじめました。最近ROMだけではつまらないかな?と感じつつ、なかなか出来ずにいたのですが・・・
やっと自分のページを開くことが出来ました。
業務多忙につき更新頻度は低いかもしれませんが、少しずつアップしていこうと思っています。
まずはご挨拶ということで。
Posted at 2005/08/28 12:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation